エージェント:ライアンのレビュー・感想・評価
全120件中、1~20件目を表示
監督が相手方
駆け出しエージェント、大手柄
なんと失敗、キーラ・ナイトレイが出てきた時点で公開当時に観ていたことに気づきました。どうも、スパイものでロマンスが絡むと雑味に思えてしまうのだが、彼女もそれなりの活躍でしたね。ジャックも駆け出しのエージェントだしフィアンセ迄巻き込んだスパイものも悪くはなかったが、トゥルー・ライズの夫婦で活躍するコメディ仕立ての方が面白くて印象に残っています。
一応、分析官といえど元海兵隊で文武両道だからアクションシーンも多彩、ラストの爆弾パトカーを追うシーンはドキドキしました、もっとも10年前だから、ところどころは忘れていたのかも・・。初めて観たら面白さ倍増でしょう。
俺、CIAなんだ!
『アメリカ人は自分達が率直だと言う。だが、それは無礼なだけだ。』
『ロシア人は詩を好むが神経質なだけた』
『歩み寄りましょう』
『俺、CIAなんだ!』
『良かった♥浮気じゃないのね』
これこれ、アクションで揺れるカメラ。でも、カットを入れて俳優にみえをきらせる。歌舞伎のみえだねぇ。
カッコいい。
脚本も矛盾点が少なく、緊張感を持続させている。後『一秒』て言うと今までは時計を撮っていたが、それをアクションに入れ替えている。抜群の演出力。望まれるスパイ映画だと思う。
原題 Jack Ryan: Shadow Recruit
製作年 2013年
製作国 アメリカ
配給 パラマウント
劇場公開日 2014年2月15日
上映時間 106分
映倫区分 G
配信で「エージェント
最初から最後までハラハラドキドキのFBIモノ
主人公を活躍させようとし過ぎです。
新人CIA分析官が、ロシアによるテロ攻撃を防ぐために奮闘する物語。
ケヴィン・コスナーが脇を固めるスパイアクション。「レッドオクトーバーを追え」等のジャック・ライアンシリーズの一作です。
作中の時系列的には、一番最初の作品になるのではないでしょうか?
物語は3部構成。ヘリ撃墜の大怪我から、インターンを勤めていた最愛の妻との出会い、そしてCIAからのスカウト迄を描いたイントロダクション。
続いて、経済テロの可能性に気付き、ロシアへ調査に赴いた中盤。
そして最後は、アメリカへ戻ってのクライマックス。
とても整理されていて、観やすい構成になっていたと思います。
ただ、映画としてみると、面白みを感じません。
理由は二つ。
一つ目は、3部構成のバランスの悪さ。中盤のロシア編に重きがおかれ過ぎていて、肝心のクライマックスが尺のうえでも、質のうえでも軽くなってしまっています。
用意周到に練られたテロ攻撃とはいえ、相手は一人。大人数の警官隊の相手としては、余程の工夫がないとバランスが取れないように感じます。
二つ目は、ロシア編のリアリティのなさ。
雪解け時とはいえ、元々仮想敵国のアメリカとロシア。そしてアメリカにテロ攻撃を仕掛けようとしているロシア。そのロシア国内で、CIAが自由自在に動き回るのは、現実的とは思えません。
大規模テロを仕掛けようとする前日に、人妻に入れ込むラスボスも、流石にありえません。
ビルに忍び込む役目をジャックが担うのも無理があり過ぎます。ジャックはラスボスと会食しているのですから、ケヴィン・コスナーが演じる中佐がその役回りを担う方が物語として違和感がありません。会食中のジャックを動かそうとするから、「人妻」の下りも付け足さざるを得ず、物語が破綻するのです。
ジャック・ライアンシリーズは私好みの作品が多いのですが、本作の私的評価はやや厳しめです。
米作家トム・クランシーのベストセラー小説を原作に、CIAエージェン...
米作家トム・クランシーのベストセラー小説を原作に、CIAエージェントのジャック・ライアンが活躍する人気シリーズを、「スター・トレック」のクリス・パインを新たな主演に迎えて描くアクションサスペンス。「レッド・オクトーバーを追え!」(1990)、「パトリオット・ゲーム」(92)、「今そこにある危機」(94)、「トータル・フィアーズ」(2002)に続き通算5作目となる本作では、現代を舞台に、経済アナリストからCIAのエージェントへと転身したジャックが、その天才的情報分析力で世界規模のテロに挑み、若きジャックがいかにしてCIA捜査官として活躍するようになったかを描く。「マイティ・ソー」のケネス・ブラナーがメガホンをとり、悪役として自ら出演。共演にキーラ・ナイトレイ、ケビン・コスナー。
ジャック・ライアンは分析官
リアリティと映画の限界についての一考察‼️❓
普通に面白い
公開時、映画館で見て、
アマゾンプライムで数年ぶりに見た。
シリーズ化狙いで作ったが、収益も評価もイマイチだったので、1作限りとなった。
(ちなみに、ジャック・ライアンシリーズはジョン・クラシンスキー主演のドラマシリーズに取られた)
でも、普通に面白いぞ。
特に、突然のホテルでの襲撃とか、
レストランの緊張感のある会話からラストまでの怒涛の展開。
007とは違う「現代のスパイ映画」を作ろうとした監督の意気込みが感じられる。
また「金融に詳しい」「ヘリの事故で大怪我」という主人公の設定は原作を生かしていて、原作ファンには嬉しい。
だが、クリス・パインが…
原作ファンの私の個人的意見では、ちょい違うかなあ…
もっと線が細くてクールな感じの役者なら…
例えば、ライアン・レイノルズとかライアン・ゴズリングとかだったら、全然違う映画になり、作品の評価も違ったのでは…と思う。
面白い作品なので、続編がないのは残念。
なお、「エターナルズ」に主演した、ジェンマ・チャンがCIAエージェントとして出演してる。クールな感じが役柄に合っててGOOD。
正直言うと、イマイチ
初めての鑑賞
ロシア側が米国債や米通貨の売りを仕掛けて
米国経済に打撃を与えようとする設定は面白いと思う
基本的にはよくあるアクション映画で
ハラハラドキドキするのだがなぜか中途半端な感じを受けた
この手の映画によくあるけど、彼女の設定がイマイチ
忠告を無視して勝手にモスクワまで来て、拉致されて危険な目に合うという展開はもう飽きた
過去のジャック・ライアンのリブートなるか
緊迫感ある展開は良い。が、期待には届かず。
前半の勢いある流れからの緩急、タイムリミットの焦燥感は良かった。が、過去に沢山のエージェント映画がある訳で、伏線もほぼ無しで一気にラストの"巻き"な展開には若干の違和感。
チェレヴィン役ケネス・ブラナーの深い闇のある演技、言葉を発さずの目での威圧感がここまで出せるのは相変わらず流石。ボス感が半端無い。
ハーパー役ケビン・コスナーの影が薄め?もう少し絡みがあっても良かったと思うが、役柄上控えめなのは残念。
クリス・パインは前半の演技に釘付けになる程に良かった。本作はアクションよりも知識、洞察力や判断力がメインなのは致し方無し。手に汗握るアクションの見所・見せ場がもう少し欲しかったと感じるのは贅沢か。
キーラ・ナイトレイ演じるキャシーとジャックの役の掘り下げも絶妙で、見せ場もきっちりと凛とした演技が素晴らしい。
ジャック・ライアンをシリーズとして続けるには脚本と演出がとにかく物足りなかった印象。連動する2つのミッションの危機感が分かりにくく、あと数十分でも尺があれば上手く纏められたであろう非常に勿体無い作品。
でも、普通に充分楽しめる。
全120件中、1~20件目を表示