劇場公開日 2015年2月7日

  • 予告編を見る

はじまりのうたのレビュー・感想・評価

全320件中、41~60件目を表示

4.0明るく軽く

2021年5月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

幸せ

ちょっと気怠く
家族、愛情、友情と
ニユーヨークの街並み映える
等身大のサクセスストーリー

コメントする (0件)
共感した! 5件)
褐色の猪

5.0このアルバム(MV) 欲しい!!!

2021年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

幸せ

萌える

「音楽があれば、陳腐でつまらない景色が美しく輝く真珠になる」この一言に尽きる映画です。

アレンジ一つで、音楽ってこんなに変わるんだと言うことを改めて思い出させてくれます。街の雑音まで音楽になる。プロデューサーがアーティストをのせる。同じ楽曲が、音に翼が生えて活き活きと拡がり、踊りまわる。
 楽曲一つで、アレンジの仕方で、二人の関係があからさまになってしまう。言葉を重ねて歩み寄ろうとしても、音楽を聴けば…。反対にニ度と重なり合わないと思っていた関係も、音楽を介せば…。

物語は、ダンとグレタの設定がこうならこうなるだろうという予測を何気にはずします。失職、離婚の危機、失恋と人生の重大事件を描くのですが、盛り上げはなく、あっさりと堅実に描かれます。
 劇的な場面はないものの、日常的にありそうな場面を丁寧に描いていきます。ダンの娘へグレタが恋のアドバイスをする場面で、隣で聞いているダンの慌てぶりとか笑いました。お父さんとしたら気が気じゃないよねぇ。

音楽と、映像と、演技と、演出が醸し出す妙。

マーク・ラファロ氏目当てで鑑賞。
 『コラテラル』の刑事役で、なんてキュートでハンサムな方だろうと注目。『死ぬまでにしたい10のこと』でも艶と切なさを映画に添えていました。
 そんな役を観ていた私には、あのハンサムガイの面影はいずこに??って感じだけど、やっぱり時折見せる視線はラファロ氏でした。しかも、今回はかっては飛ぶ鳥落とす勢いだった業界人という設定だと思うのに、どこか間抜けに見える。そこがまたツボにはまりファン度UPです。

キ―ラ・ナイトレイさんののびやかな歌声良かったけど、ヘイリー・スタインフェルドさんが拾いもの。

題名は原題の方が良かったかな?
鑑賞後、音楽の持つ力に改めて気付かされ、なにげない風景が愛おしくなり、忘れていた何かをもう一度始めたくなりました。
この映画の関係者に感謝です。

コメントする 2件)
共感した! 16件)
とみいじょん

3.0みんなのみたい夢 娯楽映画ですから

2021年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

評判がいいので、前知識なく観ました。
なるほど、みんなこういうサクセスストーリーを望んでいるんだね、っていう。。。

途中、「三ツ星シェフ フードトラック始めました」を思い出したんだけど・・・うぅ~~ん
美味しい料理を作るのは、頑張ればみんなできると思うけど、音楽業界で、ヒット作を生み出すのは、いい曲を作るのとはまたちょっと違うんだけどなぁ。。。

こういう映画もあっていいんだろうけど、これを観て、成功を信じて音楽を続ける人が出てくるのは、どうなんだろう、と。 特に、プロデューサーという人の甘いささやきに乗っちゃ、ね。。。
ま、そういうことも含めて、その人の人生だから、いいのか。

実際、周りに、大成功した近しい友人から、そうでない人、一度栄光の末に、という人、プロなんだけど素晴らしい演奏なんだけど、どうしてこうも評価が広がらないんだろうと思うような人、などいろいろいるので、こういうディズニーの夢物語みたいなのは、関係ない人があこがれたり楽しんだりするぶんにはいいのかもしれないけど、ね、けどね、って思っちゃう。
勿論、現代は、あれよあれよとバズってスターになることも、事実、あるので、この物語は夢物語とはいいきれないんだけど。。

にしても、いろいろひっかかる、ご都合なところが気になるんですよね~
「トムとジェリー」じゃないけど、フライパンでひっぱたかれてつぶれても、すぐに元に戻ってる、的な。
挙げだしたらきりがないからやめますけど。

そもそも有名人もキャスティングされてるから、これは娯楽映画なんで。
娯楽映画と思わずに観ちゃう人多いだろうな、「ボヘミアン ラプソディー」みたいに。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まろ

5.0音楽に魔法を

2021年5月6日
Androidアプリから投稿

かけられた気持ちになりました✨
キーラ・ナイトレイの歌声が魅力的でした。ギターの弾き語り、夜空に星が瞬くイメージの曲でした✨
素敵なストーリーをありがとうございました。

コメントする 5件)
共感した! 33件)
美紅

4.0素晴らしいオリジナル曲と前向きな気持ちになれる映画

2021年5月5日
iPhoneアプリから投稿

この2人の出会いは運命ですね
人生のどん底に突き落とされた2人が、音楽というものを通じて繋がり、そこから前を向いて生きていけるようになる話
この作品はまず、音楽が素晴らしいと思いました。全てオリジナル曲でとても映画に合った音楽で、鑑賞後もサントラは絶対聴きたくなります。その音楽と共に、2人の成長していく姿がカッコよく、最後はとても満足できる形で終わりました。なにより、MAROON5のボーカルのアダムレヴィーンさんが出演していて、映画で歌声を聴くことが出来てとても幸せでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SA

5.0素晴らしい映画に出会ってしまった。音楽好きな人には絶対にはまる作品...

2021年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

素晴らしい映画に出会ってしまった。音楽好きな人には絶対にはまる作品。落ち目の音楽プロデューサーと恋人に浮気されたミュージシャンの女性が出逢いアルバムをつくるストーリー。劇中の音楽がポップで、アルバムを作る過程がホントに楽しそう。コロナで旅行も行けないのでNYの景色も見れるしいい映画だ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
movie freaks

4.0ハルクが音楽プロデューサー

2021年4月4日
Androidアプリから投稿

ハルクをハルク役以外で初めて見ましたw

しかも落ち目の音楽プロデューサーという余りにもはまり役w

キーラナイトレイともしかして恋仲になるのか?とも思ってましたが、ラストもイエスタデイのように気持ちいい結末でした!

欲がないほうが勝つのよ、ってセリフ、まさにその通り(>_<)

いい映画でした!やっぱ音楽っていい♪

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぐっち

3.5いい音楽映画だった! 突拍子もないことは起こらずだけどいい音楽で最...

2021年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

いい音楽映画だった!
突拍子もないことは起こらずだけどいい音楽で最後まで楽しめる。
キーラナイトリーって歌うまいんだなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
moonmoon

3.0サントラ欲しくなる

2021年2月14日
Androidアプリから投稿

音楽よかった!
冒頭のダンのシーン、ワクワクしました!
ただ、終わりが少し物足りなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
気ままなおさる

4.0音楽っていいよね

2021年2月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ってなる。
アルバム作りを始めるとこは一緒にウキウキしてしまうし、
アレンジが聴こえてきて、ピアノやヴァイオリンが勝手に鳴り出すとこはめっちゃ良いシーンだと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ともひろ

3.0音楽業界のイメージ?なつかしい、、

2021年2月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリー展開が簡単で心変わりが早すぎ(笑)
なので入り込めなかった

けど、娯楽映画だからな~これでいいんだよな~
ゲリラ録音とか楽しかった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mamagamasako

4.5佳作

2021年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリーも登場人物も、全て愛すべき作品って感じ。主演女優が、これまたキュート。音楽を愛する人たちがスゴいアルバムを制作するって話だけど、この映画の製作陣も、きっと同じように音楽を愛してるんだろうなってことをヒシヒシと感じた。観てよかったとしみじみ感じられる映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
哲也

4.0マークラファロが渋い。

2021年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

幸せ

ストーリーにいい意味で突拍子が無く、人を選ばない良作。ダメなところも含めてマークラファロの人柄に引き込まれる。デイヴの歌声はさすがの一言。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
r o

4.0音楽って最高。

2021年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

恋愛モノかな?と思っていたが裏切られた。

『音楽』って素晴らしい。
改めて良いなと感じた。

情熱

調和
歌声
ストーリー

言葉にするのは難しい。

内容はともあれ、音楽がただただ良かった。
楽曲制作のシーンは特に印象的。

音楽好きにはオススメの作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Ryuhei Ogawa

3.0普通に面白い! でも何でこんなに評価がいいかは謎。 よくあるラブコメ

2020年12月11日
iPhoneアプリから投稿

普通に面白い!
でも何でこんなに評価がいいかは謎。

よくあるラブコメ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shia

4.5素晴らしい

2020年11月24日
Androidアプリから投稿

最初から楽しい映画で話も分かりやすいです。音楽の素晴らしさに感動していきますね!
落ち込んでも音楽がとりまく環境で人々に変化があり心温まります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジムビーム

3.5歌って素晴らしい

2020年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

映画の歌って全部良い歌に聞こえる。
たくさんの素敵な歌に出会えました!

やっぱり人生に「歌」は欠かせない物なんだな、と思った。
何か新しい事に挑戦したい…でもなかなか始められない。そんな時に歌を聞けば、なんでも上手くいく気がして挑戦する勇気がもてるかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ABCD

4.0満足

2020年10月9日
iPhoneアプリから投稿

音楽は素晴らしい

心からそう思える映画でした

上手い言葉がでないけど

とても満たされました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
aiueo

4.0名優ばかりだけども

2020年10月5日
Androidアプリから投稿

ストーリーが自然な所が好感持てる。
日常から、音楽好きな各々だが、それぞれにプライドや恋愛、劣等感、妬み、辛み等が交差し、そのそれぞれの各人が集まり一つのバンドを結成していき、最後は一つの達成感を味わうストーリー

世代も年齢も違うとこにどの視点でも楽しめる。
酒浸りで売れない男性音楽プロデューサーと、音楽を共に歩んできた彼氏に捨てられ、男友達の所に転がり込み、憂さ晴らしに男友達の演奏するライブ会場へ足を運び、自ら歌を歌うことになる女性。
ここで二人が出会い、物語が本格的にスタートする。

音楽のパワーや、それに関わる人達のパワーに魅了されてくんだが、最後はこの二人の行く末は?元カレとの関係性は?新しい恋の行方は?等期待する所満載だが、至極真っ当な映画で日本向きだなーと感じ面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Hironobu

5.0lost stars

2020年9月28日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

幸せ

互いのプレイリスト聞きながら
街を歩き回るのが素敵すぎた。
2人の不思議な関係も音楽もいつも全力で笑わせてくれる
親友も全部最高だった。
食い逃げしても優しい店主、元カレも嫌な奴にならなくてただただ明るくさせてくれる良い映画だなって思いました。
今の時期に友達に勧めたい映画です☺️
音楽が本当に良くてlost stars大好き。
キーラナイトレイのシンプルでかっこいい服も大好き。
キーラナイトレイとジェームズコーデン大好き。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hina