「荒唐無稽な話をご都合主義と無駄な恋愛要素で乗り切ろうとした作品。」超高速!参勤交代 Opportunity Costさんの映画レビュー(感想・評価)
荒唐無稽な話をご都合主義と無駄な恋愛要素で乗り切ろうとした作品。
酷かった。
地方の弱小藩が欲に塗れた老中の横暴を知恵と勇気で打開する。
通常8日間かかる参勤交代を体裁を整えつつも約半分の日数かつ極小の路銀で乗り切れるか。
話の粗筋だけを見ると面白くなりそうな……気がしなくもない。
荒唐無稽な奇策も含めて喜劇を真面目に作れば、と思っていたのですが。
蓋を開けてみると…ご都合主義の不誠実な作品でした。
まず登場人物が無駄に多い。
話の軸となる湯長谷藩の面々。
藩主である内藤政醇を筆頭に藩士6名+猿1匹。
途中合流する面々も含めると10名弱。
ワチャワチャし過ぎ。焦点がボケボケ。
持ち回り制で順繰りに活躍の場を与えられるものの如何せん時間が短く浅い。
どの登場人物も描き込みが不十分であり感情移入がし難いです。
極端な話、藩主と参謀である家老、そしてボンクラ藩士1名の3名体制+途中合流組で十分だったのでは。
また途中合流組のご都合主義も酷かった。
特に話のスパイスとなるはずの忍者の面々。
演技も演出も中途半端。
都合よく登場した雲隠段蔵。
そのあからさまな登場に老中側の謀略を疑ったものの…結局は唯の偶然。
邦画の深刻な病理である心情吐露を台詞で延々と言い続けた上で意外性の無い心変わり。
対する江戸幕府側の隠密も御粗末そのもの。
折角の荒唐無稽な設定、かつ話運びも雑そのものにも関わらず。
何故か隠密同心の行動は常識的であり無駄に現実的。
荒唐無稽な忍術等は一切使わず忍者である必然性は皆無。
演技の酷さも相まって完全なるノイズになっていました。
あんなボンクラ共を投入するより役人の確認ポイントを臨時で増やした方が効果的かつ効率的では。。
加えて終盤の或る人物と或る団体の登場は噴飯モノ。
序盤、不自然かつ無理矢理差し込まれた或るエピソードを“伏線”とは絶対に呼びたくない。
最後に主役である藩主 内藤政醇の中途半端さ。
領地内の農民に好かれる人柄、いざとなったら発揮される反骨精神。
見た目に反する居合抜きの達人振り。
掴み処の無い鰻のような人物を佐々木蔵之介が飄々と演じています。
確かに佐々木蔵之介自体は魅力的かつ本作での役の割り当ても妥当だとは思いますが。
深田恭子が演じるお咲とのエピソードはどうやっても呑み込み難い。
藩主が見ず知らずの飯盛り女に情を寄せる過程が不明瞭。
かつ中盤の盛り上がりのために設定された“或る選択”は政醇の人物像を損なう選択に見え。
全体通して私情に流される二流の藩主という印象。
目先の恋愛要素を優先した結果、話の軸となる人物の人物像がガタガタになっていました。
撮影現場で寺脇康文、伊原剛志、六角精児が水谷豊の悪口を言っているであろうことを妄想すると少し微笑ましい本作。
荒唐無稽な話をご都合主義と無駄な恋愛要素で乗り切ろうとした蛮勇作品と言えます。
時代考証も含めて時代劇“風”コントというのが妥当な所。
懐かしのNHKドラマ「コメディーお江戸でござる」の大劣化版という雰囲気。
少なくとも、かつての骨太な「時代劇」とは似ても似つかない出来でした。
話の構成は幼稚な癖に無駄に生臭い場面もあるため果たして誰向けか理解不能です。
また最後にブッ込まれたエンディング曲 塩ノ谷早耶香「Like a flower」。
最後の最後までガッカリする出来に。
ゼニの匂いしかしないガッカリエンディングでした。
時代劇“風”コントを観たい方のみ。
オススメです。