21オーバー 最初の二日酔い
劇場公開日:2013年6月22日
解説
「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」の脚本家ジョン・ルーカスとスコット・ムーアが初監督を務めたコメディ。高校時代は優等生として知られ、現在はスタンフォード大学の医学生として勉学に励むジェフの21歳の誕生日を祝うため、高校時代の悪友ミラーとケイシーがジェフのもとを訪れる。ほんの一杯のつもりで酒を飲み始めた3人は完全に泥酔し、酒席はエスカレート。さまざまな場所でトラブルを巻き起こす。酔いから覚めたミラーとケイシーは、ジェフを家に送り返そうとするが、自分たちが全く見覚えのない場所にいることに気づく。ジェフの友だちを頼りにジェフの家を探そうとする2人だったが、その過程で優等生のはずのジェフには友だちもおらず、警察沙汰も引き起こしていたことがわかり……。
2013年製作/93分/PG12/アメリカ
原題:21 and Over
配給:アース・スターエンターテイメント
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2022年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
プライム・ビデオ鑑賞
キービジュが気になって観てみました。
これがオープニングから最高なつかみ。
「ハングオーバー」的な酔っ払いムービーかと観始めたのですが、そこにもう少し派手な演出と下品さをプラスした感じ。
あと、これだけゆっくりとリバースを見せつけられた映像は初めてでは?
それと映像にあった音楽が割に良くて、テンポよく止まらないグルーヴ感が気持ち良いです。
まぁとにかく勢いで突っ走る作品で、タワーパワー辺からもはや何が何だかな展開になります。
サブ的な位置だと思ってたらジャスティン・チョンが物語の中心に回っていました。
彼を中心にどんどん捲れてこれが面白く、彼の身体を張った芝居がまぁ見事。
最後まで突き抜けた感じで、実にスカッとしました。
それと、裸は避けたかったベイビー。
2021年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
王道(?)の酔っ払いコメディ。
内容に関しては普通に面白いんだけど、つくづく上手いなあと。
アメリカさんはこういうバカっぽいコメディでも、
きっちり人生の真理みたいなメッセージを入れ込んでくるよね。
ひとつ気になったのは、ヒロインがどうしても岡本夏生に見えるとこ 笑
個人的にはそこが雑音になっちゃった感は否めない。
2021年3月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ハングオーバーの製作陣?らしいので見てましたノリとかストーリーとかは予想通りでしたが、普通に面白かったです
バカ100%で頭空っぽにして観てられるザ・B級映画!
だからレビューするほどのことは書けないんだけど、自分にも迷惑で頼もしい“ダチ”がいて、久しぶりに会いたくなったな。