アイアムアヒーローのレビュー・感想・評価
全426件中、361~380件目を表示
原作を知らない上にゾンビ映画(しかも邦画)なんてあまり見ないから心...
原作を知らない上にゾンビ映画(しかも邦画)なんてあまり見ないから心配だったけど予想以上に面白くて良かった‼️
むしろ新鮮で見入ってしまった。
せっかくだから原作も読んで見よ!
森の中での英雄とヒロミのキャットフードの下りが面白かった‼️
近未来?ハウツー映画
まず、前のカップルの女の子が途中からぐったりしてました。キャストで来たのか、彼氏に連れて来られたのか知りませんが、原作は知らないんでしょう。
たしかにグロいです。
まずこの手の映画は主人公が絶対死なないので序盤にハラハラしないのがネックです。中盤くらいにでもあっさり殺されたら拍手物なのですがキャストの契約上なかなかないです。キングスマンが絶賛され、ブラピのゾンビ映画が酷評なのも少しはこのへんが原因でしょう。
なので途中からもしも現実にこの状況になったらどうするかのハウツー物として見ていました。主人公のように都合よく銃が使えたらいいし、さらに大特の免許があったらブルドーザーでも乗れば無敵かなと思いましたね。
有村架純に頼られて、銃でめっちゃゾンビ殺して、最後かっこよく立たずむ。大泉洋は気持ちええやろな。
蓋を開けたら本格ゾンビホラーでした!
まず当方は原作を知りません。
結露から言うと、本気で怖いです。
CMのウィリアム・テル序曲をBGMに主演の大泉洋が頼りなく叫ぶだけなんで
ゾンビランド的なコメディ色のあるゾンビパニックを想像してました…
が、すぐに裏切られました。
もう怖い!怖すぎる!
何度身体がビクンッ!てなったことか!
序盤の日常から非日常への環境変化に対応できない恐怖。
そしてゾンビパニック(感染者による暴動)に巻き込まれ非日常に堕ちていくワンカット表現(ばめんは素晴らしい演出です。
またグショグショのビッチャビチャの血溜まりができるくらい色々ぶっ飛びまくりのゴア表現がMAXです。
よく規制の厳しい日本映画でここまでやったな…ってくらいぶっ飛んでます。
ゾンビ化前(ZQN化前?)と後での顔が違すぎて、メイク一つでここまで怖くなるのか!と感心しました。
怖い映画を見たい人はもちろん!
デートで見る映画としてもオススメです。
怖さのあまり距離が近づきますよ!
んでもって、主演の大泉洋さんはスゴイ。
探偵はBARにいるの時もそうだったけど、頼りなさげだけど頑張る主人公が似合う。
原作は知らないけどビタッとハマり役をしてると思います。
日本、ついにはじまった。
呆気に取られる、て表現が一番しっくりくるのかなあ。このグロさ、ちょっと自分の想像を遥かに超えておりましてね。いやマジかと。日本でこれ出来ちゃうのかよと。や、海外だったらまだ分るんです。んー、あーでもハリウッドでは無理か。無理というかブロックバスターでここまでは露骨にやらないか、という(『ワールド・ウォーZ』なんかが良い例ですよね)。
このグロの水準の高さが、例えばタランティーノの『ヘイトフル・エイト』を引き合いに出すと、あれも相当に痛いグロのオンパレードでしたが、あれを遥かに超えてきてます(比べる映画がおかしいですけど)。
人体を鈍器で何度も殴打する時の、音まで含めた生々しさ。刃物でグサグサ貫けば鋭い痛みが容易に想像でき、切株は山盛りのっけ盛り。銃で弾け飛ぶ頭部と散乱する肉片。血みどろ地獄。この振り切っちゃってる感ですよ。相当の覚悟を感じます。
邦画大作でありながら、そして大泉洋、有村架純、長澤まさみと売れっ子役者を揃えながら、万人向けな表現を跳ね除けて、オブラートには一切包まず、観客に確実なる生理的嫌悪感を抱かせに来てる。「うわっ気持ち悪っ!痛っ!いった!目!首!うわうわうわっ!やめてっっっ!!!」という、スラッシャー、スプラッターに全くの耐性がない人には目も覆いたくなるシークエンスの連続。
原作の設定を若干だけ変更し、物語進行は大幅に展開を削って簡素化、邦画じゃ流石にキツかったのかな、原作のハリウッド大作的なダイナミックさの再現を断念して、かなりのスケールダウン。だけど、それを差っ引いても間違いなく世界に通用する仕上がりになってます。そしてあのZQNことゾンビの表現は間違いなく、ゾンビ映画ファンにも万雷の拍手でもって歓迎されることでしょう。吐き気を催すほどの嫌悪感が味わえますから。
観せたい物を観せる的映画
この割り切り感、好きです。
「こんなの、日本映画で観たかったでしょ?」的な制作サイドのほくそ笑みが浮かんできますな。
この映画の主役は、大泉でも誰でもなく、
ZQNです。
ただ、ロメロ監督のような「ゾンビ愛」的なものを感じたかったかなぁ。ZQNに対する哀愁と言いますか、うまく言えんけど。
もっともっとZQNのバリエーションも掘り下げるともっともっと面白くなったのではないかな。
ストーリーとか、関係ないです。
おもしろかった!
観てよかったとは思う
ホラー映画やゾンビ映画は観ません。でも、有村架純さんと長澤まさみさんが好きなので観ました。
最初のアパートと漫画部屋、車のシーンにはびっくり。迫力ありました。
そのあとの場面では迫力ありすぎて思わず目をそむけた場面もありました。
でも冨士のアウトレットのシーンはグロくて長いので途中から次のシーンになるまで目をつむりました。
ホラー映画、やはり好きではありません。でも、この映画は観てよかったです。
有村さんはかわいいし長澤さんは美人。
でも、よくこの二人、この映画に出たなあと思いました。
怖さが違う,やっぱり韓国職人技,
かなり期待しないで大泉ファンなので,まあテキトーに気を抜いて見たら,怖いのなんの~気持ち悪いの~面白いの~ちょいと感動,チョイ役の風間トオルさん片瀬さん???上手いです,そしてなんと言っても韓国ロケ,ズキュンが微妙に韓国人顔なんだけど上手いわ怖いわ…そしてアクション,照明,韓国映画職人技満載で日本映画じゃありません,久々怖いゾ○ビ映画,物語は日本版リメイク,リビングデッド1その中,みっともない男が段々と成長していく様を大泉さんが好演,ホントみっともない奴が段々とアイアムアヒーローになっていく,やっぱり上手いわ~
個人的にホラーは苦手なので…
基本的なストーリーはそれほど面白くはないはず。でも面白かったのは、脚本とか皆さんの演技演出だと思う。
生き延びていく者も退治されていく者も非常に素敵です。
いつも思ってしまうのは、有村架純はそれほど好きじゃないけれど、その演技は素晴らしいなぁと思ってしまいます。彼女のおかげで大泉洋がかなり生き生きとしている、とまで思ってしまいました。
全体的にエグいくらいに血しぶきが飛ぶので、ホラーが嫌いな自分は苦手な映画です。びっくりドッキリ満載で嫌いです。
完全にスプラッターになりきらず、人間のエゴとか悲哀なんかも盛り込んでいるところが、面白い要素なのかもしれません。まぁありがちなんですがね。
こういったグロいホラーは日本映画の伝統というか、得意とするところなんでしょう。面白かったです。でも嫌いです。
日本映画の本気を見よ❗️❗️
未だかつてここまで
やってくれた邦画があっただろうか。
これは単なる漫画の実写化に留まらない。
日本映画界に革命を起こした作品だ。
世界に誇れる作品だ。
まさかこれ程の
本格ゾンビパニック映画とは
思っていなかった。
これほど怖さを感じるのは、
何よりも同じ日本人だから。
だから凄まじいリアリティがある。
今までの海外のゾンビ物とは
比べものにならない緊迫感がそこにある。
コレは邦画でしかできない。
グロ耐性があると思っていた自分が
目を背けたくなるほどの生々しい描写。
車が吹っ飛ぶカーアクション。
クラッシュした場面では思わず息をのんでしまう。
そしてイメージに
ぴったり合ったキャスティング。
大泉洋の「はーい」のシーンは最高だった。
原作の鈴木英雄をうまく
デフォルメしてくれている。
この映画が持っているエネルギーは凄まじい。
「邦画も本気を出せば
ココまで出来るんだぞ!!」
と叫びたくなるような素晴らしい出来。
ただ一つ欲を言えば、予告で使われていた
「ウィリアムテル序曲」を
本編でも使って欲しかったかなぁ〜。
日本版ゾンビ映画
原作は未読だが、日本でゾンビ映画を作るとこうなるという映画。結構良くできていたので、エンターテイメントとしては楽しめたが、主人公が大泉洋で客が呼べるのかが問題だ、有村架純頼りなのかな。100人殺せばヒーローという皮肉が主題なのかもしれないが、しかしヒーローになるには100万人殺さねばならない。まだ完結していないので、原作も読んでみようかな。
邦画ゾンビものとしては頑張った方だ
人生そのものにウダツの上がらない主人公の、初ゾンビ遭遇〜街中がゾンビパニックになるまでの前半で 制作予算の半分が吹き飛んだんじゃね? と思えるほどの迫力でカマしてくれて、その後の展開に期待感は三倍増!
若干の中だるみはあるものの、寝落ちすることなく後半のショッピングモールでの闘いへ。
中盤での有村架純ちゃんの豹変っぷりはなんだったの⁈ って突っ込みたくなるほど 終盤では見事なまでの役立たずぶりに期待ハズレ感は全開になるものこ、モール地下での最終ゾンビ戦がどうなるのか???
噛まれたらゾキュン化という血液感染の設定の割には返り血はいくら浴びてもOKなと、シビアなゾンビパニックものにしてはディテールが甘いとは思うが、何と言ってもゾキュン化した人間のキモチ悪さ、映像のオゾマしさは凄まじく、それだけでも一見の価値ありです。
全426件中、361~380件目を表示