劇場公開日 2015年7月18日

  • 予告編を見る

インサイド・ヘッドのレビュー・感想・評価

全392件中、121~140件目を表示

4.0脳内ポイズンベリーのハリウッド版?

2016年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

よくある“脳内会議”モノではあるが、さすがディズニー、ちゃんも子供向け映画になっている。設定もスゴイくて、とても斬新。

しかも、「楽しいばかりが全てじゃない。悲しことも含めて人生なんだ」、というメッセージまで含まれており、大人がみても心揺さぶられる内容になっている。やっぱりディズニー映画ってスゴイ!

【余談】
翻訳が難しいんだとは思うけど、メインのJOYって感情は、日本語訳ではヨロコビ(喜び)なんだね。なんか微妙にニュアンスが違うんだよな〜。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サケビオース

4.5喜びちゃん可愛い

2016年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

発想が面白い上にストーリーも良い。
そして、この映画最大の魅力が喜びちゃんというキャラクター。
ディズニー映画で一番可愛いと思った。凄く可愛い。
ああいう子が友達に居たら、私の人生はもっと楽しくなる。
喜びちゃんの為に3回連続で見ましたが、何回見ても可愛いすぎます。
きっと何百回見てもこの事実は動かないでしょう。

陰湿ちゃんも可愛いよ。うん。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハーブ

4.0号泣した

2016年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

わたしは家出をしたことがあるので、そのときの記憶が思い出されて、揺さぶられて号泣した。
感情ってどんどん複雑になっていくし、悲しさがいらないなんて事はない。
この映画を作った人、本当に素敵。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ツン子

4.5世界観が面白い

2016年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

全体的に面白かった。独特の世界観があり、テンポよく退屈しなかった。大人になっても楽しめる作品。お勧めできます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まる

4.0おもろい

2016年7月2日
iPhoneアプリから投稿

おもろい設定で娯楽としては面白い。感情をテーマにしているのがとても斬新である。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
素子

4.0発想がユニーク!

2016年6月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

知的

発想がユニークで面白い!人間の感情がテーマでそれなりに深い内容でもある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆくじ

4.0竹内結子

2016年6月2日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

萌える

なんか厳しいご意見が多いですけど…

アイデア勝ちと言うか、とりたてて奇抜とは思わないけど(要するにこういうこと妄想する人は結構いると思うけど)
それをこういうコミカルなアニメーションにする大胆さはさすがとピクサーと組んだディズニーは一味違うというのも頷ける。

ただ、ストーリーは確かに少しありきたりですかね。
でもなあ。監督は自分の娘の子育てに悩んだ経験からこれを作ったそうだけど、やっぱりそういう自らの体験をコメディ風に作品にできるのはクリエイターの鏡だと思うけどね。

私は日本のアニメも結構みるんでどうしても比較してしまうけど、じゃあ日本のアニメ作家。こういうの作れないじゃん。
別にフルCGである必要はないわけだから、予算がないは言い訳にならない。

それにしても、特筆すべきは竹内結子のうまさですね。かなり早口でほとんどでずっぱりなのに他の声優さんと全く遜色なく演技してた。
おかげでよろこびちゃんがすごく魅力的なかわいらしいキャラクターにわたしには思えました。
萌えました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
守銭奴見習い

2.0お子様用

2016年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニック

4.5誰もココロの内面なんて分からない

2016年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

思春期の少女を主人公の内面感情を※5人の登場人物にし、その活躍を生き生き描いたアニメ(原題 Inside Out)。心理学に裏付けされ、シンプルに感動した。
*Joy,Sadness,Disgust,Fear,Anger

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヤマザマン

4.5楽しい!

2016年5月19日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

感情って、ひとつだけ飛び抜けて良ければいいとは限らないんだな、と思わせてくれた。カナシミの声の大竹しのぶさん最高だった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
海(カイ)

1.5なんでしょう…

2016年5月16日
iPhoneアプリから投稿

感動を期待して行きましたが、
はまりませんでした。

ある女の子の心の中の喜びや悲しみや怒りといった感情の様子を描いたものでした。

ざ ディズニーです笑
一緒に行った彼女はボロ泣きでした。
男性ウケはあまり良くないと思います。
女性ウケがいいかと言われるとよくわかりませんが…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
@crimson_1216

3.0大人になるとは…

2016年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画サプリ

3.5誰にもある脳内会議

2016年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

夢か現実か
全ては頭とハートの中ですね、
いい映画でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よしよし

4.5大人になるってこういうこと

2016年5月14日
iPhoneアプリから投稿

設定が面白い
記憶のメカニズムとかしっかりしてて疑問がないし、違和感なく見れる
夢シアターも面白かった。近道して体が二次元になるところ、もはや感心した!すげえ!

なぜ悲しみは必要なのーー?
ポスターにあるこの一言。これがこの映画のキーであり感動ポイント。これが解けるラストは涙が出るし、いろいろ考えてしまう。

ラストはあっさり気味、もうちょっと見ていたいなあと思わせる。

こうやって生きていくんだなあと思った

コメントする 1件)
共感した! 5件)
JYARI

4.0泣いた…

mさん
2016年5月10日
iPhoneアプリから投稿

なんかなんでかわからないけど心に響いた
悲しみも必要

コメントする (0件)
共感した! 1件)
m

4.0ピクサーは高品質

2016年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
dragonmizuho

5.0深い、そして素晴らしい

2016年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハヒヘホ

4.0思い出と思春期前の葛藤。

2016年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

頭の中の会議…ではなく。
感情のお話。
家族愛と悲しみからはじまる喜びと。
感情は入り混じる。
素敵な話で涙。

特に今、個人的に辛かったので素晴らしい気持ちになりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
スパイク

5.0ピクサーの中でも最高傑作ではないかと思います。

2016年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

まずアイデアが凄い。
8歳、5歳の娘がいるから泣けましたねぇ。また、数年後、大きくなった娘と一緒に見たいです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Tak

4.0今さらですがレビューします。

2016年4月11日
Androidアプリから投稿

映画館で一回、DVDで1回見ました。ヒトはヨロコビ・カナシミ・イカリ・ビビリ・ムカムカの5つの感情から成り立っています。カナシミの必要さがラストでわかり、胸が締め付けられました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ボブちゃんと映画好き