それでも夜は明けるのレビュー・感想・評価
全204件中、101~120件目を表示
知らなければいけない事実
こういうのこそ中学校や高校の授業で見せるべきかと思う。
鞭打ちの刑が酷かった。売られたソロモンはプラットとして12年も使える。
裸で競売にかけられ、少しでも歯向かえば半殺し、もしくは首吊りの刑が待ってる。
自由黒人の証明が貰えるまでずっと。
森で近所の奴隷仲間が首吊りの刑に遭っているのを目にしても知らないふりをしなければいず。
ブラピの協力がなきゃあのまま使われていた。
ただ少し12年の歳月が経った描写がわかりにくかった。
自由黒人
非常に見ていて、辛い映画です。
自由黒人という言葉を知ることができました。
主人公が、自分は自由黒人だと強調する度、
他の黒人とは自分は違うと言っている感じが嫌でしたが、解放後に、活動家になられたので、とても勇気のある方だったと思います。
人種差別
差別というものは無くならないでしょう。
生物は必ずどこかで比較してしまう。
この映画の場合は白人が偉いという考えを持った人がたくさんいる。
鞭で叩かれるシーンは観ていてとても痛々しかったです。
感動したいと思う人には是非この映画をオススメします。
悲しい話
奴隷制度なんてほんと許せないことがあったことに怒りを感じる。同じ人間なのに。
残された奴隷たちは一生解放されることがないと思うと、、複雑。
同じ黒人でも自由の身と奴隷とがいるなんて。
しかし、ブラピかっこいい役だねーやっぱり。
邦題に偽り有り。
黒人奴隷という重いテーマを描いた作品。
ストーリーは憤りを覚えるものです。
あらすじにある通り、自由黒人であるソロモンノーサップが奴隷として生きた12年間を描いています。
現代の日本に生きる私には、理解し難い思想と制度です。
自由黒人を証明する証明書のようなものがあったのですか?
まるで犬や猫の血統書のようです。
チョイ役で出ているブラッドピットだけがまともに思えました。
俳優の演技も演出も素晴らしく、134分という長さを感じませんでした。
ルピタニョンゴが本当に美しいです。
邦題が良くないです。主人公は助けられても奴隷達の夜は明けていないし、黒人差別もまだ続いている。むしろ、主人公のソロモンノーサップの奴隷解放の為の戦いは助け出されてから始まっているのです。
黒人は身体が大きく身体能力も高く美しいので、恐れるのなら理解できます。でも、迫害する理由にも奴隷にする理由にもなりません。と言うのは、現代日本に生まれて、黒人差別とは縁遠い世を生きているから思えるのでしょうか?
もし自分が、この時代にこの国に生まれていたら、この映画の登場人物のように、狂気とも言える思想を受け入れて、何の疑念も抱かずに、黒人を奴隷として扱っていたのでしょうか。恐ろしく思いました。
いい意味で長い
アメリカのみならず、人種差別物を評する言葉を私は持ってません。
良かった点を。
ところどころ、カットが長いシーンが多い。やたらと多い。そして、大丈夫?って不安になるほど、やたらと長い。
劇中のほとんどのエピソードは他の映画でも描かれていて、あらたな知識はない。
しかしここまで、見ているこっちも苦しくなってしまうのはこの「長さ」の演出でしょう。首を釣られるシーン。顔のズームで辺りを見渡すシーン。女性をムチで打つシーン。など多数。
見ているこっちも、「もう止めてくれ」った胸が締め付けられる。
そして、その「長いシーン」の積み重ねの約二時間という長さが、ソロモンさんが体験した「12年という長さ」を表した演出なのであろう。違うかな?
ブラピ、その役ズルいよ。
これはハッピーエンドなのか
Solomon Northupという実在の人物の伝記に基づいている。
ひたすらとても悲しい話でありながら、心打たれる物語であるのも確か。しかし終わりがすごく幸せな感じであるのがあまり気に入らなかった。Solomonが解放された後ろ姿を見つめるElizaが印象的だった。彼女や他の奴隷たちは決して解放されることはない。その点を考えると難しいなと思った。
心を揺さぶられる映画だった。 奴隷制度があった事実。 今でも根強く...
心を揺さぶられる映画だった。
奴隷制度があった事実。
今でも根強く残っているであろう人種差別。現実から目をそらさず無関心にならないためにも、この映画は必要な映画だと思った。
それでも夜は明ける、観ました(=゚ω゚)ノ 事実をそのまま映画にし...
それでも夜は明ける、観ました(=゚ω゚)ノ
事実をそのまま映画にした感じで、ストーリー的に芸術的にどうこう素晴らしいとかいうものではなかったかな…
あまり良しとされない人の欲が足を引っ張ったり絡み合ったりして、泥沼に嵌っていた時代の人たちの様子が上手く表現されてました
長い…。
アメリカの歴史の中では切り離せられないであろう奴隷制度。
それを後世に伝える為には、この類いの映画は必要だと思う。
映像は綺麗だったけど、場面転換の要所要所で、行間のような場面が私にはいらなかった。
酷い体罰との対比で入れたのだろうけど、ちょっとあざとく感じられたかなぁ。
エンターテイメント性は、私には感じられず、記録映画としてとらえました。
マイケル・ファスベンダー、かなり嫌な役ですがうまいなぁー。
ブラピがね、ちょっとおいしい役すぎた。
やっぱ奴隷制度はひどいなあ
映画自体は特に感動はないが、当時の奴隷制度の悲惨さ、不合理さがドキュメンタリーチックに淡々と描かれている。史実として一見の価値あり。
しかし、まだまだ人種差別的なところがが微妙に残っているにも関わらず、こういう恥部をきちんとさらけ出し、またアカデミー作品賞を与えてしまうアメリカは懐が深いなあ。
、、、。
素晴らしい映画と言っていいのか
なんとこの映画を褒めていいのか
褒めることは間違ってないか
感想に使う言葉が間違ってるかもしれないですが、すごくいい映画です
アカデミー作品賞受賞ですが
それは驚き
いい意味で
こんな黒歴史バリバリの映画
作品賞向きか?と思いましたが
向き不向きを抜けば受賞は納得
一度見ておくべき
考えさせられる映画でした
自由黒人が誘拐され奴隷とされ扱われる12年間を描いた事実に基づく映...
自由黒人が誘拐され奴隷とされ扱われる12年間を描いた事実に基づく映画。それでもよは明けるというタイトルではなくても良かったかもしれない。
目を背けたくなるものだが、実際は体験したものしかわからないだろう、それならなおさら目をそらしてはならないという気持ちで見た。
1人が助かったところで全体の解決には至らないというのが現実の辛いところで、最終的にも悪者役なるものが裁かれなかった点も現実の辛さを感じる。この感覚はヘルプという映画に近いかもしれない。
ずっと吊り下げられたままで周りは助けてくれない描写など異常に長いような描写が効果的だった。
思ったほどハードではない
アカデミー賞作品賞を獲れなかったはずの作品。
アカデミー賞発表に先立ち、事務員がアカデミー会員に作品賞候補をすべてみましたか?という調査に対して、多くの会員が「いや、実はちょっときつそうなんでまだ見てません」という回答が多数あり、それによって多くの会員が投票直前に見ることになったことで、本来獲ると言われていた『ゼロ・グラビティ』の票を上回ったと言われいます。
事実だからしかたがないんだけれど、こんな終わり方で本当にいいのだろうかと疑問を抱かざるを得ないエンディングでした。
もちろん作品賞候補になるべき傑作です。
どうしようもない時代
奴隷制の悲惨さがよく伝わる映画。人をものとして扱える心境とはどういったものなのか想像もつきません。極端に言うと他人を軽視する、見下すことの最上級みたいなものなのでしょうか?
見てよかったです。
教科書的語り口
悲劇的な内容が、淡々とかたられていて、こんなことがあったんですよって伝えられた感じでした。
決してハッピーエンドではなく、主人公が奴隷制度に立ち向かう前述的な内容でした。
アカデミー賞も納得です。
ポールダノのお約束的な役割はこの映画唯一ちょっと笑えたとこでした。
全204件中、101~120件目を表示