パッセンジャーのレビュー・感想・評価
全132件中、21~40件目を表示
0.5光年の孤独
半光速で飛翔する宇宙移民船アヴァロン号は航路に浮遊する岩石群と衝突、冬眠装置のクロックチップの焼損で90年早く目覚めてしまった青年の孤独と葛藤をメインテーマにしたかったのでしょう。
確かに人はいざ自分の身に起きた時、どこまで冷静に利他的に振る舞えるかは難しい、その悩みのテンションで観客をひきつける狙いと見て取れます。したがって端から悩まない人には意味不明な映画でしょう。
スタートレック・シリーズの作家でもあるジェリー・ソウルの「Death in Transit」でも同様のシチュエーションが描かれているようです。脚本はジョン・スパイツですが前作の「プロメテウス」同様、万能診断治療マシンのAuto‐docが活躍していますね。
もし自分だったらと考えると、そもそもジェットコースターも苦手な臆病者なので地球滅亡のノアの方舟ならまだしも新天地への冒険など行く訳がないのだが、それにしてもこんな窮地に追い込む宇宙船の設計コンセプトに文句を付けたくなります。
重大アラートでレスキュー要員を自動覚醒する位出来そうなものですが誤動作で覚醒したデッキ責任者のガスですら応援を頼もうとしないのは腑に落ちません。全て自動修復可能なら別ですがスペアモジュールはあるものの手動交換として描かれるので尚更です。
宇宙船内を娯楽施設満載に作るのは豪華客船に習ったのでしょうが全員冬眠中に稼働させておく意味が分かりません、お酒や食糧も賞味期限はどうなのでしょう。
淋しさに負けてオーロラを覚醒させてしまうことで葛藤するジムを免罪するように迫りくる全滅の危機、二人の協力なしに核融合炉の暴走は止められなかった、Auto‐docを使えばオーロラを再冬眠できるなど一挙に黒を白にする筋立てにホッとするものの、弄ばれた感が拭えませんでした。
ただ、面倒なこだわりを別とすればCG、セット共、映像の素晴らしさは群を抜く力作でした。
つらい気持ちはよくわかる
押し寄せる絶望感にどう戦うか? 望みが全くない状態で相棒を求めるのはやむなしか。自殺してしまうと、物語が終わってしまうし。他の人は、生きながらえているというやっかみもあったかもしれない。いやあ、ここは随分考えてしまう。
でも、その後の展開で、彼が起こされたた理由も、そこから発生するトラブル解決で、なんとなくすっきり。これで二人が救われたら、面白くないけど、あっても良かったか。
ゴージャスな映画
新たな居住の地を求めて、地球から120年もかかる、はるか遠くの惑星に向けて旅立つ、5000人もの人、そして250人の乗務員。そして、旅の途中で、宇宙船がある事故が原因で、一つの冬眠カプセルがエラーを起こし、1人の男が目覚めてしまう。そこから、この映画の物語が始まる。この話の始まり、またそこからの話の展開は、非常に興味をそそられて、良かったです。
いくら、文明が進化して、自分の身の周りが便利になっても、1人で生きていくのは、耐えがたく苦しいといる境遇になってしまうのが、感じました。そして、ジムがとった行動、相手の立場上では、非常に迷惑だけど、何か分かるような気がします。だから、最後に船長も、あまりジムを責めなかったと思う。
結局、最後は、ジムは残って、オーロラだけが、冬眠カプセルに入ちゃうで、おしまいだったのかな?はっきりしなかったんだけど。2人とも船に残った展開もありに思えました。そっちはそれで良いと思うね。
とにかく、話の内容がおもしろく、レベルの高いエンターテイメントな映画でした。
映像は、とにかく凄く綺麗
一瞬、船内が無重力になるシーンが凄かった。船内や宇宙の映像は、とにかく凄く綺麗でした。内容は、ありがちと言えるのかも。
途中と最後に宇宙船に木を植えること、大木になることが、なんとなく非現実的でした。SFが、急にファンタジーに切り替わっちゃった感あり。
SFとしては、違う終わり方をしてほしかったな。
主人公が死にそうな場面で本気で「死なないでくれ!」と願った作品。
BSで見ました。
実に人間っぽい映画だな~と思いました。
人間であるが故の行動、エゴ、わがまま。
でも、それが結果的には良い方向に行った(男一人だったら宇宙船を救えなかったから)。
だからこの映画は悪い所もすべてひっくるめての、人間賛歌の映画だと感じました。
最後男がピンチになって「これはもう命と引き換えになるんだろうなあ」という展開になります。
で、映画的には男は死んだ方がおいしいと思うんですが、男の心理描写が丁寧に描かれていてかなり男に肩入れできていたので、その時本気で「男!死ぬな!!」と願いました(笑)。
ラストのラピュタ的なシーンはやりすぎだろwと笑ってしまいました。
Good
かなり秀逸な作品。
取り扱う題材、
メインキャストを3人(4人)に絞り込むことで
キャスティングにお金があまりかからず
映像に振り切っている。
なのでかなり宇宙、宇宙船の描写が綺麗。
壮大で美しい星々か耀く宇宙のなかで
自分1人だけが活動しているという孤独感。
人間の強さとは、弱さとは
なんなのかを、その一部を教えてくれるような
題材。
別の星への移住と
現実的なのかはわからないが
近未来な話で
SF、ラブ、ドラマの要素が
盛り込まれているが
うまく作品にまとまっている。
付き合いたてのカップル
いい雰囲気の二人にピッタリな
要素たくさんあります。
おすすめしたいです。
美男美女でよかった
とも思ったけど、あの状況では意外と計算なども働き、「自分に見合うだろう」と思われる人を選ぶんじゃないかな。
だから美男と美女だったと。
常日頃から自分を正当に評価出来てないとあかんな。笑
壮大な吊り橋効果でそりゃあ恋に落ちるでしょ!宇宙遊泳からの告白もダメ押し。笑
セクシーなシーンもあったけど、綺麗だったから嫌な感じもなかったというか、むしろドキドキしちゃった!
自分のエゴで1人の人生をめちゃくちゃにしちゃったけど、自分が犠牲となり5000人超の人の人生を守ったので贖罪となったのかしら。
わかってくれて良かったね。
子孫を残してスリープさせるかとも思ったけど、そうしちゃうとその子にとって無責任かぁ。むむむ。
ノーパンで暮らしてたところにグッときた
アンドロイドが壊れたところが悲しかった
ジェニファー
自殺しようとも考えたジム(プラット)。孤独の彼の相手をするのはバーのアンドロイド・アーサー(シーン)だけだった。やがて、ポッドに眠っているジャーナリストのオーロラ(ローレンス)を見つけ恋心を抱き、ポッドを破壊する方法を見つける。ジムは孤独を紛らわせるため、1人の女性を道連れにしようとしたのだ。何も知らないオーロラも目覚め、故障だと理解した。やがて2人は恋愛関係へと発展するが、アーサーがつい、ジムがポッドを破壊したと告げる。
絶体絶命の秘密暴露。そんな時、クルーの1人(ローレンス・フィッシュバーン)も事故で目覚めてしまう。船は故障だらけになっていて、修理しなければならなくなったのだ。船外活動で穴をふさぐジム。しかし爆発により命綱が切れてしまう・・・
運命共同体。残り88年、1人で過ごすわけにはいかない。医療用ポッドでなんとかジムを蘇生させ、2人で生きていくことを選択するオーロラ。2人の間に子供が出来なかったのだろうか?それも気になる・・・
孤独な空間
好き嫌い別れそうだけど、展開が飽きずに観られて面白かった☆
クリス・プラット、カッコ良かった。
一人目覚めてしまい、孤独と戦うのは怖い。自殺を考えても実行出来ない。
何とも言えない苦しさからやってはいけないことをやってしまう…。
彼の孤独を考えたら、責めるに責められないかもしれない。。自分も同じ立場だったらそうしてしまう気がする。
一方で彼女の怒りも共感出来る。
全く知らない関係のない人に勝手な想いで起こされ・・自分の未来がめちゃくちゃになってしまった事実を受け入れられなくもなく、当然の感情。
表現が凄くリアルだった!
そして彼女を目覚めさせなかったら、みんな死んでしまってたってところが、救いとしているのかもしれないけど、、複雑Σ
でも、いつでも孤独を感じていた彼女にとっては居場所が出来て結果的には幸せだったのかな…。
ラブストーリーとしては、美男美女でずっと観てられる(*´∀`)
それにしても、技術者は植物まで栽培できてしまうところが凄い!!
宇宙空間もキレイだったな・・・外に出るのは怖すぎて無理だけど(>_<)
その人の人生を変えてしまうが・・
映画「パッセンジャー」(モルテン・ティルドゥム監督)から。
「passenger」とは、豪華宇宙船に乗った乗客を意味する。
その乗客は120年間冬眠するのだが、
そのうち2人だけが装置の故障で、90年早く目が覚めてしまう。
正確には、男性の1人が装置の故障で目覚め、その後、
孤独に耐え切れず、ある女性を起こしてしまう。
そんな場面設定が新鮮で、メモをした。
例えとして、こんな台詞があった。
「君は孤島にいる、島で一緒に暮らす人を1人だけ選べる。
その人の人生を変えてしまうが・・」
自分の我儘(孤独感)から、一人の女性を人生を変えてしまうことになる、
機械操作の瞬間に見せた、心の葛藤が印象に残った。
「他人の人生を、自分の判断で変えてしまった瞬間」である。
その決断は後戻りが出来ず、言い訳も出来ず、120年後を夢見て
この豪華宇宙船を選んだ人間の人生を奪うこととなるのだから。
さて、この物語の結末を「ハッピィエンド」と呼んでいいものか、
ちょっぴり悩んでいる私がいる。
ジェニファー・ローレンスを観るためだけの映画
SF映画としては、数々の過去作品からのパクリの大成のような、オリジナリティを全く感じない映画であったが、そもそもが「ジェニファー・ローレンスを観るための映画」で、内容はどうでも良かったのかという印象だった。ローレンス・フィッシュバーンのような名優をもったいない使い方しておきながら、主人公の男性がなかなか死なないような都合のいい設定など、品質の高い映画とはとても言えないと思った。
うーん(゚_゚)
どこかイマイチ
べつに面白く無かったわけではない。
だが…主人公のなぁ…寂しくて起こしたのは共感しきれないというか…(まあ実際こんな状況なら考えるのかもしれんが)
ヒロインもなぁ…いくら幸せだったから、恋仲だったから、危機的状況だからって、人生滅茶苦茶にした男を想えるかなぁ:…
3人目にはビックリしたし、ハラハラもあったのだが、どっかのレビューにあった通り、孤独を生かした展開がイマイチ欠けるとは思ったり…(せっかく異質な状況なのだからもっと色々やればいいのに)
語るところがどこか少ない映画だなぁ
本当に美人
本当に美人さんだ。最後までうっとりしちゃう。
あんな広い宇宙船で1人ぼっちになったら、人間はやっぱり気がおかしくなるのだろうか。目の前に理想の人が居たら、そんなの起こしてしまいたくなる。しかも、その人と結ばれる事になったらそんな幸せな事ないでしょ。
宇宙の話って重かったり、暗い物ばかりだけど、これはそんな事ないラブストーリーでした。
良い!
ジムがオーロラを眠りから起こした事実をアンドロイドが喋っちゃった時この野郎ふざけんな!って怒っちゃった。笑
ほんとに知られないままだったら幸せな2人が続いたはずなのに。
そこに予期せぬ船の故障。しかも怖いくらいえぐい。
出演者少ないのにこんなに面白いなんて素晴らしい!
嫌いではないけども!
けっこう序盤で予告と全く違う展開に転がってったんで、まあそれも面白いかと思いつつも超SFを期待してたのでへんな気持ちになりました。
はじめの方の目覚めてしまった辺りから1人で宇宙ステーション満喫する感じがリアルで好みでした!(オーシャンズ11風の音楽流れたような...)
なんかこのクリスプラットいつになくイケメンでしたな。すごい身体してます。
そしてジェニファーローレンスのあの強引に無心に性を欲する感じ、もう本人でしたね!!宇宙服での引き寄せちゅーとか食事投げ出してちゅーとか燃えましたな。意外とお似合いな2人でした。お互い強そうだし。
ただ、やっぱりバチバチのCGが苦手だ!あとガスの目覚めの都合良さよ!!その二点ですかね。バーのAIとかよかったし、オーロラの「一回別の惑星で1年過ごした後また250年後の地球を見に戻る」計画とかすげえ発想!って感じでした。
偶然という必然なの?
あなたは 目の前に好きな人が眠り続けていたら 起こす?起こさない?
クリス・プラットの日本語吹き替えが 小松史法さん(アニメジョジョのポルナレフ)だったので、レンタルで視聴。
最初の世界観はピクサーのウォーリーを観ているような感覚でした。(でも、ウォーリーは自殺をしようとは思わない)
主人公・ジムは毎朝 食堂?でラージコーヒーブラック(本当はモカカプチーノEXを飲みたいけど)を飲んで、宇宙船の中を探索したり、ひとりで遊んだり、バーカウンターのアンドロイドと だべったり、びんぼっちゃま(ここ重要)になって徘徊したり...とにかく1年船の中で生活します。
それもこれも、
到着を何十年も前にして
自分の冬眠ポッドだけが
開いてしまったために。
もう 自暴自棄になったジム、冬眠中のオーロラに一目惚れ。やっぱり ひとりは寂しかったんだろうな(・ω・`)
地球で技術者をしていたジムは 船内を散策して入手していた冬眠ポッドマニュアル?を読んでいたため、悩んだ末に オーロラを起こす事に...
映画を観終える頃、
彼らが起きていたから 船の中で冬眠していた人達は助かった(彼らの存在を犠牲に)というのが 、なんとなく ノアの箱舟?アダムとイブ?の様な話にも受けて取れるのかな〜と感じました(・_・;
映画を観終えて
私が ちょっと疑問に思ったのは、
何故 冬眠から目覚めたのが、技術者(移住して物作りで役に立ちたい)のジムだったのか。まるで、誰かに起こされたかのよう。
あと、目の前に 好きな人(話したこともない)が居たら、その人を起こした後の人生の事を考えないで、起こす事が出来るのか。( 私だったら 恐くて出来ない選択肢)
でも、
何より 私が言いたいのは、
クリス・プラットが 可愛かったので
癒されました!以上です!!
\\\٩(๑`^´๑)۶////
全132件中、21~40件目を表示