劇場公開日 2014年8月30日

  • 予告編を見る

ルパン三世のレビュー・感想・評価

全182件中、21~40件目を表示

2.5またつまらぬものを見てし.........まったわけでもない

2018年9月24日
PCから投稿

楽しい

小栗旬はどんな役でもはまるなぁ、なんなんですかね彼...素敵です。

まぁ配役の話は置いといて、ルパン三世を忠実に実写化は不可能だろうと思っていたので完全に別作品の目線で視聴しました。
感想としてはフィクション映画として十二分楽しめるかと。

ストーリーは冒頭からぶっ飛んだ設定だったのである意味リアリティ面で割り切れ、キャラクターの動きや、機敏な動きやアクション面に集中できました。個人的にはカーチェイスのシーンが好きですね。完全なフィクションゆえできる動きというかルパンだからできるというか

少し気になったのは、演出でやたらコマ割りが激しいこと。
動きを出すにしてはやりすぎかなぁ..若干状況がつかみづらい且つ酔う

コメントする (0件)
共感した! 1件)
山下プレデリカ

1.0アニメと全然違う

2018年8月24日
iPhoneアプリから投稿

小栗旬と玉山鉄二なので見ておこうかと。
アニメはけっこう好きだからそのイメージが強すぎて、思っていた以上にぶち壊された(笑)
実写オリジナルのサブキャスト?マイケル?の存在感がありすぎてそれも何だか…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yupppiii

1.5うーん

2018年1月8日
iPhoneアプリから投稿

映画館にて。

2回目みることはないでしょう、、。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
テキスト

1.5ルパン三世ごっこ

2018年1月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

暇なので、HDDに溜まった録画映画を消化中。
朝からルパン。残念ながら、早々に眠くなってしまった(^-^;
キャスティングに特に不満は無いんだけど、何か全体的に安っぽい印象。俳優陣が一生懸命“ルパン三世ごっこ”をやってるみたいで。ストーリーも単純なわりにテンポが遅いというか。無理やりねじ込んだような爆破シーンとかも違和感に拍車が。アジア的なコミカルアクション映画なんだから、ジャッキーチェンみたいにすれば良かったのに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゴッチン

5.0この「ルパン三世」も面白い 次元と銭形が合ってる❗❗

2017年11月24日
Androidアプリから投稿

この「ルパン三世」も面白い❗❗
この「ルパン三世」も面白かった❗❗
小栗旬さんのルパン三世も良かった❗❗
黒木メイサさんの峰不二子も良かった❗❗
綾野剛さんの石川五エ門も良かった❗❗
面白かった❗❗
玉山鉄二さんの次元大介も良かった❗❗
浅野忠信さんの銭形警部も良かった❗❗
かっこ良かった❗❗
次元と銭形が合ってる❗❗
次元と銭形が合ってた❗❗
玉山鉄二さんの次元と浅野忠信さんの銭形が合ってる❗❗
玉山鉄二さんの次元と浅野忠信さんの銭形が合ってた❗❗
かっこいい❗❗
かっこ良かった❗❗

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

3.0銭形の性格があきらかに違う。五右衛門と不二子はキャラがしっかりして...

2017年10月12日
スマートフォンから投稿

銭形の性格があきらかに違う。五右衛門と不二子はキャラがしっかりしていた。
チーム組んでる意味というか、新キャラの存在が、もっとなんとかできたろうにと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
collectible

3.0実写版って反応が分かれるところだけど、これはよかった。 なんか作品...

2017年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

実写版って反応が分かれるところだけど、これはよかった。

なんか作品全体が前に見たのと似てるような、と思って思い返したら、オーシャンズ11の日本人版リメイクのような感じに思えてきました。
泥棒・グループ・各キャラがはっきりしている・ヒロインとの恋ネタ、など。共通点がいっぱい。

これは続編とかあれば、ルパン一味以外の相関図が分かるが、もうちょっとそのへんがはっきりしないと分かりづらい。

キャスティングは賛否あると思うが、自分的にはよかったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キッスィ

3.5想像してたより楽しめた!

2017年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

酷評が多かったのであまり期待せずに観たが、予想していたよりもずっも面白かった。

ストーリーも分かりやすくてテンポが良く、原作お馴染みのシーンも数多くあって、、、原作ファンの期待は裏切らないと、僕は思う。

キャスティングもとても良く、これ以上の適役はいないんじゃないかと思うくらいにハマっていた。
みんなとても若々しく、小栗ルパンのアクションも爽やかでカッコよく、いい意味で原作とは別の味を出している。

外人も全員吹き替えにしていたのも○。原作もそうだし、そこは違和感がなかった。
みんな日本人で演じられるよりはずっといい。ルパンは世界を股にかけているからね。今回は舞台がアジアで、日本映画というよりはアジア映画テイストになっていたのも良かった。

続編作って欲しい^ ^

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とっしー

1.0ひどいかな

2017年4月7日
Androidアプリから投稿

アニメを実写にするに当たってリアリティを持たせるところと荒唐無稽でいいところとがチグハグで中途半端に感じた。アクションシーンも何やってるか分からないし、というかアニメの実写化云々より普通に映画としてひどいと思う。役者陣に文句はないけども。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
骨

2.550点

2017年2月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

映画評価:50点

超初期時代のルパン達の話しを実写化したのが良かったと思います!

原作だと中々知ることの出来なかった話しなので、実写化でも観る理由になりました

五右衛門には違和感あったけど、他は違和感なく見れました小栗ルパンは格好良かったです

後味も原作の様な爽快感もあったので楽しかったです

【2017.2.5観賞】

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まぁと@名作探検家

2.0ツッコミどころが…

2017年1月30日
iPhoneアプリから投稿

小栗旬は結構よかったと思います。かっこよすぎるけど。
綾野剛も良かったのに最後の方キャラブレしましたね。
次元は〜微妙。微妙すぎる。
黒木メイサは論外ですかね。不二子じゃない。

全体的に微妙です。実写化失敗の典型例ですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nnk

3.0ルパン三世

2017年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

キャストはそこそこ良かったかなと思うが、ストーリーはどうなの?って感じがある。
CA役の山田優が一瞬登場するがドン引きした。
あのシーンはいらない。

セキュリティ万全の要塞からいかにお宝を盗むかが楽しみなルパンなのに、爆薬ドカンで全て解決みたいなのはどうなのか?

やっぱりアニメにはかなわないね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eriee

2.5アニメ実写化の中では成功しているほう

2016年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

アニメのルパン三世は映画もテレビ放送も全て観ているので、実写化すると聞いて『どの頃のルパンに寄せたストーリーなのか』が一番気になった。

しかし、映画館で観てガッカリ。
まるでルパンたちを全く関係ない他の映画に登場させたよう。

ルパンや不二子などメインの役者は努力が見えて良かったのに、なんてもったいない使い方。
映画全体も、ハードボイルドさをもっと出すか、コミカルさを散りばめるかしてほしかったし、不二子の小悪魔なお色気はハズせない部分なのだからしっかり描いてほしかった。

また、パンクファッションの適役たちが安っぽすぎて、世界がぶち壊れ。合わない。
気持ちを切り替えて見続けたが、他にもチープさが邪魔をするたびにため息。
そして、最後の最後、空撮での車がオモチャのミニカーにしか見えずガッカリのとどめを刺された。

役者がもったいないので、無かったことにして撮り直してほしい。

ちなみに、映像は綺麗だし、アクションは迫力があるし、日本映画というよりはアジア映画といった感じが大きくて良かった。
アニメ実写化の中では成功しているほうだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Arco

1.0やっぱりね。

2016年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

TBSとKADOKAWAがこのプロジェクトの筆頭にいることが意外。
ルパン三世の5人のメインキャラは、江戸川乱歩の怪人二十面相・明智小五郎・小林少年と少年探偵団に匹敵するスタンダードなものになった。
西遊記の三蔵法師と妖怪たち並と言っても良いかも。
主要キャラクターは誰でも知っていて、様々な作り手たちが自由に創作する器になっている。
原作なんて知っている人の方が少ない。
アニメもコミックも、何種類ものルパンが存在する。

だから、小栗ルパンは、誰に遠慮することなくオリジナルなルパンでいいのだ。

が、しかし。
オリジナル感はなく中途半端で、全くキャラクターに魅力がない。
何をやりたかったのか、コンセプトがまるで解らない。
ガッカリ。
出演者たちがかわいそう。
この作品に出演した役者たちの勇気を讃えて、★ひとつ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kazz

3.5努力の跡はみられる

2016年2月28日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

総合:65点 ( ストーリー:55点|キャスト:65点|演出:70点|ビジュアル:70点|音楽:70点 )

 ルパンを観る人の多くは、ルパン・次元・五右衛門・不二子・銭形の関係くらいは知っていると思うのだが、それを劇中で彼らが出会う場面から始める必要があるだろうか。いつものルパン一味の関係を知らせることに無駄な時間をとられているし、短い時間にそれをするから会ったばかりの関係性になって深みがない。それなのにアニメでは登場しない人たちが最初から当然のようにルパンの周囲に存在するし、その他の登場人物も多くて、人間関係や状況設定の把握に苦労する。
 これは最初から海外公開も意識されていたようで、ルパンを知らない視聴者もいるという前提になっていたのだろうが、そのせいか変に無理やり人間関係を作り上げている印象があった。最初から国内向け専用で脚本と設定を制作されていたら観やすくなったのではないだろうか。

 それと派手に作り上げられた格闘に金がかかっているのはいいのだが、格闘の撮影のときにカメラを激しく動かしすきで観辛い。音楽はルパンらしさがあったものの、ここはやはり大野雄二でやってほしかった。
 一方でアニメのルパンを引き継ごうとして努力した跡もみられる。世界を舞台に活躍するルパンらしく、日本国内に留まらずシンガポール・タイ・香港で普通に撮影していたのも躍動感が出る。邦画にしては美術も金がかかっていて豪華だった。

 ルパンを演じた小栗旬は見た目も細かな動きも役作りの準備をしっかりしたようで、ところどころでルパンらしい動きが観られたのは嬉しいところ。銭形もまずまず。黒木メイサは見た目はともかく、役作りの方向性の違いなのか演技力不足なのかあまり不二子らしい明るい悪女ぶりがなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Cape God

3.0「そ~りゃないぜぇ~!」

2016年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

とならず実写化成功です。
ルパン、不二子、次元、五右衛門、銭形とすでにアニメのイメージが定着しているところを見事な配役と演技でこなしています。
62点。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
neonrg

2.0黒木メイサ

2016年2月6日
iPhoneアプリから投稿

ルック◯
シナリオ◯
アクター◯
デプス△
ラスト◯
オススメ△

黒木メイサ美しすぎ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
つこ

5.0かっこいい、たまらない

2016年1月15日
iPhoneアプリから投稿

映画館で2回、地上波で1回見ました!
小栗旬さんかっこよすぎました♡
やっぱりルパン三世は国民的アニメで、実写の想像は全然つかなかったのですが、キャスト陣みなさんキラキラで、話の内容も、新しかったので、すごく新鮮でした!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うっしゅん花

1.5ルパンじゃなければ…

2016年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ルパン三世として観なければ、アクション映画としてそこそこ面白かったと思うにゃ
でもルパン三世として観てみると…
やっぱりキャラを比べてしまうわけで…^^;
次元はそこそこだったと思うけど
もみあげのないルパンはどうなんでしょ

メイサちゃん=武闘派ってキャラ作りもちょっとかわいそう

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まつり★

4.0オレは好きだ。

2015年12月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメのイメージ、先入観を期待すると?なところありかな。先入観を捨てれば充分面白い。
「ルパン三世」そのものを忘れ、単なるアクション映画と思えば、スゴく面白い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
トゥレクンダ
PR U-NEXTで本編を観る