予告犯のレビュー・感想・評価
全316件中、281~300件目を表示
「誰かのためになると思えば、人は動く。」
【賛否両論チェック】
賛:主人公の真の目的に驚かされ、感動すること請け合い。ネット社会の怖さや、復帰が難しい日本社会の現実にも、改めて考えさせられる。
否:主人公達の行動に賛否あるのは、どうしても仕方のないところか。情操教育には当然不向き。
「野放しの悪党に制裁を加える」という主人公達の行動には、現実でも当然賛否両論ありそうなところですが、本作で1番重要なのはそこではなく、「彼らが何故“シンブンシ”になったのか」ということ。その驚愕の真相がラストで明らかになった時、主人公への見方がきっと180度変わると思います。
また本作では、インターネットの匿名性が持つ恐ろしさや、1度外れてしまうと復帰が難しい日本社会の厳しい現実等も赤裸々に描かれており、深く考えさせられるものがあります。主人公がネットの書き込みで傷つけられていく辺りの描写は、同じ中村義洋監督の「白ゆき姫殺人事件」にもどこか通じるものがあるような気がします。
自分の生き方について改めて見つめ直すきっかけになりそうな、社会派の作品です。
薄すぎ
ゲイツの夢の理由が薄かったり、ネット上での戦いが繰り広げられるかと思いきやまさかの現実世界での追いかけっこ、なぜか憎き相手を抱きしめるなどいろいろ内容が薄い映画でした。
役者の演技に関しては最高です。
(>_<)壮絶に生きている人々
壮絶な人生、そんなのあるんだろうか?
派遣の仕事が切られ、非合法の過酷な土木作業、腎臓がないフィリピン人の同僚、挙句に現場監督を殺し、ネット犯行、、、、。
自分の周りには正直ないし、自分が働いているところの派遣の人に聞くと「この会社の正社員にはなりたくない、、、。」
とおっしゃっており力強い。しかしながら、この映画の背景の社会状況は存在するのだろうし、人は小さくて些細な事にでも動くというテーマは興味が非常にある。自分は安全なところにいて、もっとディープなところがあるだなと思いました。
ゲイツが何で死んでしまうぐらいの気持ちになったかはもっと映画で描いて欲しかった。フィリピン人の同僚の死、現場監督の殺害、以前勤めていた会社裏切り、様々だったのか?
頑張ればきっといい事があると言った考えが世の中の常識であるかの様ですが、そうではなインだよというやるせない思いだけが残っています。やるせねーな。途中泣いてしまったんで高得点です。
これはこれでいい
後味悪くない人間味
少し綺麗にまとめすぎでは?と引っかかる部分もあったはあったが、最近の邦画では珍しくスッキリとした気持ちで見終えることができた。良い意味でも悪い意味でも感情にストレートに飛び込んでくるような作りであったように思う。ただひたすら生田斗真扮するゲイツがカッコイイだけ。まあ、そのゲイツという軸のおかげで最終的にはどのキャラクターに対しても素直に感情移入が出来たから、良いことにする。しかしゲイツの犯行内容を追っていくにつれ徐々にそのカリスマ性が浮き彫りになってきてしまい、最後の方では奥田があそこまで落ちこぼれた理由がよく分からない物となってしまった。なんか若干キャラクター変わってるやん、とそこは少し残念でした。あと犯行内容もお粗末で残念。折角ならもう少し結末と絡み合った物であって欲しかったなあ。予告犯達がやったことは決して許されることではないし 、自己犠牲を行えばダークヒーローになる訳でもないのだが、「小さな事でも人間は動ける」というテーマで話が進んだ後半は、荒んだネット社会の中でも輝きを失わない人間の”何か”が感じられるようで、凄く良かった。また、そんな世界の中でも何かを信じることを辞めようとしないヒョロくんの裏のない無邪気な笑顔がたまらなく胸に刺さった。まさに重要なキーマンである。(福山くん、映画初出演にも関わらずいい味を出してました。今後の活躍を期待してます。)そして主役であるのにも関わらず、途中で画面からいなくなってしまった奥田の存在感が最後まで消えて無くならなかったのは、他の予告犯3人や吉野のおかげだろうが、特に荒川良々扮するメタボの最後の表情にはグッときた。本当に良々さんのキャラはいつもズルい…。人間が最後に信じるものって何でしょう。
切ない
泣くとは思ってなかった
好きな役者が大勢出てたので楽しみにしていた作品です。
終わってみるとゲイツは、かなり頭がキレる男だったので、就職とかもっとどうにかなっただろうと思いました。
グッときたのはメタボの聴取シーンです。
メタボの偉いさんにヘコヘコしてるキャラが、あそこで一気生きたなと荒川さんの演技が良かったです。
ここが一番泣きましたね。
作品としてはネットで起きてる問題や死ぬ気でやれば変えられることもあるって事が伝えたかったのかな?
自己犠牲は美しく見えるけど、それまでにやってる事は犯罪なので褒められる事ではない。
でも、友人への想いはわからなくはない。
結構難しいテーマかなと思いました。
面白かった!(°∀°)
うまく映像化されていて面白かった
題材はいいけど
なにか残念。
WOWOWの連続ドラマと連動しているということもあり、公開初日の観賞となった。
新聞紙のマスクをかぶった男が、ネットで犯行予告をする。社会的にダメな連中を成敗するというスタンスである。
法では裁けないワルを裁く、というのは「必殺」シリーズをはじめあまた作られている。
本作もその一種と思わせておいて、かなりウエットなヒューマンドラマを見せる。
中村義洋監督は「白ゆき姫殺人事件」で見せたネット社会の欺瞞をもう一度提示する。
匿名の、いわれのない無責任な書き込みに、監督は怒っているようだ。
ダメ政治家が出てきて、ネットは通信ツールで要は使う方の問題だ、みたいなことを言う。それはそう思う。
ただ、この問題にはそれ以上は踏み込まない。
派遣社員の問題も少し半端な扱いである。奥田(生田斗真)のいたような会社は早晩潰れると思うのだが。
疑問に思ったこともある。
警察官はネットに顔をさらしているものだろうか。面が割れていると何かと不都合なのではないか。それとも吉野(戸田恵梨香)は警視庁の広告塔なのか。
結末も含め、もうひとつ突き抜けたものがほしかった。
ゲイツが社長に復讐しなかった理由
ヒョロと父親を引き合わせるためであって、
そこにネットの絡まない、
自分を底辺に落とした社長への
個人的な復讐をする必要はないから。
予告して起こす事件の規模が小さいのは
あくまでも捜査能力のある警察に
「ネルソンカトーリカルテ」を捜させるだけで
わざわざ見つかるリスクを高めてまで
大きな事件を起こす必要もないから。
ゲイツ率いるシンブンシは
社会や警察を翻弄することが目的ではなく
名字しか手掛かりのない人間を
社会的に信用のない自分達の代わりに
捜してもらうため。
---
以上、ネットでいろんな方の感想などを
読んで個人的に整理してみました
それにしても新聞紙被ってるのにかっこいいって
どういうことでしょうかね 笑
個人的なツボは冒頭の「まぁ黙って見てろよ」の声。
中村義洋監督キテます、個人的に。
伊坂作品といい、
邦画を引っ張って欲しいです。
今後の作品に期待!
全316件中、281~300件目を表示