劇場公開日 2014年1月11日

  • 予告編を見る

ジャッジ!のレビュー・感想・評価

全152件中、121~140件目を表示

4.0早い展開に口説い笑いだから面白かった。

2014年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

妻夫木とトヨエツのコメディ演技はすごく、何でもこなせる。特に妻夫木のカッコつけない演技は素晴らしい。カッコいいのにダメに見えてくる。北川景子は美人すぎる。その他にも癖のある人たちを上手く使いハイスピードで進めてく。コメディとして十分に楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
関

4.5ダメな妻夫木はサイコー♡

2014年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

たまたま空き時間があって、105分と短めなこともあり観に行った。
面白そうだなぁーとは思ったけど、正直期待はしてなかった。
ら、、あらビックリ♡
キャスト皆の演技がサイコーで、何度もぷぷっと笑ってしまった\( *´ω`* )/
やっぱり妻夫木にダメな男を演じさせたら右に出る者はいない!笑
ストーリーもすごくしっかりしていて、短時間でスッキリ大満足♡♡♡

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

4.5久しぶりじゃないかな!泣きながら笑えるます。幸せな気分になれる快作です!

2014年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

映画ってきっと出演している役者さんがみんな魅力的に映るのがいい作品なんだな…って改めて感じる事の出来きます!幸せなに気分になれて得しました!笑顔のまま泣けますよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
takashi

5.0最高

2014年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

この映画は絶対観た方がいいですよ
面白すぎです
あと劇場で観るのをオススメします
期待していいですよ
ジャッジ最高

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はやと

4.0笑えた

2014年1月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

とても面白い映画でした!!
いきなり最初から笑わせてもらえましたww
笑えるとこがいっぱいあり良かったです!!
特にキツネの着ぐるみ着て踊ってるCMや
オカマ達とやりあってるところが
最高でした(/ω\)そして後半は変わって
心に響くような感じで最後は最後でとても
よかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
OOR

0.5TOKYO映画 5/100

2014年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

萌える

超つまんね〜 ダジャレばかり
バカなテレビばかり見てる知性のない奴らなら楽しめるかもしれない

北川景子が唯一の救いか
脚本が稚拙
「向かい風も振り返れば追い風になる」
こころに響いたのはそれだけ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
THE THIRD EYE

4.0いいね

2014年1月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

単純に楽しめた。
ダメッぷりから、自分の思いを通して、周り納得させて、いい影響を広めてる。また、相手に与える印象は大事なのを、考えさせられる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ダイス

4.5妻夫木はやはりダメ男が似合う

2014年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

世界一のCMを決めるサンタモニカ国際広告祭で「ちくわ」のCMを入賞させなければ会社をクビに!ってな感じのお話。

小ネタがこれでもかと言わんばかりに仕込まれているのに全然くどさがなくて自然と笑いを引き出してくれるし、物語としても伏線がとても綺麗に回収されていきお見事としかいえない。さらにその伏線のほとんどが笑いに変わってしまうのがこれまたおもしろい。

『ジョゼと虎と魚たち』『悪人』『清須会議』と、ダメ男の演技に定評のある(勝手なイメージ)妻夫木聡が主演ということで、今回はどんなキャラがくるのか?!と思っていたらかなりストレートなダメ男で笑ってしまった。
けれど、次第に明らかになる彼のダメなだけでは決してない実直な好青年っぷりに、劇中人物たちとシンクロするように彼のことを好きになっていく。

ヒロインである北川景子の演技はすこしわざとらしい印象を受けた。いや僕が北川景子のことが苦手なだけかもしれない。でもまぁキャラクターにぴったりな容姿なのでそれほど気にならない感じ。

クスクスしっぱなしの約100分だった。
笑いだけじゃなくて普通に良い話なのがなんか悔しい。笑
あと大滝一郎(豊川悦司)の秘書(玄里)がエロい。
『みんな!エスパーだよ!』の神楽坂恵的な何かを感じる。

ちくわ食いてえ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なかもず

4.0面白い!

2014年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

映画館で声を出して笑えた
映画は少ないが、
本作は笑えました。

1月11日の公開初日、
1月19日と2週連続で観ましたが、
2回とも笑えました。
多分、3回観ても笑えるでしょうね。

妻夫木君の体当たり演技に、
北川さんのツンデレ。
豪華脇役陣も面白い。
笑いたい方にはオススメです!

初日舞台挨拶だったので
主演陣のお喋りも楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
faingurein

5.0かなり笑えて少し泣ける良作

2014年1月20日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

基本的にコメディは合う合わないがありますが、これは当たりでした。笑えるだけでなくジワリともさせてくれる。そして、後味が悪くなく晴れやかな気持ちで映画館を出られるのが何より。5は付けすぎかと思いましたが平均点よりはもっと評価されていい映画だと思うので。さり気なく出演者が豪華ですが、くどくならずすんなり見られたのは先入観なくキャラクターとして見られるインターナショナル陣のおかげもあるのかな。愛すべきキャラクター揃いで素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
perfectakasi

2.5お話が破天荒すぎて…

2014年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

題材は面白いと思うんだけど話が突飛すぎる上に全員が納得できないマヌケっぷり。ラストまで頷けない展開だったな〜。
けど妻夫木君のコメディアンぶりはなかなかいい感じ。のびたといい、ダメ社員といい、なんともにくめない間抜けっぷりがみていて爽やかでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

3.0“無茶”と書いて“チャンス”と読む

2014年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

落ちこぼれの広告マンを自分の身代わりに国際的な広告祭の審判として送り込む上司も無茶だが、それを簡単に迎え入れる主催者もかなり無茶苦茶だ。おまけに審査対象の作品がどれも審査員たちが関わったものばかり。

どう考えてもあり得ない話を、「“無茶”と書いて“チャンス”と読む」と、それなりに流行り言葉になりそうなフレーズを使ってゴリ押ししたパワーは見事。

身勝手な審査員たちをはじめ端役まで多彩な顔ぶれを使ったお遊びや、邦画では数少ないスコープサイズの採用といい、三谷幸喜作品や宮藤官九郎作品の後追いに見えるが、妻夫木聡と豊川悦司のコミカルな面をうまく使った面白い作品に仕上がっている。さすがに軽妙さでは三谷幸喜や宮藤官九郎らに一日の長があり、やや間延びした感は否めないが、初笑新春オールスター映画としてじゅうぶん楽しめる。

この作品、チラシのデザインが4種類もある。本編の主人公・太田のように出来損ないの広告を次々と作り変えていったように見えるが、これは狙ったのだろうか?

余談だが、広告祭にも出品されるE社のきつねうどんのCMによって実社会で恩恵を受けるのは、案外に高みの見物を決め込んだライバルのN社だったりしてと要らぬ想像をしてしまうのだった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マスター@だんだん

3.0ジャッジ

2014年1月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

面白かった。映画館で観て正解でした。妻夫木さん上手でした。Blu-rayレンタル開始したらもう一度観たいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ATOM

3.0とてもライトにライトにまとまった作品

2014年1月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

つまらなくはないが、
メッセージ的なものが
普通すぎて、あとに何も
のこらない。

セリフのフレーズが楽しいので、
悪くはない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
katsu

4.5鑑賞後のデートで盛り上がれる

2014年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

時間がちょっとできたので、都合のスケジュールがこの映画だったので、鑑賞したら、「大当り!」
CMがテーマになってるだけあって、テンポがよくて、印象的な行動だったり、一言だったりで、飽きさせない。
妻夫木さんは情けない正直な役がよく似合う!
北川さんは、ツンデレがよく似合う!

気楽に肩こらずに、笑えて、終わった後は、一人で入ったことを、
後悔しました。
観てないふりして、奥さんでも連れてまた観て、感想言い合いたいなと思いました。

残念なのはこの映画紹介のCMが、この映画のよさを伝えていないのが残念!ちょっとCMの印象で観るのを敬遠していたら、もったいない。

是非!気楽に、楽しく観たければ、大いに勧めます!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くらげさく

0.5テキトーに楽しげなの作ればみんなテキトーに楽しめるっしょだって映画なんてそんなもん

2014年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

精神に溢れた意欲作。
金の匂いに群がったイケてる作り手達の
映画愛一ミリたりとも感じられない
逆に奇跡のような作品です。
特に脚本のテキトーさは特筆もの、いや、やっぱり全てが完璧です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウォレス

4.5(笑)

2014年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

久しぶりに劇場で声を上げて大笑いしてしまいました。
評判から想像するにクスクス笑いが散りばめられた感じの映画なのかなと思っていましたが、クスクスどころか私的には細かい小ネタが全部ツボ!
新年早々良い映画を見たなと、満足感で一杯になりました。
笑いと感動のバランスが、とにかく絶妙でしたね。
私が見た回でもたくさんの方が声を上げて大笑いされていましたし、あまりコメディ映画を見ても笑えないと言う方でも、この映画はきっと笑えると思いますよ。

まあとにかく笑いがストレート、直球勝負のコメディでした。
映画通が唸るとかそう言うタイプではなく、単純に見て楽しい映画でしたね。
それでいて劇中にたくさん散りばめられた伏線をことごとく効果的に回収するなど、脚本の上手さも物凄く光った映画でした。
ただ難点を言えば、終盤着地点が見えてからの展開が王道過ぎて少々物足りなかったのと、妻夫木聡と北川景子のラブコメ的演出が他の笑いに比べてちょっと雑だったかなと言った印象は受けましたかね・・・。

でもまあ妻夫木聡の愛すべきダメ男っぷりと豪華キャストを余すことなく生かした笑いのオンパレードは本当に見事としか言い様がない出来でしたから、まず人に薦めても恥ずかしくないレベルのコメディ映画ではあったと思いましたよ。

脇役陣が何気に妻夫木聡と何らかの作品で共演した役者が多かったのも妙に印象深かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヴァル

4.0妻夫木さん!

2014年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

妻夫木さんの演技が最高でした!ギャグセンスも最高で終始笑いっぱなし。物語の進み方がありきたりだなーと思う節もあったけど、とにかく笑えました!サカナクションの主題歌もとても良かったてす♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こしゆき

3.5普通に笑えてしまった

2014年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

最近映画やテレビを見ても本当に笑える作品が少なくなってきた印象があった。しかし、この作品は違った。落ちこぼれ広告マンのダメっぷりや上司の無茶振り、各国の審査員たちの個性的なキャラがこれでもかというくらい描写されていて、普通に笑ってしまった。

この作品は同時に、広告業界の華やかさとその裏側をも垣間見ることができる。消費者の興味を引く広告作りは簡単なことではなく、アイデアを突き返されてばかりの主人公の姿からその厳しさを物語っていた。世界的な広告祭で、日本人が注目されるには何が必要なのか。広告業界志望の人は必見・・かも。

世界的な広告祭のグランプリが注目される中、彼は何を広告に求めるのか。そして彼の広告は審査員たちの心を掴むことができるのか・・

妻夫木君はやはりこういうコメディが似合うと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
qma

4.5爽やかでおもしろい(^o^)

2014年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

面白かった!
ウケを狙いすぎてる感じなく
気を抜いて観れる作品。

役者さんもあっていて
とても楽しく観れた。

後半もかたくなりすぎず
爽やかな終わり方でスッキリ!

小さいネタがちょこちょこあって
すごく頭に残ります(笑)

北川景子のかわいさと
英語のうまさが印象的。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
るさん