劇場公開日 2013年11月9日

  • 予告編を見る

子宮に沈めるのレビュー・感想・評価

全71件中、1~20件目を表示

3.5妄想が招く破滅

2025年2月21日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

誰かに認められたい、愛されたい
褒められたい、そんな承認欲求は
人間にしかない欲求だそうだ。
母親は実に人間的で
その欲求に翻弄され、苦しんでいる。
夫は仕事が忙しいということしか分からず、
本当のところは不明だが、
妻を愛している気持ち、認める気持ち
子どもの育児をやってくれている感謝の気持ち
などは分かりにくいだけで、
しっかりとあったのかもしれない。
しかし、母親は愛してると言葉にして欲しい
自分を女として見て体を求めて欲しいと
満足しないのである。

そして、別れた後は心の渇きを満たすものを
外(男、金、地位、環境)に求めてしまう。

しかし、永久に満たされることはない。
なぜなら、その承認欲求は
私は愛されていない、私は褒められていない
私は認められていないという自分の
ただの勝手な妄想によって
生まれたものだからだ。

他人を見て幸せそう、楽しそう、
それに較べて自分なんてと
考えるのも妄想である。

自分の心が勝手な判断をしてると理解し、
外ではなく内に目を向けることで
妄想に翻弄され、苦しみ、
結果的に自分で自分を
破滅させてしまうことを防げるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りく

1.0観ていて辛い

2025年2月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
みみたろ

1.5期待しすぎたのかも

2025年1月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

以前から面白そうな感想をよく見かけたので無料だったこの機会に視聴しました。
セリフは少なく、カメラも定点。リアルな感じを出していてそこは好きでした。
ですが何を伝えたかったのか、何をしたいのかが不明瞭で胸糞とは違うモヤモヤが残りました。
元になった事件のことも調べましたが、ところどころ違っていて母親がこうなった理由の描写が雑なので尚更何がしたかったのか、となりました。
色んな意味で見なければ良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こ

5.0本当に見てよかった

2025年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他、VOD

悲しい

難しい

本作を見る前はレビューをみて見ない方がいい。トラウマになるというものが多く、見るまで怖かったのですが見て本当に良かったです。内容は少し刺激も強く残酷なお話です。見たあとは言葉が出ませんでしたし、寝るまで少しトラウマや怖さとは少し違った不安感というものはありました。ですが、見たあと家族を大切にしようと思えたし、自分とか関わってくれてる人や生まれた環境はどれだけ恵まれているのか実感しました。実話を元にしているということでこのようなことになってしまう家庭もあるのだと知り、このようなことが2度と起こってはいけないと思います。これを見た事で人生の中で気づけることも増えると思います。見るか迷っている人はとにかく見てほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Co

3.5鬱映画という言葉で片付けてはいない

aさん
2025年1月8日
iPhoneアプリから投稿

鬱映画という言葉で片付けてはいないです

子どもに大人の事情は関係ない
子どもを育てる覚悟、家族を養う責任、そしてまわりに頼る勇気がなければ親になっちゃいけない

そんな覚悟がないならセックスすらしないで欲しい

親の事情は関係ない
父親の事情も母親の感情も
だから描かれてないし
どんな理由があれ被害を受けるのは子どもで、
子どもに大人の事情は関係ないし理解できない

お姉ちゃんは親に捨てられたなんて想像もしてないし、
弟が死んでしまったこともわからない
だから、助けを求めない、求めることができずに
健気に帰りを待っている

どこかに預けることもできないのは
お金がないからなんだろうけど
育児放棄するならせめて....

コメントする (0件)
共感した! 1件)
a

5.0観る回数を重ねる度怖くなる

2025年1月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

女の子が可愛くて純粋で愛おしい。
だからこそ観ててつらくなる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
emr-chan

2.5何を描きたくて作ったのだろう

2024年12月5日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

大阪二児放置餓死事件を基にした作品ということで期待と覚悟をして鑑賞したが描かれるべき点が欠けている気が…

旦那さんは出て行っただけでなく“離婚”であったこと、養育費や育児のサポート等を全て受けない誓約書を書いていたことなどは、母親を追い込むのに重要なトリガーであったと思うので、映画にも必要だったのではと思う。

また、子役の心身の健康のために仕方ないとは思うが餓死するはずの設定なのに見た目が健康そのもの、服や髪もいつまでもキレイなままでリアリティがない。

最後の方に出てくる母親の“次の妊娠”というのは必要だったか?

さらに不満なのはこの手の多くの作品に言えることだが、父親がいずにできる子どもはいない。
男のいい加減さ、薄情さ、残酷さを、描いて欲しい。

冒頭どこからどう見ても良いお母さんだった1人の女性がここまで堕ちるには、彼女自身の問題だけなわけはない。そうやって叩くのは簡単だが、そんなことをしても誰も救われない。

せっかくこのような作品を生み出すのなら、周りがどうあったら良かったのかを各々が考えるキッカケにして欲しい。そうでないなら単なる残酷な話でしかない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ke_yo

2.5点数がつけられない…

2024年11月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

胸糞悪い映画が好きなわたしでも、「違う!求めているのはこういうのじゃない!」となってしまった、悲しすぎる映画。
タイトルにもあるように、点数はつけられない。
なんとも言えない複雑な気持ちになる。

あまりにも酷すぎて、この映画を撮影した大人たちに怒りが湧くほど。
子役の子達が心配にすらなる、自然な演技がすご過ぎる。

とにかく、二度と見たくない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mi

0.5胸糞悪い

2024年11月15日
スマートフォンから投稿

悲しい

ネグレクトや虐待など親から愛情を貰えず、発達が遅れてしまってる子達の支援してるものです。

それもあって、この映画を見て何か勉強になりそうだけど施設の子ども達に今よりもっともっと情が湧いてしまいそうになり見れなかった。

でも意をけして見たけども、
音、家の中の環境だけにリアルがあって
子ども達のリアルは監督さんは求めなかったのかと思った
ワンシーン、ワンシーン、長い割には
ばつんばつんとシーンが切られたり
ネグレクトの子はもっと痩せこけてきます
言い方とっても悪いですけどもっともっと汚いです。
お姉ちゃんが弟の誕生日祝うシーン
弟、あれはどう見てもアパレル用のマネキンですよね。その手段しかなかったのであればもっと顔だけでも移さないようにするとかなかったのかなって思いました。
食料がなくて粘土を食べるシーン、あれだけ色がついてるなら口の中絵の具色になるはず
お腹の子を風呂場で出すシーンも、なんであんなに目がラリるのか教えて欲しいですね、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にゃんぱす

3.0背景の描画が欲しい

2024年11月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

シングルマザーだって立派に生活してる人は沢山いる。これを作りたいのならもう少し深い考察と描画が欲しかった。
上部だけで何となく「社会が・・」というメッセージしか伝わらずリアリティがない。
子供の演技力は素晴らしかったので3にしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shino

2.0本当に辛くなる。

Aさん
2024年10月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

他のドキュメンタリー番組で見ていたので内容はそこそこ知っていたが、映像になると本当に見るのが辛すぎました。
「お昼なに食べたい?」「オムライス!」「えー・・・チャーハンでいい?」のくだり。
子供への愛情がなくなってきたことがよくわかる場面でゾッとしました。
子供は帰ってこないわけがないと信じ切って待っている。
下の子はおむつの中もうじだらけで過ごしていたと聞いた気がします。夏の暑い中どんなにつらかったかと思うと・・・
母親の辛さも知ってほしいという意味なのか、長女を殺した後の泣くシーン、シャワーのシーン、長くとってありましたが、どんな理由があっても殺人ですから。絶対だめです。やっぱり理解はできません。無垢な子供が対象だと尚辛いです。
でも警告の意味では見てほしい映画だとおもいました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
A

4.0見てはいけない、でも見ないといけない

2024年9月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
わわわ

1.5胸糞悪くなる作品

2024年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

幼児虐待って身近に起きてますよ?知って下さい!ってのを言いたいのかな?救いがなさ過ぎる。遊びたいなら子供産むなよ!なんてスミマセン結婚も子供も居ない分際で…

子役の演出ってどうしてたんだろ?ちゃんと言う通りやってたら凄い天才だと思いました

幸ちゃんて5才位の役かな?あれだけ放置されて泣かないのが逆に怖かった

コメントする 1件)
共感した! 1件)
椿

3.0評価は分かれるところであろうが・・

2024年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

エンディングで救いとみるか絶望とみるか理解の分かれる表現に、逆に監督の戸惑いを感じた。ご承知のように事実には救いのカケラもないのだから・・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mark108hello

3.5ずーっと子供をみる

2024年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

ママを待つ幼い子供を見せる演出は、隠し撮りのようなアングルで、ドキュメンタリーのようなリアルさが有り、今作に登場する人物は僅か6名で、ロケ地は室内のみという斬新さが新鮮。

黄緑色のキャベツで肉を包み、黄緑色のレジャーシートで肉の塊を包む。赤い糸で4体のてるてる坊主を繋げ、赤い糸で死体を繋げる。
四人は、三人になり、二人になり、そして…。

怖いのは包丁シーンだけでなく、何故か洗濯機のシーンもやけに怖かった。
再視聴すると、序盤の幸せそうなシーンでさえも怖く感じる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
どん・Giovanni

4.0胸糞と単純に片付けられる作品では無い

2024年8月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

もしも?ではなくこの世界に確実に存在している目を背けたくなる現実。それをスクリーンという隠しカメラで見せられるという映画鑑賞よりも覗き見に近い感覚で拝見しました。子供たちの演技が生々しく、嗚呼俺は今地獄の光景を見ているんだなと思わされました。星4つは子供たちの演技に対しての評価ですが、この映画がキッカケとなりこの世の地獄が一つでも少なくなることを切に願います

コメントする (0件)
共感した! 0件)
虎太郎

1.0見ててしんどかった

2024年6月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Keita

4.0どうしてそうなったかは分かるけど、何でかは分からない。

2024年6月24日
iPhoneアプリから投稿

Netflixで視聴。

親の動機、子どもの考えること、一つ一つは理解できる。
また、生活の荒れ具合もリアルだし、風俗への道の切っ掛けになる友人もリアルに居そうなタイプでリアリティがすごい。
けど、何でそうなるのかがわからない。

・冒頭の拒絶シーン、完璧な母親と女を両立させたかったのに出来なかったからキレたのだろう。

→元の事件だと離婚の原因は浮気らしいが、ここで離婚まで発展するのが分からない。
旦那の方が先に子どもたちを放って別居とかしてたのか。

・子どもを放置する前に髪を結ったのは多分、餓死はもっと穏やかに死ぬと思って、死装束のつもりだったのだろう。

→そもそもそう思っちゃうのが分からない。その時点で正気を失っていたのか。

風呂場の号泣シーンで途端に正気に戻り、そこまでは本人もまた子どもで、あの部屋が子宮って事なのかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
黒糖

2.5見てて辛過ぎる

2024年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
わんわん

3.5レビュー混乱

2024年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
なつ