劇場公開日 2015年5月9日

  • 予告編を見る

「スカッとした」脳内ポイズンベリー ぽろろっかさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0スカッとした

2015年7月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

難しい

恋愛映画を嫌いな人間が「脳内会議」が面白そうだから、という理由この映画を見ました。

そもそも恋愛映画の何が嫌いかって、主人公と共感できなければ苦難を乗り越えているようなシーンも全部滑稽に見えてしまうところです。「愛があれば二人で生きていける」とか、「運命の出会い」だとか、現実が見えてない言葉にしか感じない。

この映画の主人公にも共感できず「こんな男どこがいいのか、もう1人の方がよっぽどいいじゃないか」という気分に。脳内世界が楽しめるだけに、現実世界の方にシーンが戻るとイライラ。
もっとギャグ調だと思っていたのですが、意外と恋愛色が強くこれは見たの失敗したかなあ…と。

しかし、後半になって…あれ?「いつもの恋愛映画」と流れが違う。
まるで今の私の気持ちを代弁するかのような展開にはスカッとしました。

意外な結末は水城せとな先生らしく、面白かった。
ハッピーエンドに続く道は、共に歩むことだけじゃないってことを教えてくれます。
脳内会議の面々もぴったりのキャストで、とても楽しめました。
しかし、ラストがどうも納得できません。
これじゃあ主人公はまた同じ事を繰り返すだけです。
(あの靴が他の人だったとしたら)那智さんも報われない。

後で調べたところ、原作では別の終わり方になっており、監督はどうしてこの結末に変更したのかわかりません。

コメントする
ぽろろっか