アバウト・タイム 愛おしい時間についてのレビュー・感想・評価
全105件中、1~20件目を表示
幸せを呼ぶ女性メアリー。キュート!
観た後に無性に家族に会いたくなる。出会う人に優しくしたくなる。人生讃歌の素敵で幸せな映画。
主人公のティムがタイムリープをやらなくなった理由がよくある「力を失ったから」「未来に多大な影響を及ぼすから」とかの理由でないのがいい。単に二度とない大事な1日と思えるようになって、後悔しないように過ごすようにするうちに、1日をやり直す必要が自然となくなっただけと。いいねえ。家族や友人や日々接する人たち(レジ係の人とか)に、余裕をもって、愛に溢れた対応を送りたい。幸せが連鎖していた。一期一会!
パパが亡くなった時、ティムだけはそこまで悲しくなさそうだった。タイムリープでいつでも会えるからね。でも子供が産まれるためにそれより前には実質タイムリープできないことに。この時が本当のお別れ。悲しみに暮れるティム。状況をすぐに理解し励ます父。。。
大らかな父、優しい息子。全編通して父と息子のシーンがたまらくいい。
そうそう、パパのスピーチは、なぜかのび太と結婚するときのシズちゃんのお父さんの言葉を思い出した。
・曲がいい。最後の曲なんかむっちゃ染みる。
・幸せを呼ぶ女性。メアリー。キュート。宣伝ポスター通りの女性!
・素直で身体中で喜怒哀楽を表現する妹。幸せになって欲しい。
・父の友人の劇作家ハリー役は『はじまりのうた』のダンかと思ったが、『ボヘミアン・ラプソディ』の"いいMGR”役の人だった。
・子供が産まれる前に過去に帰ると、その子供は別人になってしまう。だから実質子供が生まれる前にはもう戻れない。なるほど。
ティムよ!よくぞシャーロットの部屋に入らず引き返した!拍手喝采👏
なんでもないようなことがぁ、
THE虎舞〇のほうが先にこの映画のテーマを先んじていることにほんのちょっと日本人として誇らしく。
本作、途中で何気なく、結構重要なことに気付く。
「この映画、タイムトラベル設定、要るかぁ?」
果たして主人公のタイムトラベル能力が彼の人生を変えただろうか?
最初の彼女との出会いブラインド・デート喫茶?みたいな、は、まず相手が見えない、けど話は盛り上がった、実際会ってみると、想像以上にかわいく、彼女のほうも、こっちの印象はまんざらでもない。
すべてはここからスタートしている。これ以上ない劇的な出会いなのだ。
決定的に勘違いしている人がいるが、そもそも彼は非モテではない。
トラベル家系で当たり前だが、優秀な家系の、タイムトラベル能力に頼ってではない弁護士になれた頭脳、長身、英国ルックも決まっている。トラベル能力の後押しか、妙であれ、度胸もある。
最初の初恋の相手が合わないだけだったのだ(後でそれもひっくり返されるが)
ちょっと考えれば、過去に戻らなくても、ケイト・モス展にいけば、彼女に会えるし、彼のルックスとキャリア、誠実さなら、軽めの彼氏から彼女をぶんどることも可能なのだ。
初めての夜を繰り返すことで、性的相性を良くしたわけでもないしね。(実際は同じ熱意で何回もイケないが、その分、時間と体力とベットから転げ落ちるぐらいのアクロバティックな行為になるのは同意でニヤリ。)
妹の件も結局事故は避けられず、彼女自身の改心をもって、彼女の生き方を変えるきっかけになっただけだ。
注目すべきは、戻ってもよかろうときに戻っていない点。
結婚パーティの大嵐。日程を変えたり、場所を変えたりして、やり直すこともできる。だがそれはしない。
本当に楽しいときは、ちょっとした災難も、楽しい思い出になる。ということだ。
また同じことを繰り返しても、決して満足はしない。新たな生命、新たな時間を優先する。
何でもないようなことがぁ、の歌詞通り、毎日を生きることで明日がある。まずはここがこの映画のポイントの一つ。
ずいぶん回りくどい映画だが、そもそもこの家族、他人はものすごーくうらやむだろう程に超幸せなんだから、どうしてこの家族を設定にしたのかが、この映画のもう一つのポイントだろう。
それはやっぱりタイムトラベルで幸せになってはいけない、ということだろう。
え、訳が分からない?
タイムトラベルが幸せにしてくれたんじゃあない。自分の努力が、隣の妻の励ましが、妹の兄を思うやさしさが、家族を幸せにしてくれるのだ、と主人公は知っている。幸せ絶頂の時は、タイムトラベルはしないが、父との別れという最大の不幸もタイムトラベルでは結局解決してくれない、ということに第3子の選択とともに気づくのだ。
だが、その帰着点も、
「いやいや、さんざんタイムトラベルして、父との時間をさんざん満喫したでしょ?」
と突っ込めば、それはそれで、なんて贅沢な幸福家族なんだ、ということにもなるので、その点は苦笑するしかないんだけどね。
追記1
ABOUT TIME
「時間について」「そろそろ時間」
そろそろ、、、うーん、深いなあ
追記2
The Luckiest /Ben Folds
And where was I before the day
That I first saw your lovely face?
Now I see it everyday
And I know That I am I am I am The luckiest
この映画に感動する人は、自分も幸せなのだ、と認識するから感動するのだと思う。そういう意味では「愛おしい」な作品だと思う。
過去へ戻ってやりなおせたら
最初から引き込まれる進み方でテンションが上がった。構成分解して、考察していきたい。
ジャンルは何かを求めて旅立つ主人公。様々な出会いで成長するストーリー。でも、途中から魔法のランプのミックスにしてる。能力があっても、それで人生を変えるんじゃなく、そのまんま生きていく普通の人生が素晴らしいっていう締め方だから。
ここで評価が別れると思う。宝物を見つけに行って、でも、その冒険で得たものが一番の宝だったという展開ではないよな。かといって、自分から願って得た、過去に戻る力でもないよね。まあ、わかってて作っていると思うけど。
プロット
オープンイメージはエンディングイメージとは合わさらない。作れないわけじゃないなら、上手く出来たら良かったかも。
でも、最初の進み方は素晴らしい。テーマは父から言葉で出てた。どう生きるか、みたいな話だったと思う。主人公の始めの目標は恋愛。セットアップで登場人物はすべて出せている。
きっかけ、1stターニングポイントは時間逆行を自ら行う主人公か、最初の恋で振られた事で旅立つこと。どちらかなんだよな。
サブプロットで仕事の関係入れてるのか。あとは過去逆行の力を使ってお楽しみ部分。ミッドポイントが、過去に振られた女性に会うが、誘いを断って家に戻りプロポーズするところ。
そこから父の死に伴い、死のイメージと過去逆行の力の意味を考える。2ndターニングポイントのきっかけは、死んだ父にはいつでも会えるが、次に子供を作ることによって会えないシーン。そこで主人公は決断。
一気にエンディング。
良いよね。素晴らしい映画だよ。構成を直せる部分はあるが、わかっててやってる節があるのが、この脚本書いた方がどれだけ想いをこめて作られたかがわかって感動した。
曲者揃いの家族に泣かされる
僕の家族は少し変わっています。母はかなり男勝りでブチ切れたらやばい、妹は僕とは正反対でギャルっぽい見た目と性格をしています。離婚して離れて暮らす父はお金にとんでもなくダラしなくて借金まみれ、プレイボーイで女性と遊びまくり。僕自身も家族や親戚から、言動や行動がサイコパスっぽいねとよく言われます。
ティムの家族も曲者揃いです。感情表現が強すぎてぶっ飛んでいる妹キット・カット、もの忘れが激しいデズモンド叔父さん、ズバズバものいう母。唯一まとものはティムの父だけでしょうか。そんな家族と僕の家族が重なって親近感がわきました。僕の家族は母子家庭で、妹はキット・カットのようにグレています。男にもお金にも仕事にもだらしないので、キット・カットを観ていると妹が浮かんできました。僕の友人や恋人には自分の家族のことを話したくない、変なふうに思われるかもしれないからです。
『アバウト・タイム』を鑑賞して、ティムの家族をうらやましく思いました。みんなが変わっていることをお互いに認め合っているからです。デズモンド叔父さんのもの忘れの言動には優しく接しているし、キット・カットの素行については誰も咎めない。僕の母だったらキット・カットのような素行をしたらブチ切れてると思います。またデズモンド叔父さんの言動にイライラしてしまうでしょう。
ティムが恋人のメアリーを家族に紹介するシーンは驚きました。メアリーの両親はまともだから曲者揃いの家族を前にして、引くんだろうな、苦い顔するんだろうな、と思っていました。ところが、メアリーはデズモンド叔父さんやキット・カットと普通に接したのです、なんのためらいもなく。あの笑顔からは嫌がっているようには全くみえませんでした。こんな彼女だったら僕も堂々と家族を紹介できるのに。
僕はタイムスリップできるなら家族をまともにしたいと思っていました。グレてる妹を更生させてやりたい、母と父との出会いを阻止したい、などと思うこともあります。
しかし、この映画を観てから曲者揃いもなんか良いなと思いました。曲者揃いの方が集まったとき楽しそうだし、なにより個性的な一面を受け入れてくれる人もいる。僕は「どうせ変な家族のことを話したら引かれるだろう」と勝手に思い込んでいただけかもしれません。オープンにさらけ出して、受け入れてくれる人と出会えるといいな。
自分の家族の話をするときに、自信を持って紹介できるようになりたいです。
一度きりだからこそ。
評価が良かったので一度見たいと思っていました。なかなか映画館へ足を運べず配信で鑑賞。世界観は良かったです。明るい気持ちになるし、彼女とのラブストーリーも楽しかった。何よりレイチェル・マクアダムスが好き。笑顔が何とも可愛くて彼女がいる事でこの世界観に温かさが広がっている気がします。ただタイムトラベルのSFものとしてはどうなんだろう。ちょっとご都合が良すぎるというか、、、この映画を見ながら改めて気づいたことは、やっぱり人生って一期一会であるし、その時間が戻ってこないからこそ儚く重要なのでしょう。出会い、別れや、失敗をあやつれてしまったり、生と死にも介入できるようであれば、あまり生きている時間の貴重さが薄れそう。しかも一緒に出来ちゃうし。。。そういうツッコミを抜きにしたら、楽しい世界観でした!優しい気持ちになりたい人におススメです♪
人生とは今日一日のこと
昔お寺で見かけた「人生とは今日一日のこと」と言う言葉を表したような映画でした
日々幸せを噛み締めながら生きることが1番幸せな人生なのだと思います
辛い日もあるけども日々を生きること
父親と過ごす最後の時間は、子供の頃の純粋に楽しかった記憶の中にあるんだなあとなぜか1番涙腺にきました
私が今父に感じていること、そして私に子供ができてこれから過ごしていくであろうこと、2つの狭間にいる時期でどちら視点でも沁みるものがありました
気持ちを整理しきれてないけど、彼と見れて同じ気持ちになれてよかったなと思います
良い映画だなー
2回目見た
舞台のセリフ忘れるところおもしろい
↓以下、頑張って出した悪い所
共感性羞恥を強く感じる
無理やりヒロインに会いに行って、タイムトラベルで得た情報でアプローチするところ怖すぎる
タイムトラベル濡れ場シーンいる?笑
オーラルセックスはしてませんのシーンとか失言がヒヤヒヤする(全てタイムトラベルで無かったことに)
幸せ絶好調から父の癌発覚の流れこそ、本当の鬱展開。下手な鬱映画よりうつ
これ以外最高に最高な映画
ヒロインのレイチェルマクアダムスは綺麗すぎる(後半はちょっと空気か)
ロンドンの街並みや主人公の故郷が綺麗
音楽もいい
主人公の能力に目が行きがちだけど、脚本家のためにタイムトラベルしてあげたり、妹思いだったりで優しい
ボケてる叔父さんや自称ポンコツの妹や口の悪い脚本家や冴えない同僚とか完璧な人間が少ないのがいい(それでいうと父親は理想すぎるか)
結婚式のスピーチも良い
1回目も2回目も後半で泣けてくる
けどほっこりもする映画
けど、まじで序盤のシーンは見てるこっちが恥ずかしくなってくるし怖い。そこだけなかったら人と見たい
タイムトラベルの出番はなくなった
こないだ鑑賞してきました🎬
メアリーを演じたレイチェル・マクアダムスの魅力全開の映画ですね🙂
特に初登場シーンは秀逸で、前髪ぱっつんだろうが流行りじゃない服を着ようが、可憐な美しさが溢れてました😀
大多数の男は、彼女の魅力にやられてしまうのではないでしょうか❓
また、メアリーの友人ジョアンナ役でヴァネッサ・カービー、ティムの初恋の人シャーロット役でマーゴット・ロビーが出ているのも見逃せませんね❗
タイムトラベルものながら、最後はうまくまとめていい着地点にもっていくストーリーもGOOD👍
良質なヒューマン(SF❓)ドラマとして、おすすめです😁
感動する。ただ今回、久しぶりの再鑑賞でティムには文句がある。
《 今回分の、ティムへの文句 》
今を生きることの大切さをこの映画が教えてくれる。
タイムトラベル人種以外はみんな、やり直しがきかないから「この瞬間を大切に生きること」を噛みしめる。
ティムのようにタイムトラベルしていくらでもやり直しが出来る者にとっての、「今を大切に生きること」の重さはタイムトラベル出来ない者に比して軽いと言わざるを得ない。
だから僕は、ダメだったらホントに文字通りまたやり直せばイイヤって思ってるキミに「今を生きることの大切さ」を語ってほしくないぜい。
以上
《前回鑑賞分と今回鑑賞分の共通の感想》
愛する人、家族を大切にするティムの気持ちが伝わってきてとても感動する。とりわけ父親との関係性が描かれる場面がすごくいい。ティムと父親との最後のお別れの場面などは悲しみでいっぱいになるヨ。
今回は特に、ティムの妹キットカットへの思いやりの部分に感動した。スッカリ忘れていたのだけど、キットカットもタイムトラベルしたんかい (゚□゚;)
前回見たときには知らなかったマーゴット・ロビー。 今回 鑑賞前に見た解説のキャスト欄で知って、あっ、出てるんだと思って楽しみにしてたが、鑑賞中はまるで忘れてた。
名前はよく知ってるが、顔をよく覚えていない。
だから観賞後に、「シャーロットがマーゴット・ロビーだったのか」、てなもんでい。
期待度◎鑑賞後の満足度○ “ラブストーリー”かと思っていたら“人生”についての話でした。巧みに書かれ演出されているが、ちょっとくどいかも。コーンウォールの美しい自然を見れたのが最大の収穫。
①ビル・ナイ好演。
②人生はやり直しが効かないから尊いのであって、主人公がタイムトラベル能力を使って何回もやり直すのも回を重ねるとちょっとズルいのではと思えて来てしまうところがイタい。
そこを、敢えてこういう設定にして一度きりの人生にどう向き合うか、人生において何が大切で何が幸せをもたらすかを、一人の青年の姿を通して描いた寓話だと好意的に捉えるのか、
主人公を取り囲む人間関係が完璧
主人公はパッとしない見た目、自信のない振る舞い。会話のユーモアはあるが緊張していると発揮できない。決して誰からも好かれる人間像ではない。
しかし、奥さんは無性に旦那を愛してくれ、て辛い時にはそばにいてくれ、どんな日でも前向きで明るい。友人は自分より劣っている人間ばかり。でも人を馬鹿にしたりしないいい奴ら。両親は自信を愛してくれていつでも帰宅を喜んでくれる。妹は出来は悪いが、愛してくれる。
このいい話は、主人公のタイムトラベル能力で主人公が成長する話だが、あくまでその成長が上手くいったのは能力と周りの人間が完璧だったからだろう。
最後のシーンで「自分は未来から今日に来た。大切に過ごそう。」みたいなことを言っていた。この考え方は真似したいと思った。
設定が主人公贔屓であったり、大きな苦難が訪れなかったりとツッコミどころはいくつかあるが総じて面白くて感動できる映画だった。満足感はトップレベル。
説得力ない教訓からの不快感が高い映画
この物語では、主人公が特別な能力を使って幸せを追求しますが、終盤で能力を封印し、それなしで幸せになると説くという展開があります。
しかし、この選択は説得力を欠き、教訓が心に響きません。なぜなら主人公は能力に依存した幸せを手に入れながら、妹を不幸な状態のままにしてるからである。
もし主人公が能力の使用により不幸になり、それを教訓として語っていれば意味があったかもしれません。しかし、実際には主人公の幸せ(奥さんとの結婚など)は能力に依存しており、この状態で教訓を語るのは無意味です。
裏技でお金持ちになった人間がお金持ちのままで「お金が無くても幸せになれる」などと貧乏人に説いてる感じがして不快でした。
タイトルなし
レイチェルが出ていることと、タイムトラベルの話で恋愛ものってちょっとおもしろそう!という理由で観たこの映画。
レイチェルはとってもかわいかった。服も、仕草も笑顔もとってもチャーミング!
でも、それ以上にかわいかったのは、ティムとティムのお父さん。ティムの家族は、みんなとっても個性的でかわいらしい。おじさんは突拍子のない天然だけど、とても純粋で子供みたいで憎めない。キットカットも、伸び伸びしていてまっすぐ。お父さんは、なんだかとっても深みのある、あったかい人。お母さんが言った、お父さんのいない人生に興味はないの。というセリフが、とても印象的だった。
でもこの映画は、タイムトラベルを使って、どんなに劇的なことをするとか、企みをするとか、そんな話ではなくて、ただ1日を2回くり返して、一度目で余裕がなくて、気づけなかったこと、周りに気を配れていなかったことを、2回目にほんの少しだけ気にすることで、とってもお得な日に変わること。これって、タイムトラベルの2回目がなくてもできること。毎日を楽しむこと、周りの人の毎日にちょっとしたあったかい気持ちのプレゼントをすること、そんな1日を重ねて、素敵な人生となること。そんな暖かいものを伝えてくれる、とても素敵な映画に出会えました。
ティムが2人の子どもにご飯をあげるシーンと、幼稚園に送って行くシーン、お父さんとティムの最後の卓球のシーンがすき。
それから、結婚式に雨が降って風も強くて、ティムがメアリーに、雨の日に結婚式になったことを後悔している?と聞いた時、メアリーは、そんなことないわ。私たちの人生も同じよ。いろんな天気のときがある。楽しんで!と言うの。素敵なひと!
恋愛映画でありながら毎日の大切さ、幸せを実感できる作品
タイムトラベルできる主人公は、失敗するたびに何度もタイムトラベルを繰り返す。そのうちに彼は成長し、日々の何気ない生活に幸せを見つけ、タイムトラベルの必要性を感じなくなる。それは彼が、愛すべき家庭をを築いた証拠なのかもしれない。
最後には、失敗から立ち直るために使っていたタイムトラベルを、父親との幸せのひとときを振り返るように使っている。そうしていく中で、彼は父親との別れ、幸せな家庭を作り上げる決心を固めていく。
今まで観てきた中で、5本の指に入る名作!
非現実的なことなんだけど、ストーリーの世界にスーッと入ることが終始できた。
非現実的な能力は映画始まって5分〜10分位で知ることになる。
早い段階で、こういう映画なんだよって教えてもらったような感じ。
また、能力の使い方も凄くシンプルだったのも良い。
暗いところで、両手をグーにして握り戻りたい過去を想像する。すごくわかりやすいし、小細工なしで凄くシンプル。
機械使うとかそんなんじゃなかったのが、むしろいい。
押し入れに入ってずっと能力を使ってたから、過去に戻ろうとしてた時が視聴者からも想像できてわかりやすい。
お父さん取るか、3人目取るかの究極の選択は悲しかった。
今まで観てきた恋愛映画で1番好きかな。
全部のジャンルの映画なら5本の指に入るくらい大好き
恋愛映画なら1番好きかな。
最高でした
主人公が過去に戻る事が出来るタイムトラベラーの能力を持っている。
タイトルだけ見るとそんなイメージの作品とは、思わなかったけど、それがとても良かったです。
何度も人生をやり直して、自分のいいものにしていく事が出来るけどもそれが正解ではなく、今生きている人生をもう一度とあるとは思わず最後までだと思って目を向けて生きてみるとこんなにも幸せに溢れていることに気づけるのかと思いました。
色んなSF作品がある中で僕にとって最高の一作になりました。
レズを差別していない?
過去へタイムトラベル出来る能力を持った父と子。その息子の話だけど、ストーリーも役者さんもあまり好きになれず、この採点。「私を離さないで」にも出演されている主人公の俳優さんを好きになれず。ヒロイン役の女優さんは昔の人なら知っている石野真子にも似ているし、悪女アニータにも見えてきた(笑)それとマーゴットロビーの非の打ち所がない美しさったら!!
実は昔一度観ていていたが内容忘れたしall time bestに選ばれていたのでもう一回観賞してみようと思って・・でも今回も感動はなかった!
レズビアンや売春婦を馬鹿にしているようだったし、カウントダウンの時のキスした相手はそれっきり?とか、読むのが仕事なら「呼吸して生きているのと一緒だ」とか主人公の言動に色々と疑問。
一日一日時間の過ごし方を大切に!見方を変えて何でも楽しもう!って言いたいのだろうけど説得力はなかったなぁ。
タイムトラベル、自分なら何をするだろう?
重大事件や災害を知らせに世界中を飛び回るだろうか?それとも日本で大人しく為替相場で収入を得て働かず、何度もやり直しの出来る人生にだらしなくなったり嫌気がさしたりしないか?
一番素晴らしいのは死んだ人に会いに行ける事。
期待しすぎた
この映画、私自身がフォローしているTwitterの映画紹介アカウントの方がいろんな時期に良かった、また見たいと何度もツイートしてるのを見て、ずっと見たかったんです。
タイムトラベルものなのはいいのですが、なんとなくルールが難しい。線引きが曖昧で、一度捻じ曲げたものをまた元に戻すことができたり、かといって未来が変わらないところもあったりとなんだかよくわからない部分がありました。飽きてきて少し流し見していたせいかもしれませんが。
最後のタイムトラベルを使わずに生活するオチは良かったです。
全105件中、1~20件目を表示