劇場公開日 2013年10月4日

  • 予告編を見る

パッション : 関連ニュース

【世界の映画館めぐり】モロッコ・砂漠の街のハリウッド、アトラス・スタジオを訪問 近くには「グラディエーター」絶景ロケ地も

【世界の映画館めぐり】モロッコ・砂漠の街のハリウッド、アトラス・スタジオを訪問 近くには「グラディエーター」絶景ロケ地も

映画.comスタッフが訪れた日本&世界各地の映画館や上映施設を紹介する「世界の映画館めぐり」。今回は番外編として、モロッコのサハラ砂漠の玄関口の町、ワルザザートの映画スタジオ、アトラス・スタジオ訪問をお送りします。■サハラ砂漠の玄関口... 続きを読む

2024年11月26日
逮捕した小児性愛者は288人、しかし助けられた子どもの数は…「サウンド・オブ・フリーダム」厳しい現実を映す本編映像

逮捕した小児性愛者は288人、しかし助けられた子どもの数は…「サウンド・オブ・フリーダム」厳しい現実を映す本編映像

全米で異例の大ヒットを記録した、児童人身売買の闇に挑む捜査官の実話をもとにした衝撃の社会派サスペンス「サウンド・オブ・フリーダム」の本編映像を独占入手。「(捕まえた小児性愛者は)288人」と答えた捜査官が、「助けた子どもは?」と聞かれ... 続きを読む

2024年9月20日
「SHOGUN 将軍」と一緒に見たい、壮絶な戦いを描くスペクタクル映画5選

「SHOGUN 将軍」と一緒に見たい、壮絶な戦いを描くスペクタクル映画5選

真田広之が主演・プロデューサーを務め、ハリウッドの制作陣が戦国時代の日本を描くドラマシリーズ「SHOGUN 将軍」の配信が、ディズニープラスの「スター」で独占配信が開始された。真田の熱意とハリウッドの本気が、リアルな命を吹き込んだ戦国... 続きを読む

2024年2月29日
メル・ギブソン監督「パッション」続編、今夏ローマで撮影開始へ

メル・ギブソン監督「パッション」続編、今夏ローマで撮影開始へ

興行記録を塗り替えた聖書映画「パッション」の続編「The Resurrection of the Christ(原題)」が、20年の歳月を経て、ついに今年8月からローマで撮影を開始することが明らかになったと、米バラエティが報じている。... 続きを読む

2025年4月2日
メル・ギブソン監督「パッション」続編タイトルは「ザ・レザレクション」

メル・ギブソン監督「パッション」続編タイトルは「ザ・レザレクション」

メル・ギブソンが、今年6月に報じられた監督作「パッション(2004)」の続編企画について、初めて公式にコメントした。ギブソンは8月下旬、米カリフォルニア州アナハイムで開催されたクリスチャン向けイベント「ソーキャル・ハーベスト(SoCa... 続きを読む

2016年9月6日
メル・ギブソン監督「パッション」続編製作へ キリストの復活がテーマ

メル・ギブソン監督「パッション」続編製作へ キリストの復活がテーマ

メル・ギブソンが、イエス・キリストの死を描いた監督作「パッション」(2004)の続編を企画していると、米ハリウッド・レポーターが報じた。「パッション」は、捕らえられ拷問を受け、死に至るキリスト(ジム・カビーゼル)の姿を描いた宗教映画。... 続きを読む

2016年6月15日
ブライアン・デ・パルマ5年ぶりの新作「パッション」予告公開

ブライアン・デ・パルマ5年ぶりの新作「パッション」予告公開

「リダクテッド 真実の価値」以来5年ぶりとなるブライアン・デ・パルマ監督の新作「パッション」の日本公開が10月に決定し、予告編が公開された。レイチェル・マクアダムス主演、女性の権力闘争と殺人事件を描き、女同士の争いを官能的かつ残酷に描... 続きを読む

2013年8月13日
過激な性描写、暴力、宗教、差別など「物議を醸した映画」25本

過激な性描写、暴力、宗教、差別など「物議を醸した映画」25本

米エンターテインメント・ウィークリー誌が、映画史上最も「物議を醸した映画」25本を発表した。第1位は、メル・ギブソン監督がイエス・キリストを描いた「パッション」(04)。キリストの拷問シーンの凄惨さが話題になったほか、反ユダヤ主義的で... 続きを読む

2009年5月18日
メル・ギブソン久々の主演スリラーに、ロバート・デ・ニーロ参戦

メル・ギブソン久々の主演スリラーに、ロバート・デ・ニーロ参戦

監督として「パッション」 (04)や「アポカリプト」(06)を手がけ、02年の「サイン」「ワンス・アンド・フォーエバー」以来、俳優としての活動から遠ざかっていたメル・ギブソンの主演復帰作「エッジ・オブ・ダークネス(Edge of Da... 続きを読む

2008年8月4日
メル・ギブソンが「パッション」の脚本家から告訴される!

メル・ギブソンが「パッション」の脚本家から告訴される!

"キリストの受難"の物語はまだ終わらなかった。 04年のメル・ギブソン監督作「パッション」の脚本家が、少額の脚本料しか支払われなかったとして、ギブソンと彼の製作会社アイコン・プロダクションズを訴えた。同作は、キリストの最後の12時間を... 続きを読む

2008年2月14日
「unknown」サイモン・ブランド監督、「ジム・カビーゼルに感謝」

「unknown」サイモン・ブランド監督、「ジム・カビーゼルに感謝」

※06年11月3日(金)の「ニュース&噂」は祝日のため更新をお休みさせていただきますハイテクの錠に閉ざされた廃棄工場の中で意識を取り戻した5人の男たちは、自分が誰なのか思い出せない。そこにいるのは誘拐犯と人質――果たして自分はどちらな... 続きを読む

2006年10月31日
「歴史上もっとも論争を呼んだ映画」は?

「歴史上もっとも論争を呼んだ映画」は?

イエス・キリストの最後の12時間と復活を描いたメル・ギブソン監督作「パッション」(04)が、米エンターテイメント・ウィークリー誌が選ぶ「歴史上もっとも論争を呼んだ映画25本」の1位に輝いた。同作は、その過激な暴力描写や反ユダヤ主義的な... 続きを読む

2006年6月13日
メル・ギブソン、次回作は宗教ナシ

メル・ギブソン、次回作は宗教ナシ

「パッション」で大ヒットを飛ばしたメル・ギブソン監督の新作映画がついに明らかになった。10月からクランクインする新作「Apocalypto」は、古代ギリシャを舞台にした歴史物で、宗教的な映画ではないとか。「パッション」同様、ギブソンは... 続きを読む

2005年7月26日
メル・ギブソン、ローマ法王の生涯を映画化?

メル・ギブソン、ローマ法王の生涯を映画化?

メル・ギブソンが、故ヨハネ・パウロ2世の生涯を描いた映画を企画中との噂が流れている。先週バチカンで行われたローマ法王の葬儀に、メル・ギブソンが映画の撮影クルーを送り込んでいたことが明らかになり、今後製作する映画の1シーンとして利用する... 続きを読む

2005年4月19日
「パッション」、さらに過激になって再上映

「パッション」、さらに過激になって再上映

メル・ギブソン監督の「パッション」が、アメリカの劇場で3月11日から500から700館規模で再上映されることになった。今回リリースされるのは「パッション・リカット」。新たなシーンの追加はないが、劇中でもっとも過激な暴力場面であるキリス... 続きを読む

2005年2月15日
「華氏911」と「パッション」、ゴールデン・グローブ賞対象外に

「華氏911」と「パッション」、ゴールデン・グローブ賞対象外に

アカデミー賞にもっとも強い影響を及ぼすと言われるゴールデン・グローブ賞の作品賞に、今年アメリカでもっとも論争を呼んだ「パッション」と「華氏911」の2作品が出品できないことが明らかになった。ゴールデン・グローブ賞の作品賞にノミネートさ... 続きを読む

2004年11月16日
今年、ハリウッドでもっともパワーのある男は?

今年、ハリウッドでもっともパワーのある男は?

エンターテインメント・ウィークリー誌の恒例企画であるパワーリストが発表となった。これまで同企画では、ハリウッドの有力者をその年の活躍の度合いや影響力などもとにランク付けしていたが、04年版は、パワーアップした人とダウンした人をそれぞ列... 続きを読む

2004年10月19日
メル・ギブソン、今年最高のプロデューサーに選出

メル・ギブソン、今年最高のプロデューサーに選出

今年上半期、驚異的な成績でボックスオフィスを席巻し、現在DVD市場でも猛威を振るっている「パッション」。その製作・監督を務めたメル・ギブソンが、この度、10月18日に行なわれるハリウッド・フィルム・フェスティバルの閉会式でハリウッド・... 続きを読む

2004年9月28日
新スーパーマン役、「完璧なチョイス」って誰のこと?

新スーパーマン役、「完璧なチョイス」って誰のこと?

「パッション」でイエス・キリスト役を演じたジム・カビーゼルが、ブライアン・シンガー監督がメガホンを握る「スーパーマン・リターンズ」で、新スーパーマン役をオファーされたとの情報が飛び交っている。カビーゼルのエージェントはオファー自体を否... 続きを読む

2004年9月7日
「パッション」DVD、爆発的セールス

「パッション」DVD、爆発的セールス

キリスト最後の12時間を描き、物議を醸したメル・ギブソン監督の「パッション」のDVDが、8月31日に全米発売され、発売初日の正午までに240万枚も売れたことが明らかになった。販売元のフォックス・ホーム・エンターテイメントが明らかにした... 続きを読む

2004年9月7日
「パッション」の作品トップへ