劇場公開日 2013年4月13日

HK 変態仮面のレビュー・感想・評価

全103件中、21~40件目を表示

4.0ハリウッドでリメイクしてくれないかなー。

2020年12月30日
PCから投稿

福田監督の作品は深夜テンションで見るに限るね。今作も福田監督らしい笑いが多めです。ギャグ漫画のバカバカしい所をバカ真面目に実写にしているので本当にドタバタコメディといった様子で笑えます。まあ斉木楠雄とかはバカ真面目にしすぎたせいで失敗した感はありますが....
この作品、凄くアメコミ映画のパロディがあるんです。オープニングなんか完全にスパイダーマンだし。ここは最高に笑いましたね。そのせいでアベンジャーズに変態仮面が加入している姿が頭に浮かんでました。いや、本当に加入しても良いよ。ハリウッドで予算のある変態仮面見てみたいよ。ワンパンマンに約束のネバーランド、ワンピースまで実写化するんだったらできるでしょ。是非是非お願いいたします。
あーあ勇者ヨシヒコとかを作ってたこの時期の福田監督に戻ってくれないかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
赤だるま

4.5素直に笑えた

2020年11月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

単純

興奮

昔、漫画で読んだことがあったので鑑賞したが、原作に忠実で笑えた。
本当のド変態が描かれていて、面白かった。
愛子ちゃんの部屋のインテリアが、女子高生の部屋を妄想で作り込んだ感があってウケた。
鈴木亮平の鍛え込まれた肉体美のおかげで、良作になったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
atpm

3.5笑った

2020年8月12日
Androidアプリから投稿

笑える

興奮

原作未読
この105分で何度「変態」「パンティ」を聞かされ、「バカだな~」と思ったことか…。この中学生みたいなバカさ加減、とても興奮した。
小道具やアクションを含め演出が荒く感じる部分がだいぶあり、とてももったいない印象。ただ魅せるところはしっかりキマっており、覚醒するシーンは文句なしにカッコよかった。
GYAO!にて

コメントする (0件)
共感した! 1件)
棒人間

3.0しっかりとぶっ飛んでいるのが魅力です。

2020年4月12日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2019年3月22日 #HK変態仮面 観賞
#福田雄一 監督ということで、#ムロツヨシ ありの、#佐藤二朗 ありので、しっかりとぶっ飛んでた。そしてこの映画のために15kg減量からの増量にチャレンジした #鈴木亮平 には脱帽する。役者という本当の変態だ。#清水富美加 はこういう役をしたくなかったんだろうなぁ。片瀬那奈も安田顕もぶっ飛んでた。スゴい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とし

4.0変態度では、安田顕のが上

2019年11月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

萌える

1度見たことあったけど、こんなに面白かったっけ!?
福田雄一監督作品は、いろいろ見たけど『勇者ヨシヒコ』以外は、どうもイマイチ。でも今回は全編通して笑わされました( ^_^ ;)

変態仮面も変態だが、安田顕の普通の身体でアレは、マジ変態だな( ^_^ ;)

それにしても、鈴木亮平の身体は仕上がってる。
そして、清水富美加は可愛かった…

ところで、Tバックを被ったら、どんな感じになるんでしょう?( ^_^ ;)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
n.yamada

2.5清水富美加出家前

2019年10月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

何も考えず無心で笑いたいときに見るべし。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さすまー

4.0これでこそ、福田組!

2019年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

ずばり、福田監督作品の代表例のような感じでした。
定番のキャストや小ネタ、下手なコントを見ているかのような薄っぺらいセリフにリズムカルな展開、そしてイケメン美女の無駄遣い。
鈴木亮平がここまでの格好をできるのも、福田組ならではです。
もちろん褒めてます。
笑いにこだわるあまりに内容ズタボロということもなくて、しっかり着いていけますし、最後まで全く飽きませんでした。
ただただ笑いに笑って笑えます。
もう特にいうことはありません。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
唐揚げ

3.5福田組の出世作

2019年9月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

「変態仮面世代」の自分としては、
これDVDでも充分じゃね?、と引いていた。
しかし、「世代」であるからこその理解者として荒行を敢行。
結果爆笑。感動すら覚えた。

変態仮面の姿を、あそこまで忠実に再現し、
CGを駆使?した数々の必殺技のくだらなさに、
佐藤二郎、ムロツヨシら脇の「細かいくだらなさ」に、
安田顕の狂演に、全部ハマった。
変態仮面の登場シーンや、移動シーン、
ニセ変態仮面と対峙するところ、
彼女に正体を打ち明けられないところ、
以上は例のアメコミヒーローのパクリ、いやオマージュで、
それを堂々と‘安っぽく’やり切ったところに感動。
母親譲りの必殺技とか完全に蜘蛛男です。
話の展開とか終わり方とか、
プロットの文句は山ほどあるけど言いっこ無し。

主演の変態仮面こと鈴木亮平。顔は韓国映画に出てくる人みたい。
変態時のアテレコが残念だったが体は素晴らしい。
「それは私の“おいなりさん”だ」は他のパターンも期待したんだが。
佐藤二郎は出てくるだけで面白いのに、あのメイクは卑怯。
安田顕は凄みがあった。あの屋上のシーンは特に。
で変態度で勝って満足したら、トドメ刺さずにまた放置に爆笑。
そしてムロツヨシ。この人アドリブか?というくらい自然のくだらなさ。
演出だとしたらこの人上手いわ。いるよこんな感じのイヤな人。
あと片瀬那奈。エクストリームで良かった。
役者は頑張ってたが、文句が一つ。
マドンナ役の彼女がどーしてもかわいくなかった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
クリストフ

3.5それは私のおいなりさんだ

2019年6月29日
スマートフォンから投稿

笑える

知的

幸せ

友人からのおススメでレンタルしました!
ぼく自身、学生時代から女子の前でパンティを被りたいという願望があり、それを叶えさせてくれたような作品です!

鈴木亮平の肉体美はもちろんですが、ぼく的には敵役の安田顕の変態的な演技がリアル過ぎて流石に引くレベルです(笑)

ここだけの話、この作品を視聴した方はパンティを被りたくなる衝動に駆られると思いますので、終わった後はすぐ下着屋さんに行かないのが吉でしょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
神崎信也

3.5ヘンタ~イ、止まれ!

2019年3月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
しゅうへい

3.0普通に面白い

2019年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

主演の○○が演技も体つきも良く素晴らしい。ヒロインの女の子も可愛く、敵キャラの皆さんも良くて最後まで楽しんで観れた。続編にも期待。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aaaaaaaa

4.0まさかの実写化!!

2019年1月14日
PCから投稿

当時リアルタイムでジャンプ読んでました(笑)
あまりにぶっ飛んだ作品で死ぬほど笑ったのを覚えてます。
この露出度と衣装をOKするなんて鈴木亮平さんと安田顕さん役者魂には頭が下がります!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
フラニー

2.0タイトルまんまの変態仮面

2018年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

内容=タイトルといえます。変態仮面による変態仮面の物語。
主人公である変態仮面演じる鈴木亮平の肉体美は流石。
とはいえ、よく引き受けたなぁと思わずにはいられません。
こんな事はまでしなきゃいけないなんて俳優って本当大変。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
夏

3.0けっこう仮面

2018年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 マーベルコミックの映画みたいにパラパラ原画からのオープニング。そのまんまスパイダーマンをパクったようなシーンも面白い。

 わざと棒読みっぽい台詞を役者に演じさせてるところが好感持てる。所詮はギャグマンガからの映像化なので、そこまで徹底すると逆に気持ちいいーのだ。下手をすると、『けっこう仮面』の男性版で終わってしまうからなぁ・・・

 それにしても鈴木亮平はかなりのマッチョ。偽変態仮面の安田顕は普通のおっさん体形なのが面白い。最後に愛子(鈴木)のパンティをもらってムロツヨシの操縦する巨大ロボットを一撃で・・・って、予想がついた。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
kossy

3.5敬意を表します。

2018年11月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

よくこの漫画を映画化したなぁ~。
その挑戦に敬意を表したいです。
大真面目に変態。
作るほうも作るほうだし、出るほうも出るほうだし、観るほうも観るほうだと思う(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
光陽

1.5千眼さんが出てるし。なんか懐かしい。 鈴木ムキムキだなすげぇ。 役...

2018年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

千眼さんが出てるし。なんか懐かしい。
鈴木ムキムキだなすげぇ。
役によって痩せたり太ったり筋トレしたりでよくこんな筋肉つくわ羨ましい。
内容はうんこ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かぼはる

3.0アホ。

2018年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

鈴木亮平の肉体美見たさにレンタル。内容は苦笑いも出ない。かんじんの鈴木亮平の肉体美はと言うと……最近自身も趣味で筋トレをしてるせいか凄いと感じない。ただ一つ凄いと感じたのは15㎏の増量をしてそこから余分な脂肪を無くしたのはハードボイルドだと思った❗

コメントする (0件)
共感した! 1件)
筋トレマン

3.5鈴木さんの肉体美

2018年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

続編の方を先に見たので、高校生バージョンもおもしろい。
ムロさんの演技もコミカルで笑えます。

監督の笑いのセンスがツボでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Nobito

3.5日本の漫画実写化の成功例

2018年6月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

原作の核である、エロとバカとかっこよさを忠実に誠実に再現した結果のクオリティ。HKの歩く一歩目を見ただけでこの映画の成功を確信。ヤスケンが実にイキイキと演じてらっしゃって大満足。漫画にある数ある必殺技も馬鹿馬鹿しさが勝ってて◎

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mimiccu

2.5鈴木くんは

2018年4月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

顔見えないし体が立派だからいいけど、安田さんは顔丸見えだからなかなかの変態具合だよね。安田さんを褒め称えるべき

コメントする (0件)
共感した! 0件)
てん