ザ・バッグマン 闇を運ぶ男
劇場公開日 2014年7月5日
解説
ジョン・キューザック&ロバート・デ・ニーロ共演、ボスから謎のカバンを運ぶよう命令された殺し屋が思わぬ事件に巻きこまれていく姿を描いたアクションスリラー。殺し屋のジャックは、ボスのドラグナからある指令を受ける。その内容は黒いカバンを目的地へ運ぶというもので、カバンの中身を絶対に見てはならないという条件つきだった。途中でドラグナの手下らしき男の襲撃を受け重傷を負いながらも、なんとか指定されたモーテルにたどり着いたジャックは、そこで娼婦風の若い女性レブカと出会う。同じモーテルに泊まっている2人組の男に捕らえられているというレブカに懇願され、仕方なく彼女をかくまうジャックだったが……。
2013年製作/109分/PG12/アメリカ
原題:The Bag Man
配給:アークエンタテインメント
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2018年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
鞄を運び、指定されたモーテルで待つという仕事をボスから指示された殺し屋。娼婦を匿った事から、最悪の一夜が始まる…。
ボスやその手下、怪しいモーテルの管理人、娼婦に乱暴する男たち、悪徳保安官、そして謎めいた美人娼婦…一癖も二癖もある登場人物たち。
上手くやればタランティーノ風のクライム・ムービーになりそうな面白そうな話だったが…、イマイチだった。
もっと話が巧みに入り組んで目が離せないと思いきや、何と言うか、のらりくらりというか…。
トリッキーさもバイオレンスもユーモアも足りない。
主人公が一人の女に翻弄される一種のファム・ファタール物…?
気になる鞄の中身やラストのどんでん返しもパッとしなかった。
ジョン・キューザックは好演してるが、凄腕の殺し屋に見えなかった…。
デ・ニーロもゲスト出演程度。
娼婦役の女優の美貌は拾い物。
2018年3月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
最初はハズレかと思ったけど進むうちにまあまあ面白くなった。でもジョンキューザックが有能な殺し屋か…もっとカッコよく撮れないものかね。やっぱり少し間抜けな役が似合っちゃうのか。ビシッと二枚目を見たいー。
2017年2月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
主人公がボスに指定される部屋番号のモーテルでの、一晩の出来事がメインなので、画面が暗い!なので、余計ちょっと怖かったです。
ジョン・キューザックも最近はなんだかB級映画の位置ですな。「かんべんしてくれよ」って感じで、強さを感じない。それがまたいい。
で、デ・ニーロですが。別に彼じゃなくてもいい配役。ちょっと豪華すぎる、内容に比べて。
でさ、最後はあらあらという間に終わっちゃった。
こんなもんか。
2015年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
最初はハズレかと思ったけど進むうちにまあまあ面白くなった。でもジョンキューザックが有能な殺し屋か…もっとカッコよく撮れないものかね。やっぱり少し間抜けな役が似合っちゃうのか。ビシッと二枚目を見たいー。
すべての映画レビューを見る(全7件)