海街diaryのレビュー・感想・評価
全589件中、1~20件目を表示
広瀬すずという才能を発掘した、日本映画の分岐点といえる作品
熱烈なファンが多くいる吉田秋生の人気漫画を、是枝裕和監督のメガホンで映画化。
昨今の日本映画界にあって、綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず…という面子を揃えることが本来いかに困難を極めるか分かっているだけに、俳優陣にとってみても是枝監督の世界に入ってみたいという熱があればこそ成立したキャスティングといえるかもしれない。
そして、今作は広瀬すずという才能を発掘したことで、これからの日本映画を語るうえで非常に重要な役割を果たしていくことになる。
この4人だけじゃない。加瀬亮、鈴木亮平、池田貴史、坂口健太郎、樹木希林さん、リリー・フランキー、風吹ジュン、堤真一、大竹しのぶという実力派が脇を固めていることも含め、見どころにあふれた逸品である。
綾瀬はるかの代表作で四姉妹がとても良い
綾瀬はるかのパブリックイメージと異なる、しっかり者の長女がとてもハマる
孤独で理解される事が望めない環境にいる異母妹のすずの境遇を察して、連れ帰るシーンは何回見ても、好きなシーン。
あの声かけから始まる姉妹の絆が丁寧に描かれている
長澤まさみも、奔放だけど愛情豊かな次女として、役を生きている
広瀬すずが、本当の姉妹のようだと言ってた海街の4人姉妹
いつ見ても、何回でも好きでいれる作品
鎌倉に行きたくなった
会話と表情から想像する
思い出や記憶を会話だけで描写し、姉妹たちの視線の先にある写真や景色は視聴者からは見えない。
序盤の父親の葬儀では氣付かなかったことが、終盤の葬儀で見えてくる。
さすが演技派が揃っているだけはあって、見応えがある。
明るい未来を予感させる終わり方で、視聴後は幸せな氣持ちになれる。
姉妹の絆の話でもあり、登場人物それぞれの恋愛物語でもある。
長女のシャチ姉(綾瀬はるか)...
母のように「足元に氣を付けて」と心配して言うのは愛情。
妻帯者の部屋に行き食事をしているがエッチなシーンは無い。
肉体関係があるかどうかはどうでもいい。
次女のよっちゃん(長澤まさみ)...
冒頭の彼氏(坂口健太郎)との添い寝から目覚めるシーンは、恋愛物語が始まるという象徴的な意味があるかもしれない。
三女のチカちゃん(夏帆)...
昔、花火大会でウンチを漏らしたエピソードが序盤に有る。
手作りのチクワカレーを美味しそうに食べる場面は必見。
明るく振る舞ったり面倒見が良かったりと、子供っぽいようでいて意外と大人で、釣り好きの性格(釣り好きは短気という説がある)からしても深みがあるキャラクター。
四女のすず...
氣持ちの変化が見どころ。
結局すずは素敵な存在なのである。
蒸し暑くて胸騒ぎのするような日々を綴っていく作品
夏の暑さの隙間から漏れる心地良さを感じたくて、ダラダラと時間のある時に観ていった。なんとなく変わっているのを感じつつ、それとなく染み渡るような変化も感じつつ。diaryとは言い得て妙。
刻々と変わりゆく姿を四季折々な鎌倉の景観に乗せて綴っていく。豪華なキャストが顔を揃える是枝組ながら普遍的な日常に溶け込ませる技量はさすが。こういうフラットに見えて実はそれぞれの悩みや秘密が顔を出す。その繊細さにはあの4姉妹でなくてはダメだなと感じさせる。それを引き立てる、どこかザラザラとした画質も良い。
一方でハマらなかった理由はdiaryだからだと思う。そういうモノを受け入れて人生は続いていく、そうした変化を淡々と描いていくのは簡単ではない。ただ、時間をかけて家族が形と意味を変えていく様は美しかった。
主演は言わずもがな、姉妹4人。だが何より、広瀬すずさんのフレッシュな透明感を味わえるのがこの作品の良い所。今は演技が分厚くドシッとしているが、この頃のあどけなくも周りに可愛がられているようなシーンたちは見物。まさしくdiaryとしての機能を感じる。
陰陽にある心模様を繊細に紡ぎ出す美しさ。対して是枝監督の作品は観れていないものの、その天秤の様な鋭い感覚が『怪物』の様な人の多面さを感じさせてくれるのだろう。夏にぴったりだった。
ノスタルジックな気分になる家族のお話
観ようと思って見逃した映画を観るシリーズを最近やってます(Netflixで鑑賞)。
静かな流れの中で、鎌倉で暮らす4姉妹の心模様が描かれる。美女大共演、そして広瀬すずの愛らしさに目を奪われる作品だが・・・。
初めから最後まで、ずっと懐かしいものを観ている感じがした。田舎の駅(電車じゃなくて汽車)、古い一軒家、街を見下ろす丘、梅酒、柱の傷、食堂・・・。自分が育ってきた環境に近いものがずっと画面に映り続けるものだから。
同じ感覚を抱いた人はいないだろうか。これは、懐かしい日本の家族の物語のように感じる。小津安二郎的な世界観というか。
親子関係に複雑な事情がある姉妹が、ほんとうの家族になっていく様子を、それぞれの日常と心情をマイルドに織り交ぜながら描いていく。是枝監督の作品は、「そして父になる」と「万引き家族」しか観たことがないのだが、家族というものにこだわりがあるのかもしれない。血のつながりが薄くても、繋がっていなくても、家族になれるという考えがあるのかもしれない。
ラスト近く、幸が柱にすずの背丈を書き込むシーンはとても印象的。ああ、これですずもほんとうの姉妹になったなと。憎い演出。
綾瀬はるかも、長澤まさみも好きな女優だが、個人的には千佳を演じる夏帆が気に入りました。とてもナチュラルで。
脇役にも自分が好きな堤真一、リリー・フランキー、風吹ジュン、レキシ(池田貴史)が登場していてうれしい。
あたたかく、ちょっと郷愁を誘う映画だった。
大きな事件も起きないのに引き込まれる!
大きな事件が起きるわけでもなく、たんたんと進むストーリーなのに、引き込まれる!
きっと女優陣の温かな演技に魅了されるからでしょう!
ここから広瀬すずが躍進するのか!納得!
何度も見返したくなるような作品!
この映画から原作漫画も拝見しましたが、こっちも面白い!
うーん、苦手
................................................................................................
4姉妹がいて、一番下だけは腹違いで一緒に生活してなかった。
そんな中で不倫していた父が死に、一緒に暮らすようになる。
................................................................................................
この監督の作品はやっぱり好きになれないなあ。
いつも通り目的もなく話が進み、複雑な心境には共感できない。
しかも父親の不倫に苦しんだはずの長女が不倫してるし。
ほぼすずと幸の話
すずを中心にお姉ちゃんたちへの
関わりを深めていく展開が良い。
香田家の背景が分かりにくいけど。
綾瀬はるかは何を着ても映え、
長澤まさみはイケイケお姉、
夏帆は面倒見のいいダチ。
イメージそのまま。
結果お父さんはダメな人だけど
優しい人だったでおわりで、
お父さんの人となりは謎のまま。
相当お父さんを好きでないと
この終わり方にはならないだろう。
叔母が全てを諭しているので、
この人がいなかったら別の結末に
なっていただろう。
法事のシーンが多いので
喪服フェチにはたまらないでしょう。
受け継ぐことと煌めきと
1度目は適当に見ていたからか良さがわからず。他の方のレビューの評価が高いのを見て2度目を一人で視聴。是枝監督の次第に紐解かれていく周到な演出とストーリーを堪能した。
女ができて家を出ていった父が亡くなって、その父の葬式に行ったら、最初の女との間にできた腹違いの妹がいて、それを引き取ってという物語だった。後で明らかになるのだが、残された母は、男ができて3人娘を引き取ろうとしたが、叔母に反対されて家を出て北海道へ。
長女の幸は、看護師で父母がいない分、姉妹の面倒を見ることで、口うるさいしっかり者に。次女佳乃は、奔放な性格で、男をとっかえひっかえし、酒と男をモチベーションに生きている感じ。三女千佳は、甘えっ子で、おっとりしていて、あまり深く考えていない。山形から出てきた腹違いのすずは、幸に似てしっかりしている。
幸がすずを引き取ろうと思ったのは、すずが、父を愛情をもって看病していたこと、父とすずの好きな場所が、鎌倉を一望に見渡せる丘と酷似していたことを知り、父の優しさをすずの中に感じ取ったからだろう。
3人姉妹、親子だけあって、父や母の似た部分を持っている。長女幸は、妻と別れていない男性医師と不倫の愛を育んでいる。次女佳乃は、母に似て、ダメな男にばかり惚れてしまう。三女千佳は、父親に似て、釣りをしたいと思っている。父や母をダメな人と言いながら、自分たちの中にも、同じような部分があることを次第に自覚していく。すずは、母が死に父が再婚したことで継母の下で暮らし、甘えることでできず育ったのは、幸と同様。幸やすずがつらい立場に陥ったことを、今度は自分がしようとしていると感じる幸。
家族の性格的な遺伝を引き継ぐと共に、鎌倉の古ぼけた実家を引き受け、家族の伝統的な催しである梅酒づくりを引継いだり、残されていた浴衣を着たりする辺りは、家族で暮らすことの意味を象徴していた。
法事で母が帰郷したことで、3人姉妹とすず、母が、相手と向き合うと共に、自分の気持ちと向き合った後、幸は、「誰も悪くない、仕方がなかったのだ」と悟り物語は動き出す。自分のどうしようもなさと向き合って、人を許し自分を許し生きていく。
幸は、付き合っていた医師から米国行きを誘われるが断る。ダメだった父と同じ道を辿らずに、つまり自分中心な幸せを選択せず、残された者たちの幸せを考えて残る。佳乃は、海猫食堂の女主人が亡くなっていく時に仕事で関係し、地に足が着いた生き方を始める。千佳は、運動具店の店長を釣りに誘って一歩踏み出す。
すずが梅酒を飲んで、酔っぱらって母をなじるシーン、鎌倉を一望する丘に登って、幸とすずが叫ぶシーンなど、小津安二郎の映画のテイストに似た感じ。家族の一人一人の思いが紐解かれ、最後に感情を表出する所が似ていた。
桜は、死と再生の象徴として登場し、アジフライや生シラスなども受け継ぐものとして使われていた。すずが花火を見に行くシーン、4人で花火をするシーンは、華やかな帰結を象徴すると共に、複雑に感情が入り組んでいる様が変わりゆく様子を表しているかのように映った。
音楽では、海街を意識してか、ビスコンティの「ベニスに死す」のマーラー交響曲第5番のアダージェットに似た、海の上を漂って、光が煌めいているかのような音楽が美しかった。全体的には、美しさ、軽さ、煌めきを意識した感じで、海街に住む女たちにフィットした音楽だった。
一人一人のどこかダメな部分を意識しつつ、それを受け入れ、寄添う過程で、奥底に秘めた思いなどの美しさややるせなさを大切にし、家族の中の物や文化を引き継いでいこうというテーマ性を感じることができた。
このように丹念、繊細に日本的な家族における感情の機微や問題点を描けるのは、是枝監督だけではないかと思う。これを更にデフォルメしていくと、「万引き家族」「海よりまだ深く」「真実」になっていくように思える。
素敵な役者さんはより素敵に。美しくうつろいゆく四季の風景はより美しく。
原作1巻既読。
広瀬すずと初遭遇。
是枝作品としては異色だと思うが、撮るべきものがきちんと撮れている、という気がする。
それぞれにちゃんと見せ場があるいい脚本だと思った。 この映画で広瀬すずの演技をはじめて見たが、 しっかりしたもんだと思った。 個人的には泣ける場面が2か所あった。
動画配信で映画「海街diary」を見た。
劇場公開日:2015年6月13日
2015年製作/126分/G/日本
配給:東宝、ギャガ
綾瀬はるか
長澤まさみ
夏帆
広瀬すず
大竹しのぶ
堤真一
加瀬亮
風吹ジュン
リリー・フランキー
鈴木亮平
坂口健太郎
キムラ緑子
樹木希林
・リボルバー・リリー(2023年8月11日)
・レジェンド&バタフライ(2023年1月)
・はい、泳げません(2022年)
最近の出演作品の興業成績と評価がイマイチ厳しい綾瀬はるかだが、
「海街diary」は大ヒットした作品だろう。
鎌倉に暮らす香田家3姉妹(綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆)のもとに、15年前に家を出ていった父の訃報が届く。
葬儀に出席するため山形へ赴いた3人は、そこで異母妹となる14歳の少女すず(広瀬すず)と対面した。
4姉妹は一緒に鎌倉で暮らすことになる。
この4姉妹の生活を淡々と描く。
この映画には坂口健太郎から金を巻き上げる男意外、悪い人は登場しない。
みんないい人だ。
3姉妹の母親(大竹しのぶ)、
大叔母(樹木希林)
姉(綾瀬はるか)の不倫相手(堤真一)
海猫食堂の人たち(風吹ジュン、リリー・フランキー)
それぞれにちゃんと見せ場があるいい脚本だと思った。
この映画で広瀬すずの演技をはじめて見たが、
しっかりしたもんだと思った。
個人的には泣ける場面が2か所あった。
満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。
こういうの好き
腹違いの4姉妹の物語
姉妹愛が良かった
クソシリアスもなく、自然な問題解決で自分たちそれぞれが答えを出しているのは良かった
あとは普通に綾瀬・長澤・なんだっけ・広瀬すずの4人が美人すぎて眼福だったね
2015年の映画なので、製作は2014年くらいか
9年前なので特に広瀬すずが可愛かったわ
感情を揺さぶられるような強い作品ではないけど、自然に共感できるような作風がお見事だった
こういうの好きなので高評価です
キャストが攻めてる 長澤綾瀬の2トップ時代があっただけに当人らも意...
キャストが攻めてる
長澤綾瀬の2トップ時代があっただけに当人らも意識してるだろうし
そこに綾瀬はもうチヤホヤされる役じゃなくしっかりとした大人の女性をあて、更に若手の可愛い子を入れてくるなんて、現場の空気結構しんどかったんじゃないのってそっちが何故か気になった
でもやっぱ長澤も綾瀬も夏帆もさすがで演じるのが上手い
是枝の凄さって適役を見つけられるのもすごいんじゃないかと思う
どっかちゃんとしてない登場人物らに自分を重ねたり共感できたりする所が見入ってしまうのかも
盛り上がりはないけどのんびりと観られた
日常
初めて観た時にとても惹かれて何回も鑑賞してる作品
ストーリーは坦々と進んでくけど喧嘩の始まり方や姉妹(家族)だからへの態度とか絡み方が本当にありがちでリアルに感じる
ありふれた日常がどれだけ大切で尊くて儚いものなんだと気付かされる
映る風景ももちろんだけど四姉妹が綺麗過ぎて絵になる
長澤まさみの演技は本当にいつ見ても凄いなあって
心が温まる作品
風景、人物、ストーリー、空気感がなんか好き
全589件中、1~20件目を表示