劇場版 SPEC 結(クローズ) 爻(コウ)ノ篇のレビュー・感想・評価
全41件中、21~40件目を表示
SPECを根本からひっくり返した堤監督に賞賛を。
あくまで個人の見解なのでご了承を。
まずはクライマックスの考察から。
瀬文が当麻を撃ったことで世界は一つのパラレルワールド、当麻の存在しない世界へと移し替えられた。二つのシャボン玉の片方が割れる演出がそれを象徴的にあらわしている。
佐野元春の歌に乗せて当麻が浮遊しているシーン、これは当麻のいない世界を映していると思われる。当麻のいない世界では本来当麻が存在していたところには別の誰かが補填されていると思われる。そう考えると、この時瀬文が殺したのは当麻の代わりに補填された存在であるいえる。当麻のいない世界でも事件の解決の過程から当麻が消えているが事件解決という結果は変わらない。そう考えると瀬文の殺人という結果も変わらず、瀬文の逮捕も理解できる。少し屁理屈に思われるが、瀬文を逮捕した警官も警官殺しとは言ったが、当麻を殺したとは言っていなかった。
この世界で当麻はあらゆる時間と空間を彷徨う無間地獄にいる。全ての世界を認識するが、誰からも認識されない孤独な存在となる。
瀬文は世界の転換点(パラレルワールドを移動するきっかけになった存在)のため当麻の存在を覚えている。
そしてラストシーン、当麻の腕を瀬文が掴む。確かに瀬文には記憶が残った。しかしそれだけでは無間地獄に囚われた当麻を見つけることはできない。当麻と瀬文、二人の心が世界を超越して繋がったのだ。
世界は一つではない。
そして、想いは世界を越える。
スペックとは人類対先人類の物語ではない。
人と人の想いが起こす奇跡の物語である。
最後の言葉
Someone who loves you must be
CLOSE to you.
『あなたを愛する人は
きっとあなたのそばにいる。』
この言葉が全てだ。
ここまで引っ張っておいて、期待はずれ
SPECシリーズ完結編の後編です。最終決戦なのですが、ずっとビルの屋上で話をしているだけで、ほとんど展開がありません。過去のSPECホルダーも出てきますが、すぐ消えてしまいます。これまでの謎もセリフで説明されるだけなので、イメージが湧かず、これまでのストーリーとの整合性もよくわかりません。「天」や「結~漸ノ篇~」に出てきた雅が野々村係長の手紙を読む場面とは矛盾しないのでしょうか。今回の事件で歴史が変わったパラレルワールドだとすれば、何でも説明がつきますが、何かスッキリしません。ラストは予想された展開ですが、何か唐突な感じがします。映画2本でも説明しきれないのであれば、完結編をTVシリーズにすればよかったのではと思います。
なにこれ?
前編も後編もとてもつまらなかった。
強いて言うならギャグとかはおもしろかった!
ドラマの時が一番だと思う!
まず、オチの意味分からんし
死んだスペックホルダーが出てきたと思ったらすぐ死ぬ。。
さすが日本の映画だと思いましたwww
「劇場版SPEC 〜結〜」を鑑賞して考えた、幾つかの事。
◆エンドロール直前で、余りにも耳慣れた80年代のバラードが流れ始めたのには正直驚いた。しかもフルコーラス。この作品の一部分が、堤監督の個人的嗜好の基に作られていた事を、改めて思い知らされるシーン。少々長すぎるとは感じたが、残された瀬文の心情を描写するには、適切な選曲だったと思う。
余計な悪役キャラを増やし、設定を膨らませ過ぎたせいで、難解な結末となり、酷評レビューが溢れている。完結を迎えた今、自分も少しだけ感想を述べてみたい。
まず、この作品に引き込まれるキッカケとなった、ニノマエジュウイチについて。TVシリーズのクールな悪役青年が、劇場版以降では軽薄で憎たらしい “おちゃらけボーイ” に成り下がってしまい、爻ノ篇に至っては、どうでもいいエキストラになってしまった事が、とても残念だ。
ありきたりな推理ドラマだと思いながら眺めていた、テレビシリーズの第一話で、時を止める潔癖の青年を初めて見た時は、一体どんな展開になるのだろうと、強く興味を抱いた。あの空気感を持ったダークヒーロー的なキャラで、最後まで引っ張って欲しかった。
そしてもう一つ、この作品における堤監督最大の采配ミスとなった、野々村係長の爻ノ篇を目前にしての殉職について。
有村雅さんとの甘く切ないラブストーリーで、SPECに笑いと癒やしの空気をもたらしてくれた心優しいベテラン刑事を、何故 あのような形で消し去ってしまったのだろうか?
野々村係長は本シリーズの屋台骨であり、ここまでSPECが盛り上がった最大の理由は、野々村係長の存在なのである。
野々村係長の不在が影響し、爻ノ篇においは、適度な息抜きとなる場面が無くなり、ワザとらしいジョークが空振りするだけの、重苦しい流れのままで終わってしまった。(瀬文が砂場に突き刺さる場面にはガッカリ)
野々村係長奇跡の復活劇と、未詳課員の、笑顔でのラストシーンを期待していただけに、不満の残る結末となってしまった。
世界とは何か
映像があまりにも現実離れしすぎてポカーンとしてしまいましたが、観おわってよくよく思い返してみるとこれは日常の世界で起きていることをあえて非日常に描いているのではと思いました。
パラレルワールドとかそんなものは本当に存在するのかわかりませんが、わたしたちが世界だと思っているものが全てではない。一人の人間が一生に知り得る世界なんてたかが知れていて現実に起こっていることのほんの一握りにすぎないんだということ。
それがこの映画の言いたかったことなのではないかと私は思いました。(それが全てではないと思いますが。)
それに気づいた時にいろんな?がつながってスッキリしました。
人の数だけ世界はある。それを全ての人が認識するだけでもっと世界は良くなる気がします。
絶対に負けられない戦いが、ここにはある!!(゚Д゚)
なんとも言えない後味の悪い終わり方だった。正直もう少しラストの説明が欲しかった。個人的には後日談的なストーリーをテレビ版でもいいのでつくって欲しい。にしても、このシリーズで戸田恵梨香の印象が大分変わった。(○´∀`○)オーライ♪オーライ♪
おっふ
おおおおおう、消化不良、、、、、
途中までは本当に良かったのですが。
ラストに持っていく感じがぽかん、と。
今までの全ての答えをこれでもか、とくっつけてしまったような…
なんにせよ、個人的に吉川好きなのでもっと活躍して欲しかったです…敵役ももっとやり方もあったろうし。セカイとかもっとヤバイんじゃね??と。
とにかく、湯田のインパクトwwと、海野先生と地井のあの感じ。
ブラボーです。小ネタもわかる人にだけ分かればいい雰囲気がもう。素晴らしいです。
佐野元春さんのBGMのシーン。眠くなりますwあれは当麻がいない体の話になってんのかな。
ラストの終わりも。ナレーションがすごい気になりました。。。
当麻と瀬文のコンビも今回で終わりか…なんかなぁ…淋しいね。
なおさら単身仕事に着てる身に淋しさがしみたw
トリックも終わるし。。。
堤!!!監督!!!!次回作!またシリーズになるようなもの!
期待してます!!!!!
ありえない。
前編は良かった、後編も
途中までは良かったよ。
でも当麻が最後撃たれて…からが、とても残念。
なぜ世界が戻されたのか?
なぜセブミがリンチに近い仕打ちを受けるのか?
わからない、最後の当麻が浮遊してるのもなぜ??
あの終わり方が本当に残念すぎて嫌だ。
気持ちが悪い。
当麻がスペックを使うシーンのピカピカはポケモンのポリゴンの回のように倒れる人が出るのではないかと、心配になりました。
それに世界観もぐっちゃぐちゃ。
色んな宗教や歴史や理論を引っ張り出して、心外です。
正直オススメしたくないです。
個人的に面白かったのは零まででした。
地獄の底で悔い改めろ・・・
テレビドラマ「SPEC~警視庁公安部公安第5課 未詳事件特別対策係事件簿~」の劇場版第3弾で「漸」の編の続きでSPECシリーズ完結作となる「爻」の編。
本作は世界を崩壊(リセット)させようとするセカイとそれを阻止しようとする当麻や瀬文達の対決が中心となる。
前作の「漸」の編から賛否両論であったけど今回の「爻」も評価が分かれる作品(笑)
内容の大半が警視庁の屋上の鉄塔で進み、CGが多いのは少し退屈感が感じられたし、多くの人達が思っているであろう分かり易いSPECホルダー同士の戦いがなかったのが少し残念ではある。(例えば、ニノマエ対セカイで互いの時を操りあうとか)
しかし、自分的には今まで謎にしてた部分はあらかた語られてたし、SPECシリーズを完結させる感が感じられ最終的には良かった思う。
内容としては、やはり当麻の右手には秘密があり、それは「ソロモンの鍵」である。これは、次元を超え、冥界と現実世界をつなぐ扉であり、時間を巻き戻す事も可能なものである。
つまり、当麻は左手に火の剣を持った天使であると共に右手にソロモンの鍵を持つ者でありセカイと潤はそれを利用して世界を崩壊させようとする。
セカイ達は世界を一度リセットして先人類を復活させ欲望にまみれた現人類から世界を取り戻す事だったけれど、セカイ達は霊体で物理攻撃は効かないはやりすぎ感があったし、当麻の体を冥界からの扉として出ようとした先人類のCGも少し違和感があった。
でも、瀬文が放った銃弾が当麻に命中して一瞬で現実に戻った瞬間との差がより作品にメリハリがついている。
結局、当麻は時間軸の狭間の様なところに行ってしまい、当麻がこれまでいなかった並行世界が流れていくわけですが、天の最後の雅ちゃんが野々村係長の手紙読むシーンで崩壊した世界が周りの景色から感じとれるので違った結末もあったのかと・・・(救えなかった世界とか)
(もうマルチエンディングで作ればよかったのに、例えば1週ごとにエンディング変わるとか(笑))
最後に瀬文だけ当麻を覚えていたのは時間軸に影響を与えた者だから?それとも当麻との愛というか絆の力?
なんせよ当麻と瀬文の事を考えると、とても切なくなるエンディングだったと思います。
本作でSPECシリーズは完結ですが、DVDとかでもう一つのエンディングみたいに皆が笑えるエンディングも作ってほしいですね。
少し内容を広げすぎた感が否めないですが、長いようで短かったSPECシリーズが終わるのは正直さびしいですね。
でも、良くも悪くもSPECが好きな人は一度は観た方がいい作品です。
※エンドロールの会話に「朝倉」を登場させたけど、やるならもう少し他にケイゾクネタを増やしても良かったし、やらないならスパッとなしにした方がいいかと。SPECから見ている人は100%わからないのだから・・・
spec 有終の美!
このSPECの素晴らしいところは、回を重ねるごとに進化するところです。
爻ノ篇は散りゆく桜のごとく、綺麗で少し儚い終わりをみせてくれました。
ドラマ放送のころから3年以上、「続きが観たい!」とおもわせる先の見えない展開に幾度もなく驚かせられました。
今の私の気持ちを全て語るのは難しいです。SPECを語るには最低1日はかかります(笑)
しかし、これからもSPECは自分の中では終わりません。永遠に心の中に残ります。
レビューをみていると、良くなかったという方がいらっしゃいますが、
その人はもう一度この作品を観てください。そうすればこの作品が本当に言いたかったことがわかると思います。それでもわからなかったら、それはあなたはSPECには到底かなわないことを意味しています。今回2つに分けた意味が理解出来ないようでは私としては少し悲しい感性をお持ちの方としか思えません。
あと、話が大きくなりすぎたという意見もありますが、別にそういうわけではないです。連ドラが始まる時からパラレルワールドやソロモンの鍵なども示されてました。公式サイトのfirst bloodという動画に書いてあります。SPECファンなら知っているはずです。しっかり情報をみてきてください。
長くなってしまいましたが、SPECは誰が何を言おうと最高の作品です!
戸田さん、加瀬さんお疲れ様でした。
「ケイゾク」の頃からの作品のファンで、「SPEC」も大好きなシリーズでしたが(劇場版 SPEC 結(クローズ) 漸(ゼン)ノ篇」を観て、あまりの無残さに
だいぶショックを受けて、「爻(コウ)ノ篇」は観にいくか考えてしまっていましたが
レビュー等で、酷評が結構あったので逆に観たくなりました。
感想は、レビューで書かれているような内容とほぼ同じ印象ではありました。
ですが、演者さん達の頑張りでだいぶ観れる作品になっていたように感じました。
戸田恵梨香さん、加瀬亮さん お疲れやまでした! 結構泣けました。
「爻(コウ)ノ篇」の内容は、前情報のおかげでだいぶ落ち着いて観れましたが
やはり完成度はあまり高い感じには思えませんでした。
植田Pと堤監督はもう組んで映画作るのは止めた方が良いのではと正直思ってしまいました。
大作アニメや、漫画の影響受けすぎパクリ過ぎな印象でした。結末も、なんか
「まどマギ」のパクリ的な解決で、しかもかなり味気なく、薄っぺらで、とってつけたような落ちだったので、プロなのによく恥ずかしくないな・・・と思ってしまいました。
他作品のオマージュをするにしても、もっとよく噛み砕いて、消化して、ちゃんとよく考えて、再構築しないと、オリジナリティーがないパクリものになってしまうのは考えれば当然わかる事だと思います。
「劇場版 SPEC 結(クローズ)」は、ただ、ふろしきを広げ、無理矢理感動させようとしたような焦りすら感じました。
「SPEC」はキャストも含めとても魅力的な作品だったので、返す返す残念です。
「SPEC 新章」とかで、Reスタートを望みます。他方の製作陣で!
残念な出来
いろいろなレビューを見た感じ、ケイゾクを観てればおもしろかったのかな?
とにかく、SPECをこれまで全部見てきた結果、結は前編・後編ともにスケールを大きくしすぎて何も伝わってこなかったなぁ。
このラストにするなら結構なんでもアリだし、ズルいと思った。
そして、ラスト5分以上?歌が流れてトウマが回想シーンを浮いて流れるシーン、引っ張りすぎ。
そこからさらにエンドロールとか、間延び以外の何モノでもない。
SPECの好きな点は適度なコミカルだったので、私の中では天で終わってた作品だった。
あと、前後編前売り1200円ずつで買ったのに、今日1000円Dayで観たから200円損してるっていうのも釈然としねぇ。
好きだったのに、、、
期待していたが、残念すぎる。
向井理と大島優子の酷い演技力にがっかりさせられた。理屈っぽい台詞でなんとかしようと思っているのかもしれないができていない。伝わらない。
しかも、前編より2人の登場が長すぎてより酷い映画となってしまっている。
それに向井理の役のspec。サトリ始めとするみんなとのからみが面白いのに、早々みんな消しちゃって全然面白くない。
演技も問題だが、それ以前に脚本にも演出にも問題があると思う。ベテラン俳優ではないのだから演技力をそれほど必要としなくてもいい演出を考えるべきだったのではないか。
他の脇役は良かった。特に遠藤憲一さんはすごく良かった。さすがです。
さらに、日本のCG技術はこんなものなのかと思わずにはいられなかった。
時間がなかったのか?なんか雑な感じが見受けられたし、お願いだからもっと丁寧に作ってほしかった。
なんか変なところでおもしろ要素入れられてて、え?それいる?っていう場面も多々見受けられた。
最期の落ちてくるところも運命繰り返すとかってことなんだろうけどしつこい。だんだん小さくしていけば探してみてられるけど普通に落ちるだけだし。
これって前編後編に分けたから時間もたせるためにしか見えない。
一本で良かったのになぁ、
好きなシリーズだったのに、最期の最後でこのクオリティは残念すぎる。
そして最後の瀬文さんが本当に可哀想すぎる。
最低・映画とはいえない
映画は大好きで、今年は60本以上映画観たけど、生まれて今まで観た映画の中で、一番酷い。
お話がはしょりすぎて、話になってないし、セリフで理屈っぽく説明するなんて最低!
後半に全員集合しても、それだけで、向井理に全員で向かっても、手をかざすだけで、消されてしまう。まったく工夫もへったくれもない。
この向井理も大島優子も下手すぎ。セリフで演技しないで、リアクションで観てる人を説得させてほしい。
ボスと戦って、一度ボスが倒れて、強くなって復活するってのは、海外で日本のゲームでは工夫がないジャパニーズスタイルっていわれているけど、全く同じ。
当麻はヒロインなのでなにが起こっても死なない約束だから、最後の最後に、何気に目を覚ます当麻。
続編は勘弁して欲しいです。
つい最近観た、かぐや姫の物語。賛否両論だけど、面白かったし、観て良かった。ラッセ・ハルストレムのセイフヘブンも感激した。
これらは、凄く工夫して、観ている人をビックリさせるし、泣かされる。
でも、このスペックは、ウケたからって、ここまで酷いと、観ていても悲しくなる。
客入りが悪いのかわからないけど、前編もやっていた。まだ前編のほうが、みんな酷いっていってるけどましだった。
お願いだから、もう、続編なんて作らないでくださいね。海外できっと、大ブーイングだろうし、海外には酷すぎて出せないと思う。
年末に本当に酷い映画観てしまった。
次の日に映画館の前に、後編のチラシが物凄い数捨てられていて、見終わった人が、そのチラシみて、当然だよ屑映画って云いながら、自分のスペックのチラシ捨てて足でグジュグジュに踏みつけていた。こんな光景は生まれて初めて見た。
とにかく賛否両論じゃなくて、酷すぎ。
賛否両論!でも、サイコーでした!
エヴァの「Q」よりはわかりやすいかなぁ~w
でも・・「ケイゾク」見てないとわからないネタなど製作者側の立場じゃないと見えてこない洒落っ気などもあるので・・やはりコアな作品ですね。 普通のエンタメご希望なら別の作品をどうぞ!
僕は、舞台挨拶中継からの本編だったので、アゲアゲな状態で鑑賞できてよかったです! 堤監督もおっしゃってるように・・「難しくてヘンテコな作品ですが、レベルの高い位置の・・・」というような内容です。 細部にわたってぎっしり詰め込まれたブッフェレストランのような内容。 なので・・一見様では全て理解するのは難しいかもねw 初見で細部まで理解するにはかなりの集中力いるかもです!!
「ケイゾク」からの「SPEC」なので・・
八咫烏もかなり全編通して印象的ですし。
植田プロデューサーと堤監督のライフワークのようなものを垣間見た感じでもある。(いや、脳みその中を覗いてるような)
あれや、これやの「ケイゾク」セルフパロディ。
見つけられるかなぁ~^^;
あと・・やはり長くはなるのですが連続で観るのもいいかもです!
今回の「爻(コウ)ノ篇」ですが・・(舞台挨拶で美玲ちゃんが「ケツのコウ!」と言ってたけど)
野々村係長死後の、未詳からスタートです!!
「シンプルプラン」の全貌がウイルスだったという展開からの本作では・・当麻が感染したのはただのインフルエンザだった!!の流れからのいつもの、あれです!!
お習字タイムからの紙吹雪!!
でも、今回は、怒りの表現として当麻は自分の手から血を流して、血でお習字!!
そこから導き出されたのが、本当のプロフェッサーJの正体!!
とうだ・・・じゃなくて「湯田」(Judas~ユダ~)だったという、キリストを裏切ったユダという名前もキーワードとなり得る。
「湯田」は、シンプルプランを実行に移すために、バナナ医師の体を乗っ取り、スペックホルダーを抹殺!!
久々の「ゲッツ!!」スクリーン登場!!あっさりやられるけどねw
そのへんのやり取りと・・当麻のスペック発動からの、地球規模での壊滅・・・ハルマゲドン。
世界中を八咫烏が飛び回る。
この辺りの映像表現はかなり圧巻。
360度グリーンバックの、警視庁の屋上撮影のダイナミックさと壮大なCG表現は・・恐らく日本映画史に残るほどのもの。
それも、やはり役者さんの演技力あってのもの。
向井理参戦の「セカイ」と大島優子の「潤」
で・・さらに磨きがかかった戸田恵梨香と加瀬亮の演技力は鬼気迫るものがある!!
かなり難しい役どころとは思う・・それを、堤監督、植田Pの脳みその中身を具現化していくのだから凄い!!
この警視庁での会話劇は、ほんと・・今の若手の演技合戦でもある。
栗山千明もいい味だしてるし、あのヘンテコ日本語を駆使しながらの演技がまた、凄すぎる!!
そこに・・北村さん演じる「よしかわじゃねぇ~ぞ!きっかわだぁ~!」の珍妙な動きで笑い担当。
シリアスな場面でも・・あの「シャリシャリ感」でそこにいるのは・・なんとも絶妙な・・微妙にストレスになるようなアンバランス感!!
てか・・正直、フリーズドライって乾燥してるはずなのに、凍ってるという設定はおもろすぎる!!
瀬文も、きっかわも・・飛んでいって・・
クライマックスでの、スペックホルダー勢ぞろい!!
もう、鳥肌ものです!!
最後の方ですが、瀬文が当麻の頭を撃ち抜くとこがあります。
あそこの、戸田恵梨香と加瀬亮の迫真の演技!!
そこで泣けました。 涙ホロホロです。
当麻がパラレルワールドを、ふわふわと落ちてくるあたりの・・走馬灯のような集大成シーン。
いろいろ撮り直してるシーンも沢山。
「SPEC」のIfを集めてます。
佐野さんの「彼女」を差し込んでくるあたりが・・僕としては、どストライクです!!
「heartbeat」古いアルバムですが、大好きなアルバムです。
その中の収録されてる曲。
当麻のお父さん役でも出てましたし!!
瀬文の手が当麻の手を捉えて・・そして二人が見つめ合うシーンで最後なんですけど・・
あの留置所。
ポスターにもなってる本作のキービジュアルですよね。
そこのシーンでも泣けます。
エンドロールでも、お習字で振り返ってくれます。
お疲れ様でした!!って感じになりました。
劇場で観て正解でした!!
パンフ・・繋げてみましょう!ほっこりしますよ!
ちなみに・・
瀬文が、最後の方で、複数の刑事にボコボコにされるシーンがあるのですが・・どうみてもあれってやっぱり「相○」「踊る大捜○線」とかのパロディコスプレ刑事ですよね^^;全部はわからなかったので・・どなたか、教えてください^^;
全41件中、21~40件目を表示