まほろ駅前狂騒曲のレビュー・感想・評価
全50件中、1~20件目を表示
人生はやり直す事ができるはず!!
人生をやり直す事がテーマになっていて好みでした。このシリーズが楽しめるかどうかは、多田ではなく行天が好きかどうかにかかっていると思うのですが、演者が終始無表情な事もあって人間味を感じず、私は好きにはなれませんでした。
間引き運転
前作と同じく大晦日の除夜の鐘を聞いてから、じいさん(麿赤児)バス間引き運転を調査するという依頼を受けた2人。バス間引き運転がよほど気になるのが面白い。この麿赤児の長男が監督の大森立嗣、弁当屋を演ずる大森南朋が次男だ。
多田(瑛太)は元妻との間に出来た幼子を半年で亡くすという辛さを味わい、行天(松田)は内科医凪子に精子提供して子をもうけてる。これが父と同じ名前はるだ。子供が大嫌いな行天に黙って、しかも実子という子を預かることを最初は隠していたのだが、あっけなくバレてしまう。
展開があるのは麿赤児たちじいさん連中が間引き運転反対の旗を掲げてバスジャックするところ。そのバスに乗り合わせた行天、はる、前作にも登場した小学生ゆら、そしてヤクの売人しんちゃん(松尾スズキ)、HHFAの代表小林(永瀬正敏)。しんちゃんの残した拳銃が事態を悪化させるのだった。
前作でも刺されて入院した行天。今回もゆらが誤って撃った銃弾の犠牲になり入院。痛々しい展開だった・・・
【邦画バディ・ムービーの面白き良作の続編。】
ラストが
まだ一緒に住んでいたんだ
便利屋(瑛太)は同性カップルの女から、子供を預かって欲しいと頼まれる。
遺伝子上の父親は、元同級生の居候(松田龍平)だった。
二人とも子供の絡む過去があり、逃れられなくなっていた。
この二人、とても面白い。
全体としては、前作の「まほろ駅前多田便利軒」の方が映画としてまとま...
シリーズものだったのね。
やっぱり『傷だらけの天使』と比較してしまう自分がいる
まほろ駅前にて便利屋を営む多田(瑛太)&行天(松田龍平)の凸凹コンビが、無理矢理背負い込んだ仕事に振り回される奮闘を描いた人気シリーズの劇場版第2弾。
不器用なまでに純情な二人組が事件を追っては追われる人間模様は、『傷だらけの天使』の世界観を継承していると、昭和テレビドラマオタクの精神をくすぐられた私は、幸か不幸か原作も映画もテレビドラマも全部観ている。
『モテキ!』の大根仁が手掛けた相手を皮肉るシニカルギャグがテンポ良く炸裂するテレビドラマシリーズが、深夜帯にマッチしていて、一番好きなのだが(特にターゲット宅にて指輪を紛失させるエピソードが傑作)、前作に引き続き、大森立嗣が描く、過去の傷を未だ引きずる心の闇を静かに晒していく哀愁も嫌いではない。
離ればなれの行天の娘を暫く預かる羽目となった事から二人の家族の価値観や生い立ちが語られる人情噺と、
片や、腐れ縁ゆえ裏社会を仕切るヤクザVS新興宗教の抗争に巻き込まれるサスペンスがシンクロし、まほろの町の表裏を垣間見せる構造は相変わらず絶妙な面白味を築いている。
また、事態が深刻な状況に傾くと、まほろキッチンのオーナー(真木よう子)や、路線バスのスケジュールに異常なまでの執念を燃やす老人(麿赤兒)、そして、ヤバい事情を隠し持つシンちゃん(松尾スズキ)etc. etc.
ドラマでお馴染みの面々が、独特のスパイスで緊張感に味付けを施す賑やかさも、まほろならではの特徴と云えよう。
ただ、その慌ただしさは深夜ドラマの枠で、じっくり進めた方が安心して面白がれたんじゃないかな?
チョイと騒々しすぎてバスに乗り込む後半が強引やったねと、チャチャを入れるのは、身の程知らずだろうか?
多田、行天、それぞれの父親としての成長をもっと純粋に追っていく事に映画化の意義が有ったように察する。
特に、行天演ずる松田龍平のキャラクターは、ほぼ同時期にスタートした『探偵はBAR にいる』シリーズの高田とモロにカブるため、どのエピソードだったのか?混乱するので性分が悪い。
ブッ飛んだ高嶋政伸と対決したのは、どっちやったっけ?
松尾スズキとロシアンルーレットやるのは、どっちやったっけ?
etc. etc.
そのため、事前に復習をして、物語を仕分ける必要性が有る。
つまり、観る方も、演る方も、やたら面倒臭くて、慌ただしい。
そんな映画なのである。
では、最後に短歌を一首
『向き合えば 事情育む 傷を笑む 授けし春や 遠く信じて』
by全竜
終始たるい映画
松田龍平のアンニュイさに魅入られる
上向き感
この感じは嫌いではないのだが・・・
まあまあ
相変わらずのキャスティングの良さ
全50件中、1~20件目を表示