劇場公開日 2014年11月1日

  • 予告編を見る

エクスペンダブルズ3 ワールドミッションのレビュー・感想・評価

全200件中、1~20件目を表示

2.0監督してほしかったなあ

2014年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しんざん

4.5いい意味で円熟の第3作

2025年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tenjin

3.5普通のアクション映画。なのだが、豪華面々が売りの本シリーズ。今回の...

2024年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

普通のアクション映画。なのだが、豪華面々が売りの本シリーズ。今回の目玉はメルギブとハリソン。ブルースがいなくなったのはちょっと寂しいが仕方ない。
大御所+新人が多いのが今作の特徴。今回のヒロインはアクション含めらしくてなかなかよかった。次は誰が出るのだろう、ワクワクしますね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

2.0今回も豪華キャスト

2024年9月27日
PCから投稿

相変わらずのハチャメチャストーリー
全てのスターに見せ場を与えて
テンポもよく最後まであきづに見られた
1-3まで見たが2-3-1って感じかな
どれも楽しめたが
もう一度みたいと思わなかったので評価は2

コメントする (0件)
共感した! 1件)
joker4444

2.5まあ、ストーリーより豪華俳優なので…

2024年8月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ありがちなストーリーですし、自分の弾はバンバン当たるのに敵の弾は全く当たらない。
こういったアクション映画にありがちなパターン。
そうわかって見れば、豪華キャストが揃うだけを楽しみに見ることができる。
どれだけのピンチに立っても、安心して見られる、良い映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
A1_Godzilla

4.0迫力があった

2024年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

迫力があって面白かったです☆

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hide1095

3.5初エクスペンダブルズ

2024年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

幸せ

CIAと一匹狼達の友情が芽生えていく話
キャストが贅沢過ぎて、流石シルベスタスタローンといった感じ 楽しめました❗

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ろくさん

3.0出演俳優が豪華なだけの単純アクション

2024年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

今年公開したエクスペンタブルシリーズの前作をCSで録画視聴。
凄いアクション、凄い豪華なハリウッド俳優陣だなと感じた。
ハリソン・フォード、メル・ギブソンが出るのだから豪華。
ただ、このシリーズは単純。それにしてもシルベスター・スターローンは
前作、若かったなと改めて実感。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナベウーロンティー

4.0新作に備えて復讐。

2024年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

男子校の部活ノリ最高。
笑いながらのふざけんなバカヤロー感がやっぱりいいね。
クリスマスが来るからそこ空けろよ、はい、のシーンが良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
khapphom

4.0バカには仲間が必要

2024年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

なんかもう、どんなことがあってもこのシリーズは楽しめる気がする() キレは無いけど、重厚感のあるアクションとか、ちょいちょい挟んでくるシュールな笑いとか、80年代のヒーローたちのアッセンブルだとか、癖にたまらなく刺さってしまう。バラバラになって、でもまた元に戻って。こんな感じのストーリー、何回も見てきたのに、これっぽっちも飽きないんだよね。

ハリソン・フォードの刑事、アントニオ・バンデラスのひょうきんな男、メル・ギブソンの滲み出る悪。なんて最高なキャスティングなんだよ。こんなん見せられたら映画がもっと好きになるじゃねぇかよ。ツッコミどころはあれど、もはやそれすらも愛おしいし、シリーズの中では物足りなく感じてしまう作品だけど、やっぱりこれ以上に胸が踊るものは無いよな〜としみじみ思う。

作品の性質上しょうがないが、やはりジェイソン・ステイサムやドルフ・ラングレンの活躍がシリーズファンとしては期待しているから、若手のアクションは正直ワクワクしない。3だからか、流石に中だるみを感じてしまった。それでも、ラストは一気に持っていったし、メル・ギブソンということもあって、シリーズ最高の悪役で結局超楽しかった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
サプライズ

3.5新旧入り乱れて大団円

2024年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

2014年のシリーズ第3作。ハリソン・フォードにメル·ギブソンとさらに年齢が。
序盤、10秒ぶっ放すと弾切れのヘイル(テリー・クルーズ)が脚と股間をメル·ギブソンに撃たれて瀕死に。冒頭、元衛生兵のメンバー、ドク(ウェズリー・スナイプス)を囚人護送列車から救出する場面はこれまでのシリーズの雰囲気があったが、バーニーが新たに若いメンバーを勧誘。その中には北京オリンピック柔道メダリストで総合格闘技UFC殿堂入のロンダ·ラウジーが紅一点。さらに老兵のアントニオ·バンデラスも加わり、おとぼけ役。
内輪もめの遺恨試合にしっくりこないジェネレーションギャップとなんだか楽しくない中盤の展開だったけど、最後のロンダ·ラウジーの腕ひしぎ密着バトルやバイク、ドルク·戦車、ハリソンフォードのヘリはカッコよかった。
ニューヨークに戻って来るとヘイル·シーザー生きていた。股間はどうなったのかが気になる。最後は若手がニール・ヤングの歌の替え歌でバーニーをディスるシーンも楽しい。

メル·ギブソンは干されてる間に35歳年下の再婚相手に第9子を産ませちゃって、全く弾切れの様子はないようだ。こちらもすごい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
カールⅢ世

5.0愚直にアクションだけ

2024年1月8日
PCから投稿

第一作から、ドラマもサスペンスもスリラーも排除してアクションのみ。
Dr.ジョーンズにターミネーターにダイハードにマッドマックスにランボー、80-90年代の超A級スター勢揃いで今回は「チームワーク」がテーマ。昭和の体育会系価値観全開です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
越後屋

3.5ニューブラッドのために その3

2024年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

もう10年くらい前の作品なのですね。
ハリソン◦フォードもまだまだ若い‼️
シュワちゃんも、だってもう知事だって引退してるしさー、かなり適当にやるけどいいよね?という超軽いノリ。

白組だけの紅白歌合戦みたい‼️

さぁ、これで新作のための準備は完了。
重〜いガンベルトと防弾チョッキを身に付けて、いざ‼️

コメントする 3件)
共感した! 7件)
グレシャムの法則

3.5面白い! 回を増すごとにスケールアップする王道のアクション巨編!!

2023年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

2014年の劇場公開時に観て以来の2回目
「エクスペンダブルズ/ニューブラッド」の鑑賞準備で復習

オープニングの南ア・スワジランド王国(現 エスワティニ王国)でのウェズリー・スナイプスさん演じるドク救出の列車アクションからテンションMAXで始まり、中だるみせずテンポよく、クライマックスのエクスペンダブルズとアズメニスタン軍の壮絶なラストバトルまでグングン加速して更に盛り上がっていくストーリー展開と超ド迫力のアクションに大満足です

前作に続き、増えた主役級アクションスターのアンサンブルキャストがいよいよ凄い事になってます

スナイプスさんに加え、意外にもギャグ担当で登場のアントニオ・バンデラスさんに困惑したけど後半は違和感がなくなりました
そして今回のヴィランでエクスペンダブルズ初期メンバーの1人でもあるコンラッド・ストーンバンクスを大好きなメル・ギブソンさんが怪演、初めかなりヤバイぐらい凶暴そうに描かれていたけど、結果 大して強くなかったので、もっとワルのワルを振り切って演じきってほしかったな、と少々物足りない感が残りました
そして、ハリソン・フォードさんまで出すとは・・・このシリーズ ギャラだけでいくら払ってるんだろうか?と思っちゃいます

今回はそんな主役級アクター達に加えて4人のヤング エクスペンダブルズも加わり活躍します
昨今のスタローンさんの映画を観ていると、世代交代のような流れが際立ってきているなと感じることが多いです、上手く次世代にバトンタッチしていけるようにハリウッドを育てていってほしいと思います

ラストのパーティーシーンは大スター大集合で、オスカーナイト後の打ち上げパーティー?って聞きたくなるぐらいの豪華ぶり、実際の撮影時も物凄い熱気だったろうな、スタッフが羨ましいです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Jett

4.0今更気づいた!

2023年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうと

3.5究極のオールスター・ムービー3〜アクション映画限定版〜‼️

2023年9月24日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

80年代、90年代に青春時代を送った我々世代が当時熱狂したレジェンドたちにエールを贈る映画第3弾‼️今作は前作の豪華キャストからバン・ダム、チャック・ノリス、そしてブルース・ウィリスが不参加‼️代わりに新たに加わるキャストとしてアントニオ・バンデラス、ウェズリー・スナイプス、そしてなんとメル・ギブソンとハリソン・フォード‼️ジョン・マクレーンの不参加はイタいけど、代わりにマッド・マックスとインディ・ジョーンズがランボー、ターミネーターと共演するなんて‼️中身は相変わらずスカスカのアクション映画なんだけど、この豪華共演を観ているだけで楽しい‼️やっぱりメルもハリソンも自分たちが参加することでファンが大喜びするだろうと思ったんだろうなぁ‼️男だね‼️ただ出来る事なら80年代、遅くても90年代のうちにこの豪華共演を観たかった‼️

コメントする 1件)
共感した! 14件)
活動写真愛好家

5.0最強たちの頂上決戦!

2023年8月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波、VOD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
しゅうへい

3.5【エクスペンダブルズシリーズをオジサン目線で、ちょっと考えてみた。そして、シルヴェスター・スタローンの商魂と且つて映画を一緒に作った仲間を大切にしている事に敬意を抱いたシリーズである。】

2023年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

幸せ

■最強の傭兵軍団・エクスペンダブルズに、元盟友で今は武器商人となったストーンバンクス(メル・ギブソン)を捕獲するミッションがCIAのドラマー(ハリソン・フォード)から下る。
 しかし、エクスペンダブルズは返り討ちに遭ってしまう。
 バーニー(シルヴェスター・スタローン)は、仲間の身を案じ、チームを解散して若手メンバーで再戦に挑む。

◆感想・・作品感想にはなっていません。

・今作では、新キャラとしてメル・ギブソンとハリソン・フォードとアントニオ・パンデラスが参戦している。
 いつものように、今作のフライヤーが手元にあるのだが、観るとスタローンたちがカンヌに装甲車で会場に登場した時の楽しいそうな写真が写っている。
 ハッキリ言っておバカである。
 で、当時私はこのシリーズを鑑賞しなかった。
 だが、自分がオジサンになって今作を見てみると、スタローンの商業政策も含めた強かさや、彼の売れない仲間達への想いが何となく伝わって来るのである。

<売れない仲間達>
 代表的なのはドルフ・ラングレンである。ロッキーシリーズの傑作である「ロッキー4/炎の友情」で旧ソ連の最強のボクサーとして登場し、一気にスターダムに上がるも、その後は鳴かず飛ばす。だが、そんな彼にシルヴェスター・スタローンはシリーズ全作の出演を持ちかけたのである。
 更に言えば、シルヴェスター・スタローンは彼に、ロッキーシリーズの後継シリーズ「クリード」の中でも個人的に秀作だと思っている「クリード 炎の宿敵」にも重要なキャラクターとして出演させている。
 結果、この作品は落ちぶれていたイワン・ドラゴ親子にスポットライトを当てた、主演であるクリードよりも印象的な感のある作品に仕上がっている。

<エクスペンダブルシリーズが出た頃は
 ”どーせ、消耗品集団だろ(除く、ジェイソン・ステイサム)”
 と思い劇場では観なかったのであるが、オジサンになって観賞すると、シルヴェスター・スタローンの商魂と共に、彼が昔一緒に映画を作った仲間を大切にしている良き男なんだなあ、と思った次第である。
 シルヴェスター・スタローン自身が苦労に苦労を重ねて、スターになられた人だけに、その思いは更に募るのである。>

コメントする (0件)
共感した! 10件)
NOBU

3.5もう俳優多すぎじゃないか?

2023年6月29日
iPhoneアプリから投稿

若い人も出てきた。
まあシリアス感が出ているけど。
往年の?大スターが多数見られる映画でした。
楽しいですね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
myzkk

4.0バンデラスwww

2023年2月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
りう
PR U-NEXTで本編を観る