メイズ・ランナーのレビュー・感想・評価
全297件中、281~297件目を表示
LOST×Cube÷2?
まあ3部作の最初だって言うからクリフハンガーは良しとしましょう
つーか迷路って設定そんな重要ではないのでは?
実はこのための迷路でしたって言う展開だと嬉しいんだが
また貴重なサンプルみたいな事言ってたけど能動的に
殺してるあたり色んな箇所でミスリードを誘ってる印象
原作読めば判るんだろうけど三部作見終わってからでもいいかな
ラストのギャリーの移動速度(裏道とか非常通路知らないと無理?)とハリウッド映画でのR指定無しではタブーだった(はずの)
子供が死ぬのは伏線じゃなかったら逆に驚きです
今作は北米では去年の9月に公開だったようなので
第2部が9月に北米で公開らしいので日本ではまた来年の5月?
興収しだいで同時公開とかなってくれるといいなあ
迷路は既に解けてた
原作は未読。
僕はこの映画の予告編を見てこんな印象を抱いてた。
「突然迷路のど真ん中に投げ出された主人公が常に変化し続ける迷路に対し、道に印をつけたりして迷路が変化するパターンを観察しつつ、少しづつ迷路の全貌を暴き脱出する映画」
実際は
既に迷路の構造を把握してる
↓
主人公くる ※ここからが映画の内容
↓
敵倒した
↓
鍵落とした
↓
ここ行ってみようぜ
↓
脱出
「あぁ迷路は既に解いてたのね・・・」と思わず苦笑いしてしまった・・・。
ここで思ったのが別に”迷路”である必要は無いのではないかという事。このプロットなら別に”地下研究所”だったり”ショッピングモール”でも良いんじゃないかという事。迷路であるという独自の要素が無いという事・・・。
主人公もひどい。
細かいところに気づくのはいいんだけど結局いつも作戦が
「ガンガンいこうぜ」
しかない。しかもなんだかんだ”運良く”生還。
特にラストの脱出をかけたグリーバー?との戦いの時はせめて弓矢なりあればまだマシな状況で戦えたんじゃないかな。
迷路の管理側(この映画の黒幕)もひどい。
ラストで脱出した主人公たちにいきなり
「実は太陽の過活動?で人類の大半が消滅。生き残った人達はフレアと呼ばれる謎の病気(28日後のレイジウィルスっぽいやつ)に苦しんでいる。しかし、それに免疫を持つ若者たちがいて、それが君たちだ。だから治療法を見つけるために君たちで実験してた」
とか言うけど、普通にフレアに感染する奴はしてたし、ワクチンは出来てるし、そもそもそんな実験に迷路必要ないでしょうよ。
どういう目的で、どういうプランで実験してたのか意味不明。
続編で明かされるかもしれないが、ワクワクするというよりなんか雑すぎて興味が失せる。
オチも映画バイオハザードと被ってるし、次作はぱっと見て迷路もう出てこないね。そこらにあるただのディストピア映画にしか見えない。なんか残念。
紹介序章一作目
LOSTっぽい
ハンガーゲームっぽいって言ってる方が多いですが私はドラマのLOSTっぽいかなっと思いました。
さらに、次作からはメイズ関係無くない?って感じ(笑)これはプリズンブレイクっぽいかな(笑)
肝心の迷路の解読的なこともほぼ無いしな~てか模型作っちゃってるし(笑)
イケメン~(。・ω・。)?
昔グランメイズという巨大迷路アトラクションが近所にあったのを思い出した…。
余談はさておき、若者が多く出てる映画でした。理由は後ほど分かるんだけど。
なかなかのイケメン多しです。
女性は、目の保養にどうぞ。
トーマスが迷路の中に入った時は自分も入ってしまった気分になりました。わくわく。
出てくる敵とか感染みたいなところが、若干バイオハザードぽかったです。
でもグロはほとんどありません。
3部作なので、まだ謎が多いですねー
男の人が好みそうな、ゲームっぽい映画だと思った。
113分は少し長く感じた。
寝はしなかったけれど。
なかなか良い
意外と面白かった
勇敢なトーマスに注目。
「メイズ・ランナー」観ました。
記憶を失った若者達が謎の巨大迷路に閉じ込められ、謎を解かないと出られないサスペンス+スリラー+サバイバルアクション映画ですね。
主演のトーマスは全く知らない俳優ですが、なかなかいいですね! 勇敢すぎww
さらにあの「なんちゃって家族」の情けない童貞クンが今回は嫌な奴で出てます。(笑)
度々、トーマスと対立します。
あと、迫力のある巨大迷路は圧巻ですね~w中にいたグルーパーがスターシップ・トゥルーパーズに出てきた化け物に少し似てましたw
迷路の中も非常によくできてて、走るシーンやグルーパーとの戦い、後半の走りもハラハラしたし、迫力があってめちゃくちゃ良かったです!
ラストのチャックが死ぬシーンは非常に残念です(ToT) てっきり生き残るかと思いました。
結末は予想通りでしたが、ハラハラしますし、面白かったです。(^^)
次回作の予告がやってたので、次が楽しみです(^o^)
想像通りの作品
設定は面白い
飛行機の中で観たんですが、B級映画かと思ったら各国で1位。。。
三部作みたいですが、それなら一部で出落ちだよね。だんだんつまんなくなるよ、きっと。
外の世界がハンガーゲームっぽい。
少年趣味のハンガーゲーム?
全297件中、281~297件目を表示







