劇場公開日 2015年7月10日

  • 予告編を見る

ターミネーター:新起動 ジェニシスのレビュー・感想・評価

全438件中、1~20件目を表示

4.5ターミネーター、新たな歴史が始まる・・・

2024年4月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

楽しい

興奮

ずっと前、3時間、4時間なんて上映時間の作品もありました。基本、映画は一本で一つの作品だったと思います。 それが、一作目がヒットすると、二匹目のドジョウを狙う続編、そして三作目とシリーズ化していく作品が増えてきました。全ては儲け主義からきているものじゃないでしょうか。
「007」とか「寅さん」みたいに何十作と続く成功例もありますが、「ビバリーヒルズ・コップ」みたいに右肩下がりのうえ、三作目は大コケ。なんてシリーズが多かったと思います。 時期的なものもあるのでしょうか。右肩下がりのため、三作までで一旦終了したものの、「ランボー」「ダイ・ハード」のように、十年以上の時を得て復活する作品もあります。
最近は、「ホビット」「ROTR」のように公開前から三部作とか言って、三本で一本の作品とするシリーズものもあります。 (まぁ、一作目が不評で打ち切りとなった作品もありますが・・・)
結局、続きが見たいという人間の欲に付け込んだ映画製作陣の儲け話に乗っちゃてるわけですが、悲しい性であります。

そして、このターミネーター! インパクト大にして非常に良く出来ていた1作目のヒットを受けて、当時としては珍しいCGによる迫力画面により大成功へとつながった2作目。 この2作で終わっていれば、ホンっと、映画史に燦然と輝く名作だったのではないでしょうか。 ところが儲けに走った3作目のおかげで大きな傷を残してしまいました。せっかくいい形で終わっていた2作目のラストが3作目で破滅してしまうのはやっぱり受けないでしょう。
それから、さらにシュワちゃんの登場しない新シリーズの再開!自分的には結構好きだったんですが、打ち切りみたいですね。
でも、このシュワちゃんの復帰したターミネーター新シリーズが最高に面白かった。(映画館で見た時には、そう思ったんだけど改めて見直したら・・・)

確かに1作目、2作目を周到しながら、今のシュワちゃんを実に生き生きと再登場させてくれたのは、ホンっと、面白かった。
とは、言うものの、これって1作目の全否定ですよね。おまけに世界を救うはずのジョン・コナーが、あんな状態になっちゃったし・・・。
初見の時にも思ったんですが、サラが可愛すぎでしょ。「ゲーム・オブ・スローンズ」に出ていた女優さんですよね。大好きなんだけど、戦う女性にはちょっと見えないかな。今回だけは女優のチョイスを間違えたような気がしないでもない。
結局、シリーズ化にもならなかったし・・・

コメントする 2件)
共感した! 5件)
ratien

3.0エミリア・クラークはいいけれど。

2023年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

序盤はそれなりに目を引くシーンもあり、「無かったこと」にした甲斐があったかなと思いそうになったが。
うーん、そうしてしまうのね。結局このストーリーラインも捨てられるのだけれど。もう1、2の幻影を追うのはやめた方がいいのだろうか。
ジェイソン・クラークっていつもいまいち頼りにならない人物をやることが多いような…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

4.0人工知能のメリット・デメリットどちらも描かれている

2023年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

ハリウッドの友人の影響で視聴。
タイムマシンでさまざまな年代をタイムトラベルしたり、
自我に目覚めた人工知能(ジェニシス)の起動を止めるというストーリーが面白い。
人間が戦わなければならない相手は一体誰なのか。
映画として面白いだけでなく、「もしもこれが現実に起こったとしたら・・・」など考えると興味深い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
三上結香|海外映画大好き女子

3.5パンツ取られた

2023年8月29日
スマートフォンから投稿

興奮

一体このシリーズは幾つの時間軸があるのだろうか。ドラマ以外の映画は観てるが、何でもアリだな〜、がこの映画の素直な感想かな。パート1・2のオマージュが多々あり中々な見どころはあるが、まさか敵役にコナーを持ってくるとはね。オジサンを送ってきた謎の人物はこの映画では明かされず、観てる方はモヤモヤするでしょうね。続編の匂いプンプンなストーリーは気に食わないが、J.Kシモンズを警部役に抜擢したのは正解でしょう。又、この映画の最大の見どころである、若くてピチピチ笑なエミリア・クラークがカワイイという事だけがせめてもの救いである

コメントする (0件)
共感した! 1件)
dj xyz

2.5意外と話がつながった

2023年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

意外と話がつながった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みわのり

3.5タイムスリップ

2023年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

興奮

まさかの午後のロードショーで見ました ジョンコナー役の配役があってないなぁと思うも納得でした ターミネーターのシュワルツネガーが1 、2の頃に比べて当然老けていますが ターミネーターは機械なので見た目老けさせる必要も特に無いのに当然の如く進んでいきます 細かいことは気にしません

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レクター2023

3.0理解できないストーリー

2022年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なぜそうなるのか、ちょっと複雑にストーリーが構成されていて、理解できない部分が多かった印象です。

ターミネーターが歳をとった理由とか、意外にあっさり倒される敵キャラとか、わりと大人し目のアクション要素など、事前期待からすると、肩透かしを食らった印象でした。

サラ・コナーがカイル・リースと結ばれる前なのに、大人のジョーン・コナーが出てくる不思議。

これはブルーレイで何回も見てしまうのかな。ファンとしては…(^ω^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ

3.0サラ・コナーを守るために過去にカイルが向かったのだけど、その過去が...

2022年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

サラ・コナーを守るために過去にカイルが向かったのだけど、その過去が変わっていたというストーリー。新たなターミネーターといった感じ。
随所に過去のシリーズのオマージュが散りばめられていて楽しめる。
アクションはちょっと派手さに欠けて、印象が残らなかったのが残念。
これまでのシリーズのまとめ的なのかなぁと思ったら、エンドロールであれ?続くのですね。シリーズなだけに気になります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっしー

3.0ヒーローをヒールにした罪は重い

2022年6月12日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Bluetom2020

3.5I'll be back.

2022年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

シュワちゃんターミネーター復活

事の始まりも丁寧に
描かれていて
あ~なるほどね!と思う場面
多かったです。

女戦士、サラ・コナー役の
エミリア・クラークがタフでカッコいい

液体金属の、イ・ビョンホンも
迫力あったし
何よりもシュワちゃんが
映画(撮影)を楽しまれている感じが
伝わってきて
面白かったです。

コメントする 3件)
共感した! 8件)
LaLa

3.5これはターミネーターのリメイクなのか?そう思いきやの急展開、序盤は...

2022年1月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

これはターミネーターのリメイクなのか?そう思いきやの急展開、序盤はワクワクした。イ・ビョンホンのT-1000も良かった。
タイムトラベルものは難しい。中盤から話がやや理解しにくかった。しかしシュワちゃんアクションとして見るだけで楽しい。世間的評価よりは私には面白かった。
ただ、ファンとしては許しがたい展開を見せる、衝撃だ。
続編ありきだが、作られることはないようだ。中国が関係しているそう。ストーリー確認がてら見た解説にそうあった、なるほどと納得。いずれ世界は中国に支配されそうだ。ターミネーターより怖いかもしれない。
BSテレ東吹替版鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

3.0理解が追いつかない

2021年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ターミネーターシリーズは3を映画館で観て、
もういいやと思ったのだけど、暇な時に仕方なく見るか
と言う感じでここまで来たのだけど、
もはや、正当な続編とか言い出してなかった事とかになる
ので半信半疑で観ました。

そして、やはりこれは正当な方ですか?
なかった事にされませんよね?
みたいな作品で、あまり乗れなかった。
タイムリープする事で、沢山の世界線が出来た
と言う事にしとけば良いのかな?

脚本は2までを踏襲して悩んだ末の悪役と言う感じで、
そう来たか!と単発ではこれで良いのかもしれないけど
続編としては、やり過ぎじゃないのか?
勝手な事して良いんですか?
と心配になりました。

ターミネーターの皮膚が人間同様老化する。
と言うアイデアは気付きそうで気付かないナイスアイデア!
と思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

2.5やっぱりこれじゃない

2021年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

1984「ターミネーター」、1991「ターミネーター2」をリアルタイムで観たターミネーターファンです。
「3」は「これじゃない」。
「4」はもはや別物。
そしてこのジェニシスは開始20分ほどは期待が膨らんだが、その後は時間が経つのをただただ待っていた。
なんでかと言われても難しいが、好きか嫌いかというだけかも。
サラはリンダ・ハミルトンじゃないとイヤ。
カイルはマイケル・ビーンじゃないとイヤ。
ジョンはエドワード・ファーロングじゃないとイヤ。
以上です。ごめんなさい。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
うめきち

3.5サラ・コナー、かわいい。

2021年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
川柳児

3.0混迷中

2021年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

これまでのシリーズを敬意を持って利用、タイムマシンをフルに使って作り直した感じ。
サラ・コナーはプニプニしたエミリア・クラーク、おじさんと呼ばれるシュワちゃんが可愛い。
ストーリーはややこしいので、途中であきらめ、映像を楽しむことに。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

2.5過去の作品が台無し

2021年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

やりすぎ、時間軸まざりすぎ、わけわかりません。
もう作らないで、お願いだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
れお

3.0この映画ならではの何かが無い

2021年5月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

既視感のある絵、セリフばかり。リブートだからそれはよいとして、ジョンもカイルも魅力が無い役者、それもシュワが主人公とすればよいとして、、
結局この映画ならではの力のあるシーン、これぞ、という絵が無い。
あとは、最後、何故シュワはアップデートされたのか、わからない。電磁波の影響?

コメントする 1件)
共感した! 1件)
ho

2.0成長も愛も描けていない

2020年12月23日
スマートフォンから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 1件)
Daishi

2.0タイトルなし

2020年11月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
KEI

3.5時間争奪戦

2020年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
漣音