エベレスト 3Dのレビュー・感想・評価
全216件中、181~200件目を表示
いい映画だと思います
酷評する方が多いですが、私はとてもいい映画だと感じました。
元々あまり期待はしてなかったんですが、実際に見てみると、エベレストという山がどんな場所なのか、良くも悪くも知ることができました。
3Dなので迫力もあり、映画館で見るべき映画です。何回も泣けました。
もう一回観たいです。
構成が・・・・
出ている役者陣も申し分なく、ヒットする要因は揃っているように見えるが、実際の映画を見て見ると「アレ?」って感じが否めない。思うにエベレスト山頂への往復の道のりの見せ方の構成配分が問題なのではないかと感じた。もう少し映画としての見せ場の比重を考慮した構成の方がよかったのでは?と感じてしまった。
実話がベースという点があるのか淡々と物語が進みすぎて、印象としてのんべんだらりとしたものになってしまっている。
登場人物も山に登る前からいわゆる「死亡フラグ」「問題起こす人フラグ」が露骨すぎて登頂途中の色々起こる問題が「やっぱりね」という印象しか受けずあまり意外性が感じられなかった。
事実を淡々と見せるだけのドキュメンタリーの心持ちで観れば
また印象も変わったかもしれないと思った。
Why are you climbing? 世界最高峰エベレスト登山の物語
日本の最高峰富士山 3,776m
世界の最高峰エベレスト 8,848m
この数字の違いだけでもどれだけ大変かが感じられます。世界の最高峰、酸素ボンベ無しでは生きられない世界。映画では画面いっぱいに壮大なエベレストの風景が写されます。やっぱり大自然の前では人間はちっぽけなモノですね。
物語は1996年に実際にあった話がベースになっています。エベレスト登山の過酷さがこれでもかというほど流れてきますので、見終わった後体が妙に疲れました。「グラビティ」と同じく映画館で体験するタイプの映画です。ちなみに原題は「EVEREST」。何故か日本では3Dと付いています。確かに3Dで観たが臨場感は違うでしょうけど、この邦題って逆にお客さん逃しませんか?内容はどちらかというとヒューマンドラマなのに3Dと付くことで山岳アドベンチャー物と勘違いされそうです。俳優陣豪華で見応えあるだけに変な邦題付けられて可哀想。
劇中でも出てくる「何故山に登るのか?」。色々な理由はあるでしょうけど、「そこに山があるからだ」っという答えに全てが含まれていると思います。個人的に山登り途中に落石を頭にくらって7針ほど縫った経験があるのですが、山登りを止めようという発想は生まれないですしね。もしかすると怪我をするかもしれない。死ぬかもしれない。それでも苦労して辿り着いた者だけが観ることのできる風景。なんだかんだで引き寄せられる魅力があるもんなんです。ただこの映画を観て「山登り行ってみたい」っと思う人は皆無でしょうけど(笑)
主人公ロブ・ホールの娘のサラさん、映画の最後に突然大きくなった写真が出てきて「?」だったのですが、その後調べてみると彼女は成長して15歳で母親と共にキリマンジャロ登頂に成功しています。父から娘へ引き継がれる遺伝子。立派な登山家へなってほしいと思いました。
う〜〜ん…
登場人物が多くて、みんなゴーグルして似た服着てて誰が誰だかわからなかった…
当然、感情移入も出来ず
ただ山の脅威に翻弄される冒険活劇を観た感じですね
あと3Dで作らなくても良かったのでは…と思ってしまう
登頂のシーンは淡々としててもっと感動的にしても良かったと思う
あと、もっとヒマラヤの神秘性なんかも描いて欲しかったな〜
単なる高くて危険な山としてしか描いてないんだよね
エベレストの凄さ感じれました
映像美はとても素敵で空撮は、気持ちいいものでした。
それと対比して後半のシーンは、山の恐さがまざまざと見られ、息つく暇なく、苦しいシーンの連続です。
ライターのどうして、エベレストに登るの?の質問に対する答えが様々でとてもリアルでした(笑)
やっぱり、実話が元なので、主役のサプライズはないですねT^T
自然の脅威
世界最高峰の世界を豪華なキャストで。
各キャラクターの歩んできた人生はあまり深堀せず。
少々感情移入はし難いか。
そもそも登ろうとなんて思えない自分にはしようがないか。。。
映像はもちろん凄いんだろうけど、
絶対に3Dで観なきゃいけないかというとそうでもないかも。
これも自分にとっては想像でしかないからなのかもしれないが。
雪山には行きたくなくなる映画さね
草木も生き物も何もない世界で、大金を投じて頂上に向かう商業登山ツアー。
悪天候の中次々と死亡していく登山客が淡々と描かれる遭難をテーマにした映画ではあるのですが、悲惨さとか悲しみを感じる猶予はありませんでした。
そもそもがデスゾーンで、そこに足を踏み入れる以上は死を覚悟の上でないといけないということなのでしょう。
スペシャルエフェクトも多く使用されているのですが、ロケーションがエベレストの峻険さを際立たせています。
映画館で観ないと意味のない映画だと思います。
自然の脅威をほんの少し体験
エベレストのデスゾーンの恐怖を、体験できる!
倒れる登山家の数々は、みないつかはこうなると知っていて、それでも登るのか?劇中、なぜ登るのか?と言う問いに上手に答えてはくれていないが、命のやり取りが必要な環境に身を置く事を求めているのだろうか?
素人でも十分にエベレストの恐ろしさを感じられる映画でした。
別次元・別世界
麓のネパールの街が、既に2,800m。
そこから登り始めるんですから、想像を絶します。
実話
隊に日本人女性がいたんですね。
七つ目の世界峰で、帰らぬ人に。
知りませんでした。
苦しさに肺も脚も喘いでいるのに、何故、登るのか。
頂上からの景色は、自分で登らないと見られない。
やっぱり、そこかな。
世界最高峰から見える景色って、どんな風なんでしょうね。
奇跡と現実を見せてくれる映画でした。
カタルシスのないお伽噺(期待はずれ)
1996年のエベレスト大量遭難を実話ベースに描く作品。
山陵は美しいけど、いまいち。
登頂にも死亡者続出にもカタルシスを感じない。
山って怖いよね、でも家族の元に帰る気持ちで奇跡の生還。ていう陳腐なお伽噺に見える。
山への畏敬や、キャラクターの背景が見えないので、愚かしさばかりが目立つ。
最大の盛り上がりどころがヘリの操縦てどうなのよ。
自然の脅威
まるで蟻の行列のような小ささに唖然としてしまう、あの山の大きさは。まるで山に入り込んだ異物を祓うかのような嵐、そして静寂。
美しい映像、俳優陣も揃って、でも感動的ではない。
あの極限状態は映像化は難しいんだろうなー。吹雪の中、誰だか解らなくなるし、声だってきこえない。でも登るんだな~、山はそんな魅力が
ある。
迫力の映像。
これぞ3Dで見なくちゃもったいない。画面の奥行きと臨場感が3Dで大幅アップ。TVサイズでは味わえない迫力です。
山登り、これだけはスポーツの中でもなぜに登りたがる人がいるのかどうにもわからない。特にロッククライミングが加わればなおさら。どんなにあがいても危険すぎるし疲れそうだし。危険を承知で登るんだから誰の責任でもないんですがね。
それにしてもエベレスト登山が商業化して山頂は人で大渋滞、だなんてはじめて知りました。神秘性はなくなっちゃっているんですね。
悲しみ方が美しすぎる
映像的には今年一番の期待と思い、IMAX 3Dで観た。
また、実話に基づく話、ということで、エベレスト登頂の過酷さの一端だけでも理解したかった、という気持ちもあった。
でも、やや期待はずれ。
■ストーリーに関して
深い感動や教訓があったとか、考えさせられたところがあったかというと、そうでもない。
それは、全般にあまりにも美談すぎるし、人々の悲しみ方も美しすぎて、現実の生々しさが感じられなかったから。
みんなみんな善い人ばかりだったけど、エベレストは過酷で、「仕方なく」命を落としてしまったんだよね。そんな話に見えてしまう。
果たして、本当にこんな事故が現実に起きた時、あんな風に皆が皆、美しく悲しむものなんだろうか?
悲劇を受け入れられない怒りや責任転嫁、罵り合いなんかが起こるんじゃないかと思う。
事故への対処も、責任者だったら感情を表すことなんかしないで、もっと事務的に振る舞うのではないか。
Wikipedia 「1996年のエベレスト大量遭難」を見ると、実際には映画できちんと語られていないいろいろな生々しい問題があったようで、起こるべきして起こった事故、という印象。
決して、「万全の状態だったけど仕方なく起こった」というようなものではなかったのではないか(もちろんこの映画でも人為的な要因を示してはいるけど、最終的に家族愛の話にしてしまっていて、そうした「人為的過ち」は印象に残らない)。
ストーリー的には、「一番の謎」が充分に明かされておらず、もやもやしてしまう。それは、なぜ登山のプロであるロブが、2時に引き返す、ということを徹底させられなかったのか、ということ。
これは映画だけみるとまるで美談のように見えてしまうが、実際にはこの点だけでなく全体的に素人を登山させるということに対して見通しが甘すぎた、ということのようだ。6万5千ドルという超高額の料金だったため、お客も諦めきれず、ロブも断りきれなかった、ということかも知れない。
あと、エベレスト登頂の過酷さは映像だけで伝えるには難しい、ということも思った。
酸素欠乏、寒さ、といったものが、生物学的にどのように問題で、どのような症状を起こすのか、通常のエベレスト登頂と今回では何が違ったのか、などということなどが、「知識」として分かっていないと、何が起こっているのかわかりにくいのではないか。
過酷さを伝える情報として、気温、気圧、時間経過(ベース出発から何時間、みたいな感じで)などもあると思うが、そうしたものがもう少しあるだけでもだいぶ違うんではないか。
■映像に関して
期待しすぎてしまったせいか、うーん、こんなものなのか? と思ってしまった。
映画本編の前の、各会社のロゴが出てくるところが一番きれいだと思った。
「アバター」は遠景とか本当にきれいに見えたのだけど、なぜか今回は、わあ、きれいだなあ、という単純な感動がなかった。
エベレスト頂上の素晴らしさとか、カタルシスみたいなものもそれほどでもなく、だから、それが命と引き換えにしてでも得たいものである、という共感ができなかった。
本当にひどいことを言うと、わざわざ望んでそんな過酷なことをして、命を落としてしまった彼らが、愚か者に見えてしまう。
「いや、そうじゃないんだ。そんなはずはないんだ。彼らは立派なんだ」と心の中で補正しないといけない感じ。
とても良かった。
IMAX3Dで鑑賞しました。映像も凄いですが、音響に臨場感があってとても良かったです。
自然にストーリーに入り込める作品。
実話だからこそ生まれる感動があります。ラッキーは起こらないんです。
登るの降りるのも自分の力なんですね。
最後がすごくいいと私は思いました。
強烈に印象に残っています。
見るべき作品!
全216件中、181~200件目を表示