ターミネーター:新起動 ジェニシスのレビュー・感想・評価
全444件中、61~80件目を表示
それでも楽しめた
1作目を見たのは学生時代だから
これだけ歴史を感じる映画は
本当に限られている。
ほとんどの続編が劣化していく中で
この作品は解釈を進化させ、
新鮮に見せることに成功している
数少ない作品といえよう。
老化したシュワちゃんも、味があって
よかったw
時間軸が複雑すぎて解りづらい部分も
確かにあるが、許容範囲かな。
もうやめようよ
3、4とイマイチ楽しめなかったので
今度こそって思っていたのですが、残念です。
サラコナー、ジョンコナー、カイルリース役が
コレじゃない感があってどうにも集中できない。
...もういいんじゃないかなぁ続編は。
前作ぐらいイマイチなまま
1、2が一番楽しめた。
はじめの方は、エピソード0っぽい感じもあって楽しめたけど、本題にはいるとテンポも悪く中だるみ。
追い詰められる感じもないのでスリルも足りないし、サラ役の子、可愛いけど腕とかムッチリしててキャラ設定に反するし、1作目のカイルはあんなにムキムキじゃなかったよね。
見せ場も無いし、サイバーダイン社の新ロボットとかも無いし(カイルもナノマシンの集合体みたいなんじゃなく液体金属でええやんともおもうし)
やっちゃいけないことがある
ターミネーターシリーズは,1984 年に第1作が作られ,7年後に2,更に 12 年後に3,その6年後に4,そしてその6年後に今作が作られた。初作から 31 年も経っているので,いかにシュワルツネッガーが超人だとしても老化は避けられず,既に 68 歳という年齢は流石に老いを感じさせずにはおかなかった。ターミネーターは人工物なのに何故老化するのかという疑問は,映画の開始から間もなく説明されているのだが,あまりに後付けの理由なので笑ってしまった。これに限らず,この映画のストーリーは後付けのオンパレードで,タイムパラドックスは全てパラレルワールドということで各作品の矛盾点を回避するつもりのようなので,「13 日の金曜日」シリーズのように,もう何でもありの状態になってしまっている。
しかし,いくら何でもありとは言っても,絶対に変更してはならない部分というものがシリーズ物には必ずあるはずである。その変えてはならない部分を無惨にも変えてしまった今作の脚本には,非常に不満というより,怒りのようなものを感じさせられた。この酷い改変は,今作ばかりではなく,過去のシリーズ作の世界観までぶち壊しにするものであった。こんなことが許されるのだろうか?初作の監督のジェームズ・キャメロンは絶賛したと聞いているのだが,自分の作り上げた世界観を根底から覆されて嬉しいのだろうか?全く信じられない。
そもそも,未来のジョン・コナーが殺せないので,過去に戻って母親を殺害しようという話だったはずなのに,ジョンがあれほどやすやすと敵の侵入を許して攻撃を受けてしまうようでは,物語の根幹が成立しなくなってしまうはずである。ストーリーにこんな大穴を開けて平然としている脚本家は,一体何を考えているのか,意外性だけにこだわって他の全てに目をつぶったようにしか思えないし,そこまでこだわった話があれでは情けなくなってしまうばかりだ。新型が何度か消滅させられているのに,何の説明もなく復活して来るのもどうかと思われた。説明を放棄しているとしか思えない無責任な制作態度である。
役者はシュワルツネッガーの怪演が特筆もので,爆笑を誘うシーンが多かったのだけは救いだったように思う。サラ・コナー役の女優は,良くぞ雰囲気の似た人を探して来たものだと感心させられたが,一方のカイル役の俳優は似ても似つかず,完全なミスキャストであった。T-1000 に朝鮮人俳優が採用されていたのは,執拗さと悪寒を感じさせるにはぴったりだと思ったが,どんなものにも変身できるならわざわざこいつは選ばないだろうとしか思えなかった。そもそも,人間の姿で自動車を運転するのではなく,自動車に変身して自分で走った方が速いのではないかと思うのだが,別な映画のコンセプトと被ってしまうので採用されなかったのだろう。:-p それにしても,どのターミネーターも視覚と聴覚くらいしかセンサを持っていないらしいというのはあまりに間抜けではあるまいか?熱感知や空気圧センサなどを装備すれば,建物の中からターゲットを探し出すのなど遥かに簡単になるだろうと思うのだが。
音楽は Hans Zimmer がクレジットされていたためか,T1とT2で音楽を担当した Brad Fiedel が作曲したキャッチーなテーマ音楽は,エンドタイトルでしか流されなかったのは物足りなかった。Zimmer はそれなりに頑張っていたが,オリジナルテーマを超えるほどの曲は書いてなかったのが残念だった。3D 版は吹き替えだということをうっかり忘れて 3D 版を見てしまい,そういう場合は 2D 字幕版を見直すのだが,今回はその気になれない。エンドタイトル後に次回作を予感させるかのようなオマケ映像があるのだが,この話で続けられてもなぁ,と思わされただけだった。(映像5+脚本1+役者4+音楽4+演出4)×4= 72 点(脚本はマイナスにしたいくらいだが,笑わせてくれた分だけ1点を与えよう。:-p)
少々受け入れ難い設定ではありましたが、生シュワT-800はやっぱり最高
想像していたよりは悪くなかった。
酷評が多かった3と4を無かったことにして製作しているところなんかは、ある意味潔くて良かったんじゃないですか(3は酷かったけど、個人的には4は嫌いじゃない)
まあインパクト大な1や傑作の2と比べてしまえばかなり落ちますが、1と2を最大限にリスペクトしたリブート作としては、全く持って見れたものではないと言うほど悪い作品でもなかったと思いましたよ。
ただこれ以上無理にシリーズを続けるのは、もう止めた方がいいとも感じましたけどね(3の時からずっとですが)
とりあえず中盤前ぐらいまでは予想以上に楽しめました。
1と2の名シーンや名台詞が随所に盛り込まれたこともあって、懐かしい想いで一杯になりましたよ。
歴史が変わって少し戸惑いつつも、これはこれでありかなと途中まではそう思いながら楽しんで見れました。
しかし中盤以降は少しづつトーンダウンかな・・・。
タイムループで混乱し、しかも何でもありになりすぎて、さすがに受け入れられなくなってきた(苦笑)
ジョン・コナーがアレ過ぎてねぇ、何でジョンを演じるのがジェイソン・クラーク?と、似合わなすぎて不思議には思っていましたが、そう言う訳だったのか・・・。
そのほかカイル・リースやサラ・コナーの配役、キャラ設定等も含めて、いろいろとシリーズファンから酷評が多かったのは妙に納得、見せ場の作り方も終盤にかけて徐々に盛り上がるよう、もう少し上手く構成して欲しかったですね。
ただ、それでもシュワちゃん完全復活のターミネーターは、やっぱり最高!
皮膚は老けるとか都合のいいT-800の設定でも、ポンコツでも(古くてもポンコツではないんでしたね)、やっぱりCGシュワじゃない生身シュワなターミネーターがそこにいてくれれば、それだけである程度満足しちゃうんですよねぇ。
擬似親娘的なサラ・コナーとの掛け合いも、これはこれで楽しかったなぁ。
守護神的なシュワのターミネーターって、やっぱり泣ける!
サラ役のエミリア・クラークが可愛すぎて(しかもムチムチ)サラ・コナー感は薄かったですが、擬似親娘的構図ならこれもありかも。
でもこの設定だったせいで、カイル・リースの影は相当薄くなってしまいましたけどねぇ(ジェイ・コートニーなのも似合わずでしたし)
しかしT-1000の見せ場があれだけとは、イ・ビョンホンも悪くはないが、やっぱりT-1000はロバート・パトリックに限る。
面白かった!
ターミネータ1.2は鑑賞してましたが、3.4は未鑑賞です。
やっぱりターミネータと言ったらシュワちゃんだよね!w
今回の敵は、まさかのジョンコナーで複雑でしたが、サラを守るターミネータおじさんとターミネータのおじさんを慕うサラ、サラと恋に落ちる未来からやってきたカイル、サラを守る者同士徐々に絆を深めるターミネータとカイルと彼らの関係性にほっこり。
もちろんアクションもストーリーも楽しめました!
サラを守るためにターミネータを送ったのは誰なのか?とか謎も残しつつ、続編のありそうな終わり方で続きが気になります。
過去で助ける形になった警官が未来で手助けしてくれるというのも、個人的に良かったです!w
なかなかワクワクして楽しい作品でしたヽ(*゚∀゚*)ノ
サラが美人で、ホッ!!
まずは、第一声、サラが美人でよかった~~~。
前半は1.2の懐かしいシーンがでてきて、特にイビョンホンが2の警官を再現してたのが感動もんでした。
ターミネーターは、3のジョンコナーが、2の少年時代から全く似ても似つかないブサメンになってたことから、金返せってレベルにまで落ちたんで、その後、映画館に見に行く気にはなれなかったんですが、これは、映画館でもよかったかも??
キャストが変われば最高傑作
キャストがほぼ全員と言っていいほど、魅力がない。
個人的にストーリーや映像は2に次ぐ素晴らしい作品だと思うがキャストがドラマの俳優みたいで雰囲気がないので
キャストが別だったら最高傑作ですね。
全444件中、61~80件目を表示