るろうに剣心 京都大火編のレビュー・感想・評価
全266件中、101~120件目を表示
最高のアクション
前作もとっても面白かったのですが、今作もかなり楽しむことが出来ました。 次の作品に続かせるために終わり方はいまいちですが、その分アクションは前作よりも力が入っています。 2時間の中で次々と殺陣シーンが入り、高いクオリティのアクションが楽しめます。 新キャラクターもたくさん登場し、最後にはあの俳優さんも登場したので、続編がどのような展開になるのか、楽しみです!!(*´ω`*)
完結編は前編からフルスロットル!
漫画の実写化がことごとくファンにディスられる昨今、見事成功したと言っていい「るろうに剣心」。 世代でありながら原作漫画は読んでいなかったものの、前作は非常に楽しめた。 なので、その第2弾なら、期待はおのずと高まる! ファンの間で特に人気が高いと言われる“京都編”。 維新政府転覆を目論む志々雄の陰謀に、剣心が立ち向かう。 冒頭の志々雄の登場シーンで本作の価値は決まった。 剣心こと人斬り抜刀斉の後継者で、維新政府に裏切られ、殺された筈の志々雄。 言わば、亡霊。 強大な敵との対峙に、よりドラマチックになった。 邦画アクションの革命と言われた前作のアクション。 スピーディーなアクションも磨きがかかった。 スケールの大きさも続編として申し分ナシ、邦画アクションも遂にここまで来たか! 原作ファンから見ればカットも脚色もされて不満点もあるらしいが、ここまでやってくれれば充分だろう。 佐藤健の成りきりぶりは、もはや堂々としたもの。間違いなく、キャリア最高のハマり役。 レギュラーメンバーは今回出番は少ないが、その分新キャラが魅せてくれる。 まずは何と言っても、志々雄を演じた藤原竜也。 全身包帯で巻かれほとんど顔は見えないが、その冒頭の登場シーンから存在感と凄みたっぷり! 巧い役者が憎々しい悪役をやると、殊更作品も面白くなる。 志々雄の配下、宗次郎役の神木隆之介には驚かされた。 どちらかと言うとヤワな男の子のイメージがある神木くんが見せる、佐藤剣心に勝るとも劣らないアクションの切れ。 志々雄が不気味なら、宗次郎は不敵。佇まいも見事。 元隠密庭番衆、田中ミン演じる翁と伊勢谷友介演じる蒼紫のバトルもクライマックス最大の見せ場の一つ。 本作唯一の明るさと言っていい土屋太鳳演じる女隠密のフレッシュさとあのハイジャンプキック、志々雄の参謀・滝藤賢一の怪演、志々雄の愛人・高橋メアリージュンの色っぽさにも追加点。 2部構成の完結編の前編。 ラストに現れた謎の男は?(誰が演じてどんな役かもう知ってるけど) 志々雄の野望を阻止出来るのか? 剣心は再び立ち上がる事が出来るのか? アクションもさらに激しくなると言う。 後編も絶対見なきゃ!
どうなんだろう?
たけるくんを見に行ったというのが本心。 確かにすばらしい。 メイキングをテレビでやっていて、そのメイキングのアクションが早まわしにしてもいないのにすばらし過ぎた。 だから見にいった。 確かにすばらしい。日本にもアクションがちゃんとできる役者がいるんだと感心した。 スピード、魅せ方と確かに素晴らしかった。 でも、この映画実はそれだけ。 戦い方も香港チックでよかったーと思っていたがみんな同じ戦い方で正直飽きてくる。 場面場面でいいシーンはあるにはあるが、全体を通してというところまでいっていない。 この映画だけ見て、前と後を見たくなるかといわれると正直微妙。 ドラマ部分がいいというわけでもないので、もっといろんなバリエーションのアクションを見たかった。 ただ、演出は演劇を見ているようでよかったように思った。
面白かった!!! みんなはまり役! 最後まで興奮した! 続きもすご...
面白かった!!! みんなはまり役! 最後まで興奮した! 続きもすごい気になる!! 佐藤健の、剣心かっこよすぎ!!! 操ちゃんだけ、心残り。 関西弁いらない。。
この実写版こそ悪・即・斬
原作原理主義者を完全に馬鹿にしている。一作目もそうだったが肝心な部分が端折られている。観ていて吐き気がした。ここで一句漫画やアニメを実写化した場合喜ぶのは制作会社とキャストの固定ファンだけ。
続編が観れて良かった!!
前作に引き続きアクションが光る一作でした。刀狩りの張との戦いは瞬きするのもやめてしまいたいぐらい引き込まれました。原作と異なる部分はありますが、これは素晴らしいエンターテイメントムービーだと思います。
Good to see, very entertaining
This one is better than the 1st one. I can't wait to see the final episode.
アクション革命!
本当に日本のアクションに革命を起こしたと思う。ワイヤーやCGを使わず限界まで挑戦した役者さんたちの本気が伝わる。内容も、原作を少し変えてはいるものの、軸はぶれていないし、観ていて飽きさせない迫力が凄い!瞬き一つ惜しいくらいスクリーンに見入ってしまう作品だった。個人的に、るろうに剣心シリーズでは京都大火編が一番好きかも…!
う〜ん(; ̄ェ ̄)
一作目がメチャクチャ面白かったので正直凄い期待していました。でも、正直ちょっとガッカリ。二部作前提のせいか、妙に間延びした感がある一方で、説明不足に感じる点も多々あり。後編への繋ぎでしかない感じがしました。後編に期待。
剣劇の濃密さに良い意味で裏切られた作品。
良かった。 漫画原作、題材は幕末の剣劇アクション。 監督は「プラチナデータ」の大友啓史。 先入観から1作目は未見、本作も地雷映画として鑑賞しましたが。 …良い意味で裏切られました。 兎にも角にも日本刀アクションが濃密、かつ新鮮。 剣心の逆刃故の手数の多さ、障害物を活かした高速かつ奇抜な動き。 まるで東南アジアの武術 シラットを観ているような衝撃が。 映画「ザ・レイド」鑑賞時と同じような驚きを感じました。 特筆すべきは緋村剣心vs瀬田宗次郎。 共に驚異的な身体性と高速剣技を魅せていた両者の激突。 同じ特性が故に一旦勝負が始まれば息を呑む剣技の応酬。 差し込まれる奇抜な動きも相まって心を奪われます。 時間自体は然程長くはないですが詰め込まれた手数と動きは濃密。 演じる佐藤健と神木隆之介の誠実な殺陣にグッときます。 そして四乃森蒼紫vs翁。 序盤から強さと狂気が描かれるものの剣心と擦れ違い続ける蒼紫。 蒼紫の剣技が観れるのは後編「伝説の最期編」かと思いきや御庭番衆同士の対決に。 舞台は二階建ての日本家屋。 得物は小太刀二刀流とトンファー。 剣心が繰り広げる逆刃剣技とは異なる武具格闘が作中では新鮮で映える。 また対決に入る前から肉体面で格の違いが見せられる両者の闘い。 明らかに不利な状況を翁の老獪さでカバーする(しているように見せる)見せ方も良かったです。 正直、話の要素を詰め過ぎた結果、総集編的な摘み喰い感があるのは否めませんが。 高速アクションの対戦をメインにする以上、対戦数を稼ぐためには否めない選択だったのやもしれません。 また話の要素と共に登場人物が増えるため完全飽和の一歩手前。 登場人物を減らすと「原作改変」と批判される風潮もあるためバランスが難しい点は理解出来ますが…登場人物が多過ぎでした。 とは言え、剣劇の濃密さに良い意味で裏切られた本作。 同じ濃密さを維持しつつ後編「伝説の最期編」も駆け抜けてもらいたいものです。 後編を楽しむためには、まず本編を。 漫画原作の知識があれば1作目未鑑賞でも十分楽しめると思います。 オススメです。
佐藤健は運動神経よすぎ 江口洋介かっこいい
やっぱり映画は冒頭が一番いい 江口洋介が演じる斎藤一が火に囲まれながら、一人でバッタバッタっと敵を倒していく姿は圧巻 前作は微妙だったが、2と3はスケールも大きいし、キャストも豪華、セットも半端なく、なによりも殺陣が凄い ぜひ映画館で観るべき
全266件中、101~120件目を表示