ターミネーター:新起動 ジェニシスのレビュー・感想・評価
全451件中、161~180件目を表示
ターミネーターを題材にした新しい映画
無印ターミネーター・T2・T3と、基本的にはターミネーターって映画は「機械と闘う未来から、ターミネーターが時間を越えて送りこまれ、生き抜く」って話。ベイル主演の4は「その未来」での話。
今回から続いていくらしいジェネシス・ターミネーターは、タイム・トラベル自体そもそもありきで、だからこそ時間軸が変わって「スカイネット」「ジョン・コナー」「サラ・コナー」「カイル・リース」「T-800」はキーワードに過ぎず、時間の枝葉が広がり続ける中の一つに過ぎない。って事になる。
シュワルツェネッガー再登板も、だからこそなんだろう。マン・シンボルが居ないと観客付いてこれないよ。なんでもありになり過ぎる。
X-MEN future&pastで、ハリウッド映画では長く続いている人気シリーズを、キャスト・ストーリーをそのままに、パラレルにしてしまう力業リブートをコミックで無く実写で行った。それが良し、ならターミネーターも良し、なんだろね。
はっきり言って、ここを良しとしないならこの映画自体無しだろうし、シュワルツェネッガー再登板の是非にしからないだろう。そして、これを良しとするならこれからすごく楽しみに出来ると思う。おれは後者。でした。
ターミネーター初心者です!
アーノルド・シュワルツネッガーさんが老体にムチ打って出てる映画だ。
もう老いぼれているから、主役とは言えないかも知れない。
映画の中でも、「古いがポンコツじゃ無い」というようなセリフが多かったような気がする。
映画は大変面白かったが、自分は今まで、ターミネーター・シリーズを観た事が無く、初めて観たので、難しく感じた。
シュワちゃん演じるターミネーターは、ロボットで、タイム・マシーンや、ロボットによる世界破壊や新たな創造などあり、いかにもSFといった感じで、違和感無く観れたが、やはり初心者の頭では難し過ぎた。
タイム・スリップしてるから、息子が若き父を助けたり、正義の救世主だと思った人がやってた事は、世界を破壊して、また新たな世界を創ろうとしていたとかだ。
とにかく、まだまだ疑問だらけだ。
もうしばらくすると、また続きの作品が出るのだろうけど、シュワちゃんの健康も心配だ。
それと、昔、シュワちゃんが CMで、
「I will be back !」と言ってたような記憶があるが、やっと、どんな場面で言ったのか解った。
だけど、今回の映画では 大したシーンじゃ無かったが。
最後に、シュワちゃんの歯を剥き出しにして笑う顔は最高だった。
4以上に別物
まず新しいキャストにびっくり。
ジョン・コナーが悪人顔になってて、えー....て思ってたら案の定、スカイネット側に。
その時点で1,2のファンやから(3は駄作、4は別物)萎えた。
もう違うものすぎて、パラレル強すぎて、ジョンがそんな簡単にスカイネット側に付くと思わんし。
もっと抵抗するとか、シュワちゃん送ったの実はジョンでしたとかもないし....
シュワちゃん送ったの結局誰かわからんし....
なんでこんな評価高いんかわからん。
疑問点いっぱいやで。
サラの両親殺したのもシュワちゃんっぽいし、謎。
シュワちゃん死ぬんかと思いきや生きてるし。
んで、最後の戦いとか言いながら続くんでしょ?
まだ解決してないことあるもんな!
んー....ってなりすぎる映画。
タイトルなし(ネタバレ)
賛否分かれてる映画ですが、私は面白かったと思います。
新3部作の1作目らしいので、今後の展開に期待です。誰がサラコナーを守るために老シュワちゃんを過去に送ったのかもとても気になります。
ただ、今回で5作目の映画ですが、あれだけ守られ続けたジョンが冒頭でスカイネットにあっさりとヤられるのは、なんだか物悲しくなりました。しかもジョン自身がターミネーターになるなんて…
あと本筋から離れますが、世界的にコケたとされる4は個人的に好きだったのでリセットされてしまい残念です。だからこそ本作はしっかりと残り2作を作ってほしい!
さすが シュワミネーター!!
今までと違う⁉︎
シュワちゃん好きにはたまらない
衝撃的
あれっ!?
キャストがイマイチ、過去作の強烈な印象を塗りかえるのは簡単ではない...
ターミネーター。。。帰ってきた? というよりは、僕たち観客がこの世...
サラ・コナーが可愛らしい!
まだまだ続くのかな!
全451件中、161~180件目を表示