ターミネーター:新起動 ジェニシスのレビュー・感想・評価
全443件中、1~20件目を表示
複雑な境遇の息子ならではの思春期な反抗、そして苦難を乗り越えての合体に身を震わせろ
「本作こそ本当の第三作目の「ターミネーター」だ」
まあ、ジェームズ・キャメロンがそういうのなら、それでも全くどうでもいいんだけど、これ何かあるなあ、と思ってちょっと調べると、2019年にアメリカ著作権法により、35年経過によって、キャメロンに著作権が戻る権利が発生することに行き当たった。
そう、今の権利者は権利を購入した分、今のうちに最大限の効果で「ターミネーター」を売らなければならない。そして、キャメロンにとって、「十分な価値になって戻ってくる」ために本作に加担することは至極当然のこと。
そう、君たちの思惑とは全く違うところで、「ターミネーター」は帰ってきた。そして、当然のようにアーノルドは、自分の持てる力を行使し、帰ってきた。
全く問題ないじゃないか。むしろこれで面白かったら御の字だ。
しかしな、つまらないと思って、観にいってつまらなかったとは、どの口が言うのか。
つまらないと思ったうえで、当たり屋気分で酷評レビューが書きたいがために、見に行ったというのなら、それでもいいさ。しかし、それこそ、キャメロンやシュワ、ネームバリューに騙されてお金を払ったキサマに非があることは誰の目からしても明らかだ。
と、ちょっといつも以上に前置きが長くなった。
「ターミネーター:新起動 ジェニシス」
1)サラ・コナーの二の腕のぷにっぷに感
戦士として育てられたなんて、誰が信じるか知りませんが、かまいません。ぷにぷにでいいです。お願いだからそのままで、鍛えないでください。
2)カイル・リースのワザとらしい過去への出征理由とジョン・コナーとの関係に今更ながらに驚くところ
てめえ、サラとヤル気マンマンで過去に行くくせして、なにかっこつけてやがる。第1作のカイルは、見た目草食、中身肉食。今回のカイルは見た目は肉食だが、現代っ子でおとぼけ感がいい。
3)今度の敵は何をしたいのか
未来で目的達してるんじゃ?と思われるが、とにかく新型はカイルとサラに合体して幸せになってほしくない、というある意味、息子の(あっ、言っちゃった)矛盾に満ちた思春期ならではの、ジェラシーで行動しているようで、なかなか面白い。
「若っけえ、ぷにっぷにのおねえちゃんがオレの母ちゃんかよ!!」
「なんか、おやじ腹立つわ!」
タイムトラベルならではの葛藤ではある。
追記
このシリーズはサラ・コナーの物語だと、今回のラストでもよくわかる。相当変化球だが、サラにとっては「子離れ」の話だ。
カイルは合体して、2日後に殺されるという呪縛から、今回ようやく安心して合体できます!!のキスシーンがもう、溜めにたまったサラとカイルの欲求不満をぶちまけるほどに、ほどに熱く。
T-800も「おじさん」として、祝福してくれるのが、積年のシリーズの紆余曲折を経ての着地と思うと少し泣ける(すまん、言い過ぎ)
権利云々抜きにして、キャメロンが、本作を正統第3作、と言う理由を考えるなら、この「サラ・コナーのハッピーエンド」の着地を評価、ということで納得はできる。
幸せになれよ(by T-800おじさん、= キャメロン)
元祖ターミネーターとは異なる世界線のお話。 冒頭、ターミネーター初...
元祖ターミネーターとは異なる世界線のお話。
冒頭、ターミネーター初作のシーンがオマージュされておりどういう展開になるのかワクワク出来た。
予想外の展開で十分楽しめる内容だと思う。
皮膚組織が劣化するとかでシュワターミネーターをおじいちゃんにしてしまうコント的発想にほっこり。
タイムパラドクス物にありがちなストーリーの矛盾をターミネーターの台詞で強引に説明してしまう強硬手段。
まぁアラ探しして楽しむのも一興かも知れないが。
サラ役のエミリア・クラークはかわいくて良かったが、ジョンとカイルはもう少し男前をキャスティングしてほしかったな。
一瞬かかるInner CircleのBad Boysが懐かしかった。
嫌いじゃなかった!
•これまでのターミネーター見てると、サラ•コナーに違和感感じるけど、T-800と過ごして軟化したということか?
•戦闘シーンは迫力あって好き!
•ストーリー自体も難しいけど、理解できないほどじゃなかった!最後液体金属のアップデートしてたが、次回作液体金属だったらちょっと嫌かも、、続きはあるのか、、
「今」が未来を作る。。。
これまでのターミネーターシリーズは未来⇒過去へタイムトラベルする内容だったが、今作はそれに加えて過去⇒未来へのタイムトラベルも表現され、時間移動のパラドクスが描かれていた。少し難しく感じる内容だったが
意味を考える時間がワクワクで、繋がった瞬間が爽快でした。
映像も2や3よりも進化していて大迫力な作品でした。
ターミネーターを見て一番に思うことは、
「”今”が未来を作る」ということ。
未来のある事象を変えるために過去を変えようと機械を送り込んでくる話なのだが、
逆に言えば、”今”が未来を作るということではないでしょうか?
私も起業家として活動しているなかで、自分のビジョン(未来)をイメージし、どうやったら実現できるかを考え”今”を変化させ、実現させることができました。
事業の一つとして作家業をしていて3冊出版しているのですが、これが実現しているのも
このビジョンのための行動を日々選択してきたからと感じます。
みなさんも未来のために”今”の行動を考えてみてはどうでしょうか?
シュワちゃん!おかえりなさい!!!
『ターミネーター』シリーズは2に激ハマりして何度観たかわからないくらいですが、後にDVDまで買ってしまいました。
3はその流れで公開当時生まれて初めて前売りまで買って観に行きましたが、2を超えることはありませんでした。それでも十分楽しんだ記憶があります。
4も嫌いじゃないんですが別物感が漂っていました。なぜならやっぱりアーノルド・シュワルツェネッガー様が出演されてないからです。
やっぱりシュワちゃんの出ない『ターミネーター』なんて…。
という訳で、シュワちゃん復活、1、2のリブートとしての本作。
ついにまさかのジョン・コナーが悪役に!それどころかターミネーターに!最初違和感はありましたが、悪役顔のジェイソン・クラークという持ってこいの配役でこれもアリかと思えました。
そして何よりサラ・コナー役のエミリア・クラークが可愛くって!サラ役は今までリンダ・ハミルトン=強い女性のイメージしか無かったため出てきた瞬間「えっ?」って感じでしたが、そのキュートさにやられたのと途中からその顔もリンダと被ってサラに見えてくるから不思議です。
久々登場、懐かしのT‐1000、イ・ビョンホンがクールに演じて2を彷彿とさせますがどうしてもオリジナルのロバート・パトリックと比べてしまって追い付けてないかなって感じです。あとオブライエン刑事がいい味を出していました。
エンドロール途中の続編匂わせにあざとさを感じますが、やっぱり『ターミネーター』はシュワちゃんありき、シュワちゃんが出てなんぼ!劇中サラから「おじさん」と呼ばれようが、CGにより1作目当時の若かりし頃に比べるとさすがに老けた現在の容姿には後付け設定せざるを得なかろうが、シュワちゃんが復活してくれただけで大満足!!!それにエミリアのおかげで眼福!!!
「古いが…ポンコツではない!」と胸を張って言えるためにシュワちゃんから勇気をもらえた作品でした。
ジェイ・コートニーがカイル・リース役というのも 違和感がぬぐえない。 ジョン・コナーもターミネイター化されている脚本はどうだろう? 個人的にはシリーズの中ではなくてもいい作品だとは思う。
動画配信で映画「ターミネーター:新起動 ジェニシス」を見た。
2015年製作/126分/G/アメリカ
原題:Terminator Genisys
配給:パラマウント
劇場公開日:2015年7月10日
アーノルド・シュワルツェネッガー
ジェイソン・クラーク
ジェイ・コートニー
J・K・シモンズ
イ・ビョンホン
「ターミネーター」のシリーズ5作目。
未来の人類反乱軍のリーダージョン・コナーの
母サラ・コナーを歴史から抹殺するため、
未来から殺人マシーンのターミネーター「T-800」が送り込まれる。
しかし、そこには老いた姿の同型ターミネーターが待ち受けていた。
イ・ビョンホンが出演しているのは
LGエレクトロニクスやサムスン電子の影響力が
今よりも強かった名残だろうか?
ターミネーターシリーズとプレデターシリーズは
多くの作品が撮られているので見ている方は混乱しやすいと思う。
役者が違っていることも混乱に拍車をかける。
小悪党の役を演じがちなジェイ・コートニーがカイル・リース役というのも
違和感がぬぐえない。
ジョン・コナーもターミネイター化されている脚本はどうだろう?
個人的にはシリーズの中ではなくてもいい作品だとは思う。
満足度は5点満点で3点☆☆☆です。
ターミネーター、新たな歴史が始まる・・・
ずっと前、3時間、4時間なんて上映時間の作品もありました。基本、映画は一本で一つの作品だったと思います。 それが、一作目がヒットすると、二匹目のドジョウを狙う続編、そして三作目とシリーズ化していく作品が増えてきました。全ては儲け主義からきているものじゃないでしょうか。
「007」とか「寅さん」みたいに何十作と続く成功例もありますが、「ビバリーヒルズ・コップ」みたいに右肩下がりのうえ、三作目は大コケ。なんてシリーズが多かったと思います。 時期的なものもあるのでしょうか。右肩下がりのため、三作までで一旦終了したものの、「ランボー」「ダイ・ハード」のように、十年以上の時を得て復活する作品もあります。
最近は、「ホビット」「ROTR」のように公開前から三部作とか言って、三本で一本の作品とするシリーズものもあります。 (まぁ、一作目が不評で打ち切りとなった作品もありますが・・・)
結局、続きが見たいという人間の欲に付け込んだ映画製作陣の儲け話に乗っちゃてるわけですが、悲しい性であります。
そして、このターミネーター! インパクト大にして非常に良く出来ていた1作目のヒットを受けて、当時としては珍しいCGによる迫力画面により大成功へとつながった2作目。 この2作で終わっていれば、ホンっと、映画史に燦然と輝く名作だったのではないでしょうか。 ところが儲けに走った3作目のおかげで大きな傷を残してしまいました。せっかくいい形で終わっていた2作目のラストが3作目で破滅してしまうのはやっぱり受けないでしょう。
それから、さらにシュワちゃんの登場しない新シリーズの再開!自分的には結構好きだったんですが、打ち切りみたいですね。
でも、このシュワちゃんの復帰したターミネーター新シリーズが最高に面白かった。(映画館で見た時には、そう思ったんだけど改めて見直したら・・・)
確かに1作目、2作目を周到しながら、今のシュワちゃんを実に生き生きと再登場させてくれたのは、ホンっと、面白かった。
とは、言うものの、これって1作目の全否定ですよね。おまけに世界を救うはずのジョン・コナーが、あんな状態になっちゃったし・・・。
初見の時にも思ったんですが、サラが可愛すぎでしょ。「ゲーム・オブ・スローンズ」に出ていた女優さんですよね。大好きなんだけど、戦う女性にはちょっと見えないかな。今回だけは女優のチョイスを間違えたような気がしないでもない。
結局、シリーズ化にもならなかったし・・・
エミリア・クラークはいいけれど。
序盤はそれなりに目を引くシーンもあり、「無かったこと」にした甲斐があったかなと思いそうになったが。
うーん、そうしてしまうのね。結局このストーリーラインも捨てられるのだけれど。もう1、2の幻影を追うのはやめた方がいいのだろうか。
ジェイソン・クラークっていつもいまいち頼りにならない人物をやることが多いような…。
人工知能のメリット・デメリットどちらも描かれている
ハリウッドの友人の影響で視聴。
タイムマシンでさまざまな年代をタイムトラベルしたり、
自我に目覚めた人工知能(ジェニシス)の起動を止めるというストーリーが面白い。
人間が戦わなければならない相手は一体誰なのか。
映画として面白いだけでなく、「もしもこれが現実に起こったとしたら・・・」など考えると興味深い。
パンツ取られた
一体このシリーズは幾つの時間軸があるのだろうか。ドラマ以外の映画は観てるが、何でもアリだな〜、がこの映画の素直な感想かな。パート1・2のオマージュが多々あり中々な見どころはあるが、まさか敵役にコナーを持ってくるとはね。オジサンを送ってきた謎の人物はこの映画では明かされず、観てる方はモヤモヤするでしょうね。続編の匂いプンプンなストーリーは気に食わないが、J.Kシモンズを警部役に抜擢したのは正解でしょう。又、この映画の最大の見どころである、若くてピチピチ笑なエミリア・クラークがカワイイという事だけがせめてもの救いである
タイムスリップ
まさかの午後のロードショーで見ました ジョンコナー役の配役があってないなぁと思うも納得でした ターミネーターのシュワルツネガーが1 、2の頃に比べて当然老けていますが ターミネーターは機械なので見た目老けさせる必要も特に無いのに当然の如く進んでいきます 細かいことは気にしません
理解できないストーリー
なぜそうなるのか、ちょっと複雑にストーリーが構成されていて、理解できない部分が多かった印象です。
ターミネーターが歳をとった理由とか、意外にあっさり倒される敵キャラとか、わりと大人し目のアクション要素など、事前期待からすると、肩透かしを食らった印象でした。
サラ・コナーがカイル・リースと結ばれる前なのに、大人のジョーン・コナーが出てくる不思議。
これはブルーレイで何回も見てしまうのかな。ファンとしては…(^ω^)
サラ・コナーを守るために過去にカイルが向かったのだけど、その過去が...
サラ・コナーを守るために過去にカイルが向かったのだけど、その過去が変わっていたというストーリー。新たなターミネーターといった感じ。
随所に過去のシリーズのオマージュが散りばめられていて楽しめる。
アクションはちょっと派手さに欠けて、印象が残らなかったのが残念。
これまでのシリーズのまとめ的なのかなぁと思ったら、エンドロールであれ?続くのですね。シリーズなだけに気になります。
ヒーローをヒールにした罪は重い
パラレルワールドがどうも苦手で、硬直した脳がついていけない。
それは自分の限界だけど、ジョン・コナーの展開はガッカリ。ヒーローであり続けていてほしかった。
シュワルツェネッガーの復帰と、イ・ビョンホンのターミネーターと、若きサラ・コナーとカイル・リースの物語で良かったことないかなあ。ここまで物語を複雑にする意味が果してあったのか?
I'll be back.
シュワちゃんターミネーター復活
事の始まりも丁寧に
描かれていて
あ~なるほどね!と思う場面
多かったです。
女戦士、サラ・コナー役の
エミリア・クラークがタフでカッコいい
液体金属の、イ・ビョンホンも
迫力あったし
何よりもシュワちゃんが
映画(撮影)を楽しまれている感じが
伝わってきて
面白かったです。
これはターミネーターのリメイクなのか?そう思いきやの急展開、序盤は...
これはターミネーターのリメイクなのか?そう思いきやの急展開、序盤はワクワクした。イ・ビョンホンのT-1000も良かった。
タイムトラベルものは難しい。中盤から話がやや理解しにくかった。しかしシュワちゃんアクションとして見るだけで楽しい。世間的評価よりは私には面白かった。
ただ、ファンとしては許しがたい展開を見せる、衝撃だ。
続編ありきだが、作られることはないようだ。中国が関係しているそう。ストーリー確認がてら見た解説にそうあった、なるほどと納得。いずれ世界は中国に支配されそうだ。ターミネーターより怖いかもしれない。
BSテレ東吹替版鑑賞
理解が追いつかない
ターミネーターシリーズは3を映画館で観て、
もういいやと思ったのだけど、暇な時に仕方なく見るか
と言う感じでここまで来たのだけど、
もはや、正当な続編とか言い出してなかった事とかになる
ので半信半疑で観ました。
そして、やはりこれは正当な方ですか?
なかった事にされませんよね?
みたいな作品で、あまり乗れなかった。
タイムリープする事で、沢山の世界線が出来た
と言う事にしとけば良いのかな?
脚本は2までを踏襲して悩んだ末の悪役と言う感じで、
そう来たか!と単発ではこれで良いのかもしれないけど
続編としては、やり過ぎじゃないのか?
勝手な事して良いんですか?
と心配になりました。
ターミネーターの皮膚が人間同様老化する。
と言うアイデアは気付きそうで気付かないナイスアイデア!
と思いました。
やっぱりこれじゃない
1984「ターミネーター」、1991「ターミネーター2」をリアルタイムで観たターミネーターファンです。
「3」は「これじゃない」。
「4」はもはや別物。
そしてこのジェニシスは開始20分ほどは期待が膨らんだが、その後は時間が経つのをただただ待っていた。
なんでかと言われても難しいが、好きか嫌いかというだけかも。
サラはリンダ・ハミルトンじゃないとイヤ。
カイルはマイケル・ビーンじゃないとイヤ。
ジョンはエドワード・ファーロングじゃないとイヤ。
以上です。ごめんなさい。
サラ・コナー、かわいい。
他のレビューの厳しい批判を呼んでいると、この作品の中の、タイムマシーンが起こすパラドックスについては、深く考えたらあかんのやと思うしかない。
「ターミネーター」という作品は、1と2だけ。
ターミネータ3以降は「ニューフェイト」も含め、アクションを楽しむ娯楽映画と割り切ってみるしかない。(こうやって批判はしているが、自分は決して3以降が嫌い、というわけではない)
ただし、それをやっちゃぁ、おしまいでしょう。と思ったのは、元々の本筋、1、2で死守すべき「ジョン・コナー」を、あっさり向こう側へ連れて行ってしまった事。それも向こうのボスにまでしてしまっている。(「ニューフェイト」では、ジョンは殺されてなかったか?)
これやと、1,2で必死にジョンを守ろうとして戦った努力が全くの無駄になってるやん。
この映画の醍醐味は「サラを、そしてジョンを」命がけで守る事こそが本来の使命であるはずなのに、回を追うごとに、年を追うごとに、その使命が薄れていってしまい、同時にストーリーも薄っぺらくなってしもうた(逆に、CGなどの技術は格段に進歩したけど)。
この「ジェニシス」が2015年。4年後の2019年に「ニューフェイト」が公開。
今2021年で、今後続編があるのかどうか知らん。
ただ続編があったとして、ストーリーには期待せず、ただただロボット同士のアクション映画だと割り切って楽しむつもり。「トランスフォーマーシリーズ」なんかより、全然面白いんやから。
全443件中、1~20件目を表示