アメリカン・スナイパーのレビュー・感想・評価
全682件中、541~560件目を表示
せつなく哀しい……
クリス・カイル、陽気なカウボーイのままの人生も選べたはず…
彼にスポットを当てたイーストウッドの想いは⁈……
愛国心からシールズに入隊し、戦争に取り込まれながらもなんとか帰国し心身共に一人の夫・父親に戻れた男の人生。そして余りにも皮肉で衝撃的なラスト……観る者全てに伝わるでしょう。また異例のエンドロールにも監督のメッセージが込められているようです、戦争は何も生み出さない……と。
厳しい戦場での狙撃の名手の活動と残された家族の葛藤を描いた映画。 ...
よくできています
心が蝕まれ壊れゆく姿を淡々と描く作品。
“伝説”と謳われた狙撃手クリス・カイル。
彼の四度に亘るイラク派遣時の体験を通して描かれるのは……戦争体験者の心の傷、PTSD。
戦地で生じた歪みが米国での日常生活の中で垣間見える。
派遣回数を重ねることで歪みが大きくなっていく。
その原因である戦場が、結果である日常が淡々と描かれています。
淡々と描くことにより炙り出される“何か”。
イーストウッド監督の伝えたい“何か”の表現方法にグッときました。
狙撃場面もグッときた。
或る場面を除き、殆どの狙撃場面に爽快感や達成感は無く。
無機質な一連作業の結果、敵兵が排除される。
機械のような精密さを持つ“伝説”。
その“伝説”が躊躇し葛藤する冒頭の狙撃場面。
中盤の対となる狙撃場面と併せて非常に印象的でした。
役者陣も良かった。
特筆すべきはクリスを演じるブラッドリー・クーパー。
役作りのため体を鍛えて大増量。
周りより一回り以上大きい躰は話に納得感を与えていました。
また次第に壊れていく過程の演技も良く。
明るく喧しい印象が強い彼の新たな側面が新鮮でした。
心が蝕まれ壊れゆく姿を淡々と描く本作。
“伝説”と呼ばれた男の創造、破壊、再生が描かれる中。
……突如差し込まれる結末。
異質な映像から滲み出る空虚さ、違和感。
整理できない気持ちを抱きつつ迎えるエンドロール。
その強烈なインパクトに息を呑みました。
気圧され席を立てなくなった観客達を体感するためにも是非劇場で。
オススメです。
観てて辛い…
どちらかと言うと残念
劇場で観てください!
目には目をが悲劇を繰り返す
戦争とは・・・
この話で難しいのが、アメリカ側ではヒーローでも、イラク側(テロリスト側)では悪魔であり、呪いや恨みがあるなら160人殺した結果、精神異常者に殺されたと言うこと。
主人公が悪いとは思いません。
しかし、戦争で傷つく人が多すぎて、敵も味方も、家族も沢山傷ついていく。
この作品で思い知るのが戦争の本当の苦しさ、悲しさだと思います。
異例のエンドロール
しんどかった
凄く力がある作品。ふらふらになりました。
あんな激戦地で生き抜いたのに、という最期だからこそ、むしろリアリティーがあり、緩急のバランスが抜群の構成でした。
思い描くアメリカという国、そのものでした。
帰って湯舟に浸かって、やっとホッとしました。
おすすめはできないが、観た人どうしで語り合いたい。
しんどかった。
流石クリントイーストウッド!
この映画は観るべきだと思いますよ。
戦争とは何か?と深く考えさせられる映画でした。子供でも敵は敵。だから、撃ち殺す。それが正しいのか、間違っているのか。そんな事を考えている時間もなく判断しなければならない。
クリントイーストウッドの中で一番ではないでしょうか。
モヤモヤ。
全682件中、541~560件目を表示