アイアムアヒーローのレビュー・感想・評価
全427件中、321~340件目を表示
日本初の真面目に本気なゾンビ映画
観てきましたよ。
ちはやぶる上下見たあと、三本目これ、、、(笑)
面白かった~あー日本でもこんな映画撮れるんや~って思いました。スピード感、容赦ない描写、陰鬱な空気感もエンディングのなんとも言えない重たさ。どうすんのよ今後はよー!って。
あーガンツの監督さんなんやね。なるほど、この容赦のない感じ。凄いわ。思い出すと_| ̄|○ il||li←こうなる(笑)
大泉洋は好きだったけど、また一段と好きになった。カッコ悪いところからカッコイイところの振り幅本当に好き。
有村かすみ←漢字忘れた。
うーん。良くわからん。生きてる時もその後も、良くわからん娘だった。見えてこない。まぁ、それはそれで良かったのかな。
長澤まさみは、強かったー。
不自然なくらいに(笑)
満足しました。
映画の日に行ったけど、普通の値段で観ても損なしです。
グロいの苦手じゃなければ(笑)
なかなか面白かった♪
映画「アイアムアヒーロー」の感想
爽快血まみれゾンビアクション
この作品は、やたらとレビューで叫ばれていたグロいという要素と、なにより2大女優長澤まさみと有村架純を楽しみに、あと海外でも受賞していると聞いたので、そこそこの期待は持って観に行きました。
観終わった後の感想としては、期待値を下回っても上回ってもいなかったという感じです。ただそれは僕の個人的な要領なので、客観的に評価すると、映画としてはシンプルに面白かったと思います。
謎のウイルスにかかったZQNというゾンビを、生存者がただひたすら殺しまくる。物語はそれだけです。
まぁゾンビ映画で物語が複雑な映画って観たことないんですけどね。笑
みなさん仰っているように、この映画は”これが日本の映画だ”というのはアピールしているのだなぁというのは感じました。だからアクションなんかも安っぽさはあまり感じなかったし、ZQNたちの殺されっぷりもなかなかでした。まぁ、血だけやたら出ます。
そこまで思っていたほどグロくはないなと僕は思ったのですが、まぁカップルでふらっと観てみたらオェ〜みたいなことはあるかもです。
原作に忠実で良かった
原作はある程度読んでいる状態での映画館での視聴でした。
R15となっていたのでZQNことゾンビの出来にも期待してましたが期待以上でした。 まさかここまで原作に忠実に再現するとは。
そして何よりも主演の大泉洋のハマりっぷり。マンガから出てきたのではないかと思えるくらいぴったりな配役と再現度だと思います。
有村架純が演じるヒロミもまた、原作とよく似た雰囲気を出していてよかったです。 尺の関係上彼女が後半目立たなくなってしまいますが、そこは続編に期待したいです。
長澤まさみの演じる藪もなかなかでした。
そしてやはり全編通してゾンビ映画として非常にオーソドックスながらも飽きずに見れるということです。 原作通りのテンプレなゾンビ映画展開にもかかわらず、クオリティの高いゾンビ達の造形、大泉洋の熱演により非常に楽しみながら見ることができました。
原作は続刊中なのでどこで話を区切るのか気になりましたが、本編を見て、これは良い改変だなと思いました。 続編を作るにしてもこれなら後腐れがなく続けられると思います。
スプラッタやゾンビ映画、パニック映画が好きな人には是非進めたい作品でした。
和製ゾンビ映画の最前線
慣れとは恐ろしい。
予想できるストーリーだが期待以上
もっとゾンビゾンビして欲しい
原作好きは是非見て欲しい
怖かった
真面目にゾンビ映画
ひどい。。。
全427件中、321~340件目を表示