「常識はずれな方法で変わる弟と変える兄。」ローマに消えた男 すっかんさんの映画レビュー(感想・評価)
常識はずれな方法で変わる弟と変える兄。
◯作品全体
ビターな空気感や暗めの彩度から、堅物な主人公・エンリコを中心とした政争ドラマを中心とした作品だと思ったけれど想像以上にコミカルな物語でびっくりした。
双子の兄・ジョバンニが第一野党党首の弟・エンリコと入れ替わり、生真面目なエンリコとは打って変わって心に響く言葉で党内や国民を扇動していく。一方のエンリコは学生時代のガールフレンドの家に身を寄せ、映画の小道具係になり、親しげな女性を作って悠々自適な生活で心を癒すのだが、どちらも冷静に考えると突飛もない設定なうえ、一歩踏み外してしまえば完全なコメディ映画になってしまう。しかし硬派な映像の質感と落ち着いたBGMによって、まったくそうさせていないのが不思議だし、面白い。
変わる弟と変える兄の対比が印象的だった。弟・エンリコは作中で様々な人に出会い、様々な表情を見せていく。強張った表情が少しずつ絆されていき、エンリコ本来の姿が少しずつ見えてくるような、「変わる姿」が印象に残った。対して兄・ジョバンニは政治家や民衆を本音の言葉で心を動かす。停滞していた政治に光を差す「変える姿」が眩しい。
ただ、協力を求められたジョバンニはまだしも、エンリコは堅物な顔をしておいてやってることが結構ヤバい。職場を投げ出し、妻をも放り出し、ひとり若者ムーブをかましている。それでもこれを原題にある「自由」をポジティブに描くのがイタリアの個性なのかも知れないし、頭の中で浮かんでくる「全てを投げ出してこんなことしてみたい」を肯定し、変化を描けるのは、それはそれで健全なような気がした。
ラストに映る人物はエンリコだと感じた。厳しい表情から口角を釣り上げるような笑顔に変化する姿は、エンリコの「変わる」を象徴しているように見えた。ラストカットではあるがたったの1カットで自由によって変わったエンリコを映すのがまた面白いな、と感じた。
◯カメラワークとか
・兄弟二人とも唐突に現れるカットが多い。どっちがどっちか混乱させようとする意図があるのかも。
・照明や色味は渋くてかっこよかったけど、カメラワークは日本のテレビドラマみたいだった。表情とアクションをひたすら追い続けるような撮り方。見やすいといえば見やすいけど、少し単調に感じた。
◯その他
・エンリコの心折れるタイミングが冒頭すぎて、もう少し過程を描写してもよかったんじゃないかなとか、ジョバンニは今までなにをしてなにを考えていたんだろうとか、エンリコの妻はどう考えが推移していったんだろうとか、語られていないものが多すぎた気がする。落ち着いた質感とライトな感じの物語のギャップは面白いけど、引っかかる部分も結構あった。