アイアムアヒーローのレビュー・感想・評価
全541件中、321~340件目を表示
ただただグロい
日本映画もここまで来た!
焦った~
前評判でかなりグロイと聞いていたので
アトラクションに乗る前のような気分で身構えて見ました
前半はZQNの登場の度にビビって
思わず目を伏せる場面もありましたが
(個人的には漫画家の仕事場でつかっちゃんが自ら死を選択する場面が無理だった)
慣れというのは怖いもので
最後の方はそれなりに楽しんでみていました(笑)
大泉洋さんはほんとうに素敵な役者さんです
見ている側も感情移入しやすく、
シリアスの中にコミカルさも忘れない
ラストの乱射シーンは非常にかっこよかった
有村架純ちゃんは可愛かった…
ZQNの引きちぎった腕持ってる後ろ姿まで可愛いってどういうこと…
彼女のシーンは安心して見られます
長澤まさみちゃんも大人っぽくて素敵
グロ描写は予想通り(厳密に言うならば予想よりもすこし)多く、
ZQNにも妙なリアリティがあって
ほんとうに焦りました
ド派手なカーアクションは見応えありありでした(笑)
ZQNよりもなによりも
怖いのは窮地に追い込まれた人間の狂気だという、ありきたりではあるものの、ごもっともなメッセージを感じ取りました
もう1度見ようとは思わないけれど、ここまでやるのか!!!すごい東宝!やるじゃん!
続編は出ても出なくても見るかはまだ不明(笑)
たしかに海外ウケは良さそうだなあ~(笑)
日本版ゾンビ映画
2016年5月7日に鑑賞。
前評判や予告編は殆どない状態での鑑賞やったのでフラットなコンディションで見られました。
原作も見てない(確か最初の1〜2話だけはみたかも)ので、新鮮に楽しめた。
総じて、クオリティは確保できてた気がする。
キャスティングも違和感なかったし(片瀬那奈だけが役不足な気はしたが)、展開にも無理はなかったかな。
まぁ、ゾンビ映画ということで、設定やストーリー展開が万全とはいかないけれど、こういう映画を理詰めで見る方が無粋だしね。
疑問点はないわけじゃない。
ウィルスかどうかがわからない(というか、ウィルスならば発症までの時間が個人差大きすぎる)とか、最初に飛んでた飛行機が後々に絡んでこないのなら出す意味あったのか?とか、英雄の、ひろみちゃんへの対応が一貫性を欠きすぎとか…
でも、脳内補完である程度説明がつくことが殆どだったし、ゾンビさえ出てればオッケーっていう大雑把な作りになってなかったことを評価したいですね。
海外のゾンビ映画に比べて、人間の機微や極限状態での精神の揺れなんかは(絵や構成等で)説明されてたのが、やはり日本映画だなぁと。また、日本のホラーによくある「湿度の高い恐怖表現」が個人的には嬉しいところでした。
キャンプでの人間関係なんかは、災害時の日本ならありえる醜さであり、また悪い意味での順応性も日本っぽかった。(ZQNが下をうろついてるのに安心しきってるとか、危機意識の不足感も日本ならではな感じ)
俳優に関しては、大泉洋は持ち味発揮してる感じでした。大河ドラマも今出演してるから、そこのギャップもあって力量が垣間見れた気がする。英雄の変化が急に起こるのはやや頂けなかったけど。
長澤まさみはとにかく綺麗。大河ドラマと比べて大きく減量したのかな?お綺麗でした。役どころとしてはキーパーソンではあるものの、前面に出てくる感じもなく、ソツなくこなしたって印象。
有村架純ちゃんは、ZQNになる直前が可愛くてキュンキュンした(笑)。女子高生って設定も相まって純朴さが出てたね。後半の無言や無表情で、演技力については設定上カバー出来てた気もする。
個人的に今回の映画での助演男優賞は岡田義徳くん。次点で吉沢悠くん。この二人はキャラと同化したのか、そのキャラの役どころを作ったのかはわからんけど、どちらもうまいことやれてたと思う。
吉沢くんはもう少し作り笑いあっても良かったのかも?
まだ説明のつかない点が多いので、続編への布石があるのかもしれないね。ラストシーンが、ひと段落したとこだったので根本的に解決してないし、有村架純ちゃんがどうしていくのかなども未解決なので、続編出すならいいけどそうでないならやや不親切かなぁとも。でも続編となると長澤まさみの使い所(美女のZQN化を事務所が許すのか?等)で苦労するだろうしね…ひとまず単品として考えると伏線回収のところが弱めやったかな。
日本でやるちゃんとしたゾンビ映画は初めてみるので、そこそこ怖かったです(笑)
予想に反してちゃんとしたゾンビ映画やったので得点高め( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
大泉洋さんの「はーい」
原作の大ファンです。
原作者は数十年に一度現れるかというほどの天才漫画家(個人的に)。
映画化される前から、主人公の英雄は大泉洋さんしか浮かばなかったので楽しみにしていました。
原作で描かれている、てっことの別れから始まる地獄絵図、ゾンビパニックが日本で起こったときの親近感、ヒロミ(有村架純)の重要性が全く描かれていないので、ただのパニック映画になっています。
原作ファンは差し引いても、上記3つを入れて4分増える程度だったと思うので盛り込めばより面白くなり、続編も期待できたので☆5つだったのになぁと残念です。
脚本家が悪いですね。
とは言え、大泉洋さんのハマりっぷりと戦闘シーンはワクワクしました。
英雄が憑依したその姿、普段はおちゃらけなイメージの大泉洋さんからは想像つかない格好よさは見応えがありました!
もっと「はーい」が聞きたかったけど。
何よりもかなり責めたスプラッター具合は賞賛したいです。
観客は若いカップルが多く、女の子はほとんどがまともに観れてなかったので血が苦手な人はDVDで。
☆3つは大泉洋さんを評価して3つです!
英雄が他の俳優さんなら☆は1.5でした。
和製ゾンビ映画最高傑作
多分これ和製ゾンビ映画最高傑作!終わりなき日常が終わりを迎える瞬間まさに映画が走り出す!日本映画らしからぬ(なんて言うのは悲しいけど)血しぶき舞いまくりのスプラッター描写!大泉洋が「はーい」と言った後のカタルシス!そして英雄譚として着地するラストも爽快!
本作を観ながらいつか友達が言よった「ニートは戦争が起きてほしいと思っている」論を思い出した。『ワールズ・エンド』もそういうところがあったけどあれは主人公を甘やかし過ぎていて不快だった。ボンクラの自己実現のために世界が滅んでたまるか
モールに立て篭る展開はもちろん『ゾンビ』オマージュやけどそこは日本色を出して欲しかった…なんて思ったけど日本人は休日モールに入り浸ってるじゃないか。これがアメリカナイズってやつですな
でもあれか!有村架純(『ショーン・オブ・ザ・デッド』におけるニック・フロストの役どころ)をモールのカートに乗せるのは『子連れ狼』か!日本色出してたわ!しとしとぴっちゃんしとぴっちゃんしとぴっちゃん♪
クライマックスの大立ち回りは物語上はなんの進展も無くてまさに「出血大サービスだけ」のシーンになっててそこは惜しいかなと思う。でもちゃんといいサービスを提供してくれているから良しとしよう!これに文句言ってたらバチが当たる
予想を裏切る迫力のグロさ
有村架純ちゃんが出てるならと、予備知識の一切無い状態で見ました。
軽い気持ちで見始めたので、前半の日常が壊れていく様を見ているのが辛く…特に片瀬さんがZQNとなり襲いかかってくるシーンは衝撃のあまり何度か目を逸してしまいました。
ゾンビとはノロノロ動くものという固定観念を見事に裏切り、観客に恐怖と絶望を与える良い演出だったと思います。
後半は読める展開ではありましたが、コミュニティの崩壊後の怒涛の展開は手に汗握るものがありました。
長澤まさみさんは勝気な女性の役もとてもお似合いでした。有村架純ちゃんを背負って走るシーンはとてもかっこよかったです。
とにかく血飛沫や臓物が飛び散るシーンが多く、総評としてはグロ映画と言わざるを得ませんが、笑えるシーンや演出も随所に散りばめられていて、流石大泉洋さんといった所です。
グロシーンでの効果音やZQNになった後の台詞の不気味さも、恐怖というか狂気を感じさせる仕上がりになっていました。
迫力のアクションシーンもあり、邦画としてはなかなかのスケールで作られた作品だったのではないでしょうか。
カップルで見るのは絶対にオススメしませんが、役者さんが好きであるなら見て損は無いと思いますよ。
映画を普段殆ど見ない私が、わざわざレビューを書こうと思う位には印象に残った映画でした!
予想以上
普通
思ってたよりグロテスクな場面が多く結構なホラー映画でした。展開はよかったと思いますが話の設定に関する部分(特にウイルス)の説明が少なく映画が終わったあとに釈然としない感じが残りました。予告編がよく出来ており期待を大きくしていただけにちょっと残念です。
派手!
映画のバイオハザードよりバイオハザードしてる。思った以上にグロかった。最後のZQN殲滅の所アツイ。爽快感ある。
ただゾンビものでたまにあるけど発症原因が分からん。そして有村かすみの状態は結局どうなったのかというのも教えてくれなかった。そして、原作が完結してない(原作はまだ読んでないです)からだと思うけど今回いうなら「アウトレットモール編」を切り抜けただけで根本的な解決全くしてないよね。
日本製ゾンビ映画。血みどろ描写がかなりエグイ
ゴールデンウィーク映画鑑賞第2作目は『アイアムアヒーロー』です。
『レヴェナント: 蘇えりし者』を観終わって、間髪を入れずにホールを移って観始めました。
重いテーマのアカデミー受賞作を観終わった後で、コミックを原作とした邦画ということで、正直なめてかかっていた作品でした。
事前に
第48回シッチェス・カタロニア国際映画祭、コンペティション部門・観客賞、コンペティション部門・最優秀特殊効果賞
第36回ポルト国際映画祭、コンペティション部門・観客賞、コンペティション部門・オリエンタルエキスプレス特別賞
を受賞
という情報を知っていたので、どんなクォリティなのかと思い鑑賞。
内容はいわゆるゾンビみたいな怪物からの逃避行を描いたパニックホラー。ある日突然、街中がZQN(ゾキュン)と呼ばれる謎の怪物で溢れかえり、ZQNに襲われた人間は死亡後、同じZQNに変身して、人を襲うようになります。この辺はゾンビの設定と同じで、ZQN=ゾンビという認識で間違いはありません。ゾンビと異なる点はZQNは人間であった頃の過去の記憶で行動している点。サラリーマンだったZQNは満員電車の吊革につかまっている恰好をしているし、主婦だったZQNはショッピングセンターの中へ入ろうとドアを引っ張り回しています。ZQNとの闘いの舞台はショッピングモール内の閉ざされた密室空間。そこはZQNから逃れてきた人間の特別なコミュニティが築かれていて、主人公・鈴木英雄(大泉洋さん演)がライフルを持ち込んだことで、人間同士の覇権争いが始まります。ZQNによりコミュニティの人間たちが次々と襲われZQN化していく中、英雄は自分と逃亡途中で知り合った女子高校生・比呂美(有村架純ちゃん演)を守ることができるのか。
大泉洋さん演じる主人公がまるでコミックから飛び出したようによく似ています。というよりコミックの主役の方を大泉洋さんに似せて描いたという方がいいような。
本作の主役は30歳を越えたうだつの上がらない、まじめだけど頼りない男。大泉洋さんのイメージそのまま。まさにはまり役です。
ZQNは頭を打ち砕かないと倒せない。そのため頭を破壊する映像がかなりリアルに表現されています。頭蓋骨が割れ、血飛沫が画面いっぱいに飛び散ります。こういう映像が好きな方は見応えがあるでしょう。嫌いな方は観ない方がいいです。
主人公がヒーローになるラストシーンは圧巻
それまで、銃を扱うことを知りながらライフルを打てなかった主人公・英雄が最後には別人になったように打ちまくります。襲い掛かる100体近いZQNに対し、怯むことなく立ち向かう姿はまさにヒーロー。観ていてもスカッとするシーンです。中盤の主人公の頼りない姿はこのラストのためにあったようなもの。最後の1体を仕留めるシーンが本作の集大成。終わったあと、スタンディグオベーションをしたくなります。
なめてかかって観た作品ですが、とにかく圧巻なシーンの連続で最高に面白い!ぜったい観るべき作品です。ただし血糊が嫌いな方は観ない方がいいです。
評判がいいようなので、続編あるでしょうね。
全541件中、321~340件目を表示