おとなの恋には嘘がある 劇場公開日:2014年4月4日
解説 本作の全米公開前となる2013年6月に急逝したジェームズ・ガンドルフィーニの演技が高い評価を受けたコメディドラマ。友人や最愛のひとり娘に囲まれ、離婚後も充実した人生を送ってきたボディセラピストのエヴァだったが、娘が独り立ちすることになり、今後の人生に寂しさや不安を抱き始める。そんな時、友人のパーティで自分と似た境遇の男性アルバートに出会い、ひかれていく。新しい顧客のマリアンヌとも意気投合し、お互いの身の上を語り合うが、マリアンヌの話す元夫のダメ男がアルバートだとわかり……。主演のジュリア・ルイス=ドレイファスは、ゴールデングローブ賞主演女優賞にノミネートされた。監督は人気テレビシリーズ「SEX AND THE CITY」の演出も手がけたニコラス・ホロフセナー。
2013年製作/93分/G/アメリカ 原題:Enough Said 配給:20世紀フォックス映画
スタッフ・キャスト 全てのスタッフ・キャストを見る
2022年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
お互いバツイチ同士の恋の相手は顧客の元夫。 本当の事を告げれず、同じ失敗をできないと慎重になるあまりにうまくいかなくなる。 恋に突っ走れない年齢に、失敗はしたくない。 それでも顧客に元夫の愚痴を言われても、好きなのだから相手のことを信用したり、思いやれればなぁと思ったり。 あ、慎重のあまりそれが難しいのがおとなの恋愛なのか。難しい。
2019年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
人の意見に影響されて誰かを見る目が曇るってことは往々にしてあることだと思う。ハッピーエンドで良かったと思う。でなければリアルすぎて泣くかも。。
相手を知りたいからこそやってしまう事ってあると思う。相手が知らなければ余計に... それが相手を傷つけてしまうことになってても気づいた時には後には戻れない。 見た目で判断せず、中身で好きになっていく。 自分の思いを素直に口に出して相手に伝えることができる事が良いことだと思いました!
2016年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
シングルマザーのセカンドラブは題材的には目新しいものではないが、役者陣の好演や本音チクチク&軽妙な会話のやり取りで、好編大人のラブコメに仕上がっている。 バツイチのエヴァが出会ったのは、同じくバツイチのアルバート。 巨漢の肥満体、禿げ上がった頭、往年のTV番組オタクで、決して二枚目ではないアルバートだが、エヴァもまた年相応のチャーミングさはあるものの凄い美人って訳でもない。 妙にウマが合い、初デートで会話が途切れないほど。 お互い惹かれ合うが、実はこのアルバート、奇遇にもエヴァの知人の元夫で、しかも知人から散々ダメ男と聞かされていて…。 友人たちとの食事の席で、アルバートの前でついつい彼の欠点を言ってしまうエヴァ。 ジョークのつもりだったけど、言われた方は気分いいもんでもない。 娘の友人にSEXを勧めたり、エヴァも欠点だらけ。 自分に自信の無い男女のロマンスを描いたオスカー受賞の名作「マーティ」を思い出した。 欠点だらけの男女のぎこちないロマンスだからこそ、共感出来て応援したくなる。 ラストも後味良し。 ジュリア・ルイス=ドレイファスが好演。 ジェームズ・ギャンドルフィーニの急逝が改めて惜しまれる。