青天の霹靂のレビュー・感想・評価
全241件中、161~180件目を表示
最初のほうは展開遅いけど
全体的にはすごく良い作品でした。 両親にちゃんと感謝の気持ちを伝えられたのでスッキリ。 劇団ひとりは文才もあるし、自分が書いてるだけあって映像にしてもすごくいい作品でしたね。 友達にもお勧めしたいです。
暗闇の霹靂に打たれました
春に父を亡くしました。妻や幼い子どもたちと、家族というものについてさまざまなことを考え、さまざまな模索をしている日々です。 人生における親の存在の大きさ。しかし、結局は本人次第なんだなあとも思えるときもあり。物語の持つ強さに自分をだぶらせ、つい目頭を熱くしてしまいました。そして昭和という厳しくも暖かい時代。平成の今、置き去りにしている大切な忘れ物はないでしょうか。 劇団ひとりさんの才能を再認識しました。大泉さん、柴咲さんの演技力も圧巻です。ついつい引きこまれていく作品でした。 人生に悩む若者から、もう一度原点を思い出したい熟年まで、ぜひ霹靂に打たれてみてください。
劇団ひとりは特別
劇団ひとりさんの才能底知れない。エンタテインメントにも富んでたのでどんどんヒット作を生みそう。光の使い方が分かりやすくて感情移入しやすかった。大泉洋さんって凄い役者なんだと知った。会場も満員だった。ただ、ラストで会場の感動の雰囲気がスッと引いていったのも感じた。僕も不器用という個性を抱きしめてあげたい。他の芸人監督の作品は敢えて観てないけど、同じくらいのクオリティだったらスゴイ。それくらい芸人監督としては別格なのだと思います。
少し泣けた
周りの奴らが面白いと いうので観にいきました。 劇団ひとりって監督もしてたん ですね。 大泉と柴咲コウが好きなので 楽しみにしてました。 なかなか訳分からんとこも あるけど病室のシーンは 何やら涙が ラストシーンに期待しましたが もう一捻りほしかったなあ。 ちなみにTVドラマの リーダーズの方が泣けました。
何気良い
原作&監督ひとりさんだったんですね。 描写は良かったです、昭和の街並みも良く再現されてました。過去の出来事をあんなに 変えたのだから、ラストはもう少しハッピーに変えてもよかったのでは? 少し泣けました。
意外に!!
ふらっと、前知識もなく見ることにした。 邦画だし・・・劇団ひとりだし・・・ そんなに期待もなく見たのがかえってよかったのか、よく笑いよく泣けた! ありがちなストーリーと言えばそれまでだが、それを自ら映像にし感動させるなんて、劇団ひとりは、何者だ!!! 粗い才能とは、そういうものをみたような感じの暖かい映画です!!
惜しい!
予想よりもずっとよくまとまっていて、面白かった。 登場人物がみな魅力的に描かれており、特に柴咲コウのキュートさは異常… しかし、ストーリーは予想の範囲を一歩も出ないし若干説明的過ぎる。あと一歩なんだが…
今の自分を考え直した
子供達と大ゲンカした翌日にこの映画を1人で観に行きました。なんだか母親としての自分が恥ずかしくなってしまいました…。あんなに優しい柴咲コウさんを見ると。なんだか考え直してしまいました。
劇団ひとりさんの想い、伝わりました。涙が出ました。
90分惹きつけられる映画かといったらそうではなかったです。少し中だるみが。
中盤はもっと大泉さん独自の魅力を最大限に使うとよかったのではないかと思います。
コンビを組んでから、2人の前向きさや努力が徐々に増していく様子を、もっと面白おかしく、かつ、真面目に描写して欲しかった。
そうすればラブホテルの清掃員を選ばざるをえない父の気持ち、最後と分かっていながら大舞台に挑戦する晴男の気持ちがもっとにじみ出てきたのかなと。
タイムスリップした直後の新聞の日付に気付くところ、後半の絵馬が落ちているのに気付くところ、ちょっと不自然で気になりました。
柴咲コウさんは可愛過ぎました。とっても好きなんです 。でもこの映画にはちょっと華やか過ぎて。もしかしたらキレイごとにしか見えかねないかと。もっと一般の主婦に近い雰囲気のキャスティングであればもっと共感出来て涙倍増かもしれません。
最後、父が生きていたのは私は良かったと思います。母に生きる光をもらった晴男が報われますよね。後味よい映画が好きです。
私も子供達と仲直りしました。親の一挙一動は子供の人格や人生に思ってる以上に影響してしまうんですよね。人間を育てるってなんて大変なんでしょう。
観に行って良かったです。ありがとう。
天才劇団ひとり
と大泉洋が言っていたので観てきました。
号泣ですね。映画の撮り方はプロの監督さんが撮る角度とは違い、いわゆる素人っぽさが垣間見れた。
エンドロールでMr.Childrenの曲を聴きながら、劇団ひとりだから最後に何か面白いこととかあるのかな、と期待していたが何もなく少し残念だった。
全体的によく出来ていたと思う。
家族に会いたくなる
暖かくて家族に会いたくなる映画でした 劇団ひとりが初めてメガホンをとった映画でしたが描写が細かくとても丁寧で次回作にも期待です。 また、主題歌のMr.Childrenの「放たれる」も映画にあっていて音楽も含めて全体を楽しめる良い映画でした!
エピソード0
全くの予備知識を仕入れていなかったので、純粋に物語に入り込むことが出来た。 深読みする必要もない。素直に感動すればよい。そんな作品である。 後だしじゃんけんのように自分の人生を背中から見ることが出来たら、優しさに溢れていた。生きる意味はちゃんと家族の中にあったという話。 しかし、主人公は余りにメタ視点で自分を捉え過ぎていたのだ。スーパーでの値引きシール惣菜を手に取る件はそれを1番象徴している。要は他者からどんな目で見られるかばかりを気にして自暴自棄になっているだけの自意識過剰野郎なのだ。 そんなチープな自意識を捨てるには夢中になるような目的が必要なのだとこの物語は教えてくれたのだと思う。そしてそれが家族というとても近距離な存在だと。 と、深読みしなくても素晴らしい映画である。
最高でした…
劇団ひとりの映画、ここまでいいとは思いませんでした。普段おちゃらけたイメージのある劇団ひとりと大泉洋が最高のバランスでした。最後の柴咲コウの部分で号泣してしまい、母に会いたくなりました。
母の大好きだよっていう言葉をハルオは聞けて本当に良かったなー…って涙が止まりませんでした(;_;)
映画があっという間に終わりました…
全241件中、161~180件目を表示