劇場公開日 2013年10月19日

  • 予告編を見る

人類資金のレビュー・感想・評価

全50件中、41~50件目を表示

1.5皆さまの批評通りでした

2013年10月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

今年二本目の途中退場でした。豪華俳優陣なのにこのダルな展開。もったいない。
香取の演技はどうだろうか?一気に萎えた。ミズキアリサ今一つ。

酷評が本当かどうか?確認しに行ったがその通りと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おにっち弐号

0.5全く面白くなかった

2013年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

寝られる

うまく収まった映画だったと思う。
少しだけ無理やり綺麗に終わらせた感じで、色々不思議な事が多くあった。
あまり納得のいく映画ではない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みひきと

2.0今ひとつピンとこない映画

2013年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

迫力無し、ストーリー性も良くないし駄作。
テンポが遅く、俳優の演技下手である。
大使館職員はヤクザかマフィアか
設定がなってない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホセバンチョ

1.5森山未來だけ見ていれば良い

2013年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
クマリン

4.0社会派阪本監督、念願の作品、時代に鈍感な人には、ついていけないね。

2013年10月19日
iPhoneアプリから投稿

知的

難しい

宣伝、おそらく苦労してるんじゃないの?テーマが多すぎて、一言で言えないし、ひっかかる部分が見る人によって違うから。

ただし、一定の知的レベルないと、まるでわからない映画に見える。

戦後の混乱期から、日本の裏経済がずっと引きずってきたM資金について、多少お勉強して見た方がいいです。

阪本監督と、原作の福井晴敏さんが、意気投合して、映画と小説が同時に生まれるという、異例の展開。

低予算ながら、豪華俳優が出てるのも阪本監督にほだされてだね。
陰で映画を支えた人達も豪華。
じゃなきゃ、国連本部でロケは出来ない。

森山未來さんが、いい味。
佐藤 佐藤浩市さんは、演技がワンパターン。w

全体的に、情報量多すぎで、追いきれない感じが残るけど、鋭い視点が沢山あって、そうだよなぁとなかなか深い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちんたら

3.0ちょっと風呂敷(テーマ設定)を広げ過ぎた

2013年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

『M資金』。第二次大戦終戦時の混乱期に隠匿された大量の貴金属類と噂されるもの。その実在は不明。

平成の今、M資金と言って、一般に通用するんですかね?もはや、陰謀論、都市伝説の類になっていると思いますが・・・。しかし、リーマン・ショックで拝金至上主義の世界経済の限界が露わになり、第二の終戦と言われる東日本大震災や福島原発事故後の日本の状況を絡めて、うまくM資金の話を物語の俎上に持ってきています。

原作小説と同時進行という、面白い形式です。映画版と小説版では、結末が異なるそうです。しかもその小説は、7巻構成で、毎月1冊ずつ刊行されるという。まぁ、その点については、オイオイと突っ込みたくなりますけどね。

日本の商業映画としては初めて、国連で撮影が行われています。しかも、場所は国連総会が行われる総会議場。ニュースでよく見る場所です。東日本大震災からの復興に日本が向かっていること、EU危機など不安定な世界経済環境の中、新興国の発展を祈念するような話であることなどが、総会議場での撮影が許可された要因なんですかね?エンドクレジットには、協力として国際連合日本政府代表部とクレジットされていました。

佐藤浩市や森山未來の演技と比較すると、慎吾ちゃん、苦しい・・・。下手なわけではないんですが、やっぱり一枚、その他の俳優陣と比べると・・・。佐藤浩市が良いのは自明なんですが、森山未來が、中々いい味出しています。彼の骨太な一面を見た気がしますね。

それにしても、出演俳優のほとんどが男性。紅一点が観月ありさ。小説ならば、あまり気にならないと思いますが、映画になるとちょっとつらい気もします。内容が非常に骨太なので、仕方が無いのかもしれませんが、どうにかならないかと思ったところです。

それと、テーマが壮大なんですが、最終的には、少し話が一点に集約されてしまっていること。元々のテーマだと、壮大過ぎて描ききれないという事なんだと思いますが、壮大なテーマだと思っただけに、落とし所が小さく感じてしまいました。有るべき話なんですけどね。

これは、映画よりも、小説のほうが面白いかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
勝手な評論家

2.0雑な展開、雑なセリフ

2013年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

M資金という、いわば定番ネタの新解釈?と思いきや、最後まで煮え切らない展開。森山未來さんのスピーチは悪くなかったけれど、それは映画の手柄じゃない。主人公は天才的詐欺師じゃないとおかしいはずなのに、そういう片鱗はあまり見せない。Mにはもっと大勢の部下がいなきゃおかしいのに、セキュリティ含め、備えがなさすぎ。観月ありささんを仲間にした理由は?チームで挑んでる感じがしない。お金はかかっているはずなのに、ちっともそう見えないのはなぜだろう。最後まで感情移入できないまま終わってしまいました…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とみしゅう

0.5森山未來のみ。

2013年10月19日
スマートフォンから投稿

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
shimuryo

3.0ストーリーは壮大なんですが

2013年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

知的

見せ方も少し丁寧にしてもいいですね。ドキドキ感が少ないのも展開が淡白すぎます。緩急があればもっと良かったね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nobito

1.0、、、

2013年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

予告編を見て面白いかなと期待して公開初日に行ったけど、、、

盛り上がりに欠け、知らん間にエンディングでした(汗)

DVDかロードショーで良かったな(大汗)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mutsuzou