「【「包丁侍」を知った作品。夫が”つまらないと思っている”仕事をしている様を見て、聡明な妻が考え、実行した事。】」武士の献立 NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)
【「包丁侍」を知った作品。夫が”つまらないと思っている”仕事をしている様を見て、聡明な妻が考え、実行した事。】
聡明な妻がやる気のない旦那を上手く上手く操縦して、一人前の男にするという古典的なストーリーだが、それが面白い。
夫婦で新たな金沢料理の食材を探す、日本海側の旅の姿も良かった。
<2013年12月14日 劇場にて鑑賞>
コメントする
kossyさんのコメント
2020年9月16日
北陸新幹線開通以来、近江町市場もダメになってきました。
以前は市民の台所とまで言われていたのに、今ではほとんど観光客向けになっているようです。スーパーよりも高かったりして・・・
ただし、金沢中央市場やいきいき魚市なんてのもありますから、通の方はそちらへ行くのかも・・・
NOBUさんのコメント
2020年9月16日
おはようございます。
昨年、京都で一人呑んでいた時、隣席の旦那衆と思われる方が"近江市場なんて大した事ない"、などと言っていましたが、相当京都は金沢を意識しているのであるなあ。と思いました。
では、又。
kossyさんのコメント
2020年9月15日
NOBUさん、いつもありがとうございます!
俺もやっぱ地元びいきなのか、ついつい5点献上いたしました。
忠臣蔵でも饗応料理が描かれている作品もありますけど、このくらい豪勢な食事だったら刃傷沙汰も起こらなかったのかも・・・などと妄想しております。
金沢・能登旅行に出かけるときには是非「いしる」をお土産に・・・