劇場公開日 2013年7月20日

風立ちぬのレビュー・感想・評価

全392件中、61~80件目を表示

4.0呪われてたんだな・・・

2019年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

 ドイツも日本も破裂。飛行機を飛ばす夢を追い続けながらも、実際には機関銃を搭載した戦闘機作りという矛盾。だが純粋さゆえに戦争への嫌悪感を持ちながら戦争へ加担していた堀越二郎という設定だ。軽井沢での休養から帰ってきたら、特高から狙われてることが判明するが、戦争反対を唱えてもいないのに何故?と、当時の日本が狂いだしたことを揶揄していたのだろうか。意味深な部分でもあります。

 菜緒子とのロマンス部分は堀辰雄の『風立ちぬ』から。飛行機設計のパートよりも印象に残る薄幸の女性だった。結核が不治の病であった戦前の時代だから、その儚い命には純愛を感じさせてはくれる。

 どことなく兵器や戦闘シーンなどが多い宮崎作品であるが、宮崎駿自身は憲法改正反対論者で反戦主義。実話として戦争に加担した形となった堀越二郎ではあったが、ゼロ戦が一機も帰って来なかったことを自虐的に皮肉を込めて語っている。宮崎自身の作品をも投影したかのような嫌戦感を思わせる台詞だった。言ってみれば、“反戦映画”という単純なレッテルを嫌った作者が、「反戦のつもりでも戦争に加担してしまうことがあるんだよ」というメッセージを送ってるんじゃないかという気もする。その点ではちょっと不思議な作品。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
kossy

5.0宮崎駿監督、ありがとうございます。

2019年6月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波、映画館

泣ける

私の心の中の、今まで意識していなかったところに触れてきて、涙をあふれさせます。
ジブリ作品は大好きでどの作品も何度も観てきました。しかし、嗚咽するほど涙を流して観たのは「風立ちぬ」がはじめてです。
なぜそんなに涙がこぼれてしまうのか。
それは、この物語が他人事ではないからです。
といっても、私はエンジニアでもなく、戦争経験者でもなく、病気でもありません。戦争のない平和な時代に生まれ、小学生のときから自分専用の携帯電話でインターネットをしている世代です。「風立ちぬ」に出てくる人々とは、自分を取り巻く環境が全くと言っていいほど異なっています。
しかし、この物語が描いていることは他人事とは思えないのです。
どの時代にも、夢をもち、何かに没頭して想いをかたちにし、大切な人を時間の許す限り愛し、涙を流し、懸命に生きる人々がいたんだと。そして自分も、そのように生きたい。
健康でも病気でも、どんな性別でも、
どんな仕事をしていても、誰を愛していても、
時間は有限で、みんな日々を懸命に生きねばならない。
そして懸命に生きても、すべて美しくおさまることもない。心血を注いで、光を当てた部分があれば、その影となる部分もある。光とも影ともとれない部分もある。ときには、そういった光りではない部分に苦しむ、しかしそれでも生きなければいけない。
そうやって生きなければならないのは、二郎だけではなく、この世界中の人すべてであり、私もしかり。他人事ではない。

このようなことを私は感じました。
私はふつうに生活しているだけでは
このようなことに気づけませんでした。
このようなことを考えさせてくれた宮崎駿監督に感謝します。
あくまで私見です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
zuumin

4.0「美しい」

2019年6月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

「美しい」という言葉が、何度も使われていた。

それが、飛行機だったり、さばの骨だったり、初恋のひとだったり、愛するひとだったり

自分がその「美しい」ものを追い求めた結果、

何が起ころうとも
何が待っていようとも

ただ、求めるのをやめない。

それを、善でもなく悪でもない
人間の持つ「矛盾」として、宮崎監督は表現していた。

だからだろうか。
やっぱり、美しかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
FMov

3.0観たかった度◎鑑賞後の満足度△

2019年5月18日
Androidアプリから投稿

鳴り物入りだったにしてはもひとつ。「ひこうき雲」を主題歌にするにはもっと良い映画にしてほしかった…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もーさん

3.0戦争のために造ったわけではないだろうに

2019年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

悲しい

怖い

個人的には一言で、好き嫌いって判断しづらかった。
こういう人達が居たことを忘れないための映画かなと。

空を飛びたい、でも飛行士には成れない。
ならば、設計士になろう。
すぐに時代に追い越されない飛行機を作りたい。
そういう純粋さだけでは、お金はでない。
世界を観て歩けない。
戦争があるから、資金が出て、飛行機を造れた。
本当は機関銃など積みたくはないが。

矛盾だらけの世の中でも、夢を追った人々は、
まさに夢中になってモノづくりをしてきたんだ。
戦争=死と、モノづくり=生と、相反するものだけど
表裏一体で近代化してきたのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ケイト

2.0庵野サンの棒読みが辛いw

2019年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

寝られる

ジブリの青春アニメですね。

【火垂るの墓】
【おもひでぽろぽろ】
【耳をすませば】
上記のリアリティのあるジブリ作品が好きな方にはウケるかもです。

【となりのトトロ】
【魔女の宅急便】
【もののけ姫】
【千と千尋の神隠し】
上記のファンタジー要素のあるジブリ作品が好きな人には、つまらないかも。

私は後者側なので、つまらなかったですね・・(´・ω・`)
宮崎駿監督の飛行機好きによる自己満作品って印象。
その証拠に主人公の二郎って、なんか自己中に見えます。
自分の好きな事だけ追いかけてて妹は放ったらかしだし
妻に対する愛情も薄いように感じます。
二郎は「美しいものが好き」なだけ。飛行機も妻の見た目も・・。

それに庵野サンの棒読みが気になって物語に入り込めなかった。。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Leo★/R

4.0沁みました

2019年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

アニメ以前に映画でした。
説明しすぎないスタイルが上手くハマっているように感じます。
ストーリーも入り込んで楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Rewind That

4.0ラブストーリーだと思ってる

2019年4月15日
iPhoneアプリから投稿

ジブリ独特の世界観、夢を追った青年、究極のラブストーリー!最高である。
女は綺麗でいたいんだよ。綺麗なままの姿だけを見て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ニア・ロベッカ・クロニクル

4.0再見するも鮮度落ちず

2019年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

宮崎節健在。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mark108hello

1.5見れなくはないけどジブリにこんなリアリティは求めてないな。 もっと...

2019年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

見れなくはないけどジブリにこんなリアリティは求めてないな。
もっと不思議ワールドでいいし大衆もそれを望んでる。
声優もこだわったみたいやけど大根すぎ違和感ありすぎで全然集中して見れない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かぼはる

1.5いい歌だあ

2019年3月9日
iPhoneアプリから投稿

風立ちぬ いい歌だなあ
ただそれだけ....(笑)
いい意味でも悪い意味でもジブリっぽくて私は嫌いじゃないです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わんわん

2.0話はいいけど、主人公が何いってるかわかんなくて全然はいってこない。...

2019年1月5日
iPhoneアプリから投稿

話はいいけど、主人公が何いってるかわかんなくて全然はいってこない。
見てて苦痛

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みさみさ

5.0力を尽くして生きる。

2018年7月18日
iPhoneアプリから投稿

宮崎駿の最高傑作。ただただ美しいものを作りたかった。美しいものを見たかった。

宮崎駿といえば、すべての長編アニメーションが、誰かしらの最高傑作になり得る作品ばかりを世に送っている。自分の中で、その頂上に立つのがこの「風立ちぬ」

宮崎駿の言う「堪ふる限りの力を尽くして生きなさい」という言葉が映画では「君の10年を力を尽くして生きなさい」に変わっていた。宮崎駿が、生きてきた人生を堀越二郎に投影して描いていたのではないだろうか。

戦闘機を作るお金があれば、何百人もの子どもを救える。それでも、当時の日本は坂の上の雲を目指し、投資した。戦争は嫌いだが、戦闘機は好きという矛盾。

周りの人から、人間じゃないと思われ続けても、スタッフを怒鳴り散らしてでも、とことん納得のいく作品作りに邁進した宮崎駿に重なる。

風が吹いていれば、生きなくてはいけない。持ち得る10年をどう生きる?という問いかけが、現代に生きる我々には強く重く深く刻まれる。

最後の試験飛行の意味は、何だったんだろう。成功して、遠くの山をじっと見つめる二郎。あの瞬間、菜穂子は亡くなったのだろうが、風がやんだようにも感じた。風がやんだ。力の限り生きなくてよくなったのだ。

堀越二郎の生き方。最後の煉獄のシーン、敗戦の日本。美しいものを作りたかっただけなのに、人を殺し、戦争の道具になった。そして風はやんだ。だからこそ、最後の菜穂子の言葉「あなた生きて」は響くのだ。

生き抜いた。何も残らなかった。それでも、二郎は生きなくてはならないのだから。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゃーはん

1.0怒っても仕方ない

2018年6月29日
Androidアプリから投稿

作りたくて作った映画が客が期待した物と違ったら、こんな評価になってしまう。
スタジオジブリはそう言うイメージがついてしまったから、期待感が上がるのは仕方ない。
内容の捉え方で、よりつまらなくなる作品。
主人公の大人の青春ストーリーに乗り切れない人や史実に対して過剰な反応をすると見る気も起きないし、かといってあの声を聞くと萎えてしまう。
毒にも薬にもならない作品としか表現出来ない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

5.0一筋縄では行かない映画

2018年6月10日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

知的

生きるということは残酷なことだ。

残酷でも生きるしかない。

というメッセ―ジを受けとりました。

何度も見たい、一筋縄では行かない映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まゆみ3

4.5零式戦闘機

2018年6月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

寝られる

萌える

吉村 昭氏の零式戦闘機を読んでから観賞することをおすすめします。個人的には結婚式のシーンが素晴らしく印象に残りました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
でう

2.0この映画を面白いと思えない人は綺麗な心を持っていない

2018年4月29日
スマートフォンから投稿

友人から聞いたことある言葉です。本当にそうなのでしょうか…いつも途中で飽きてしまいます

コメントする (0件)
共感した! 2件)
葉

4.5アニメーション論

2018年4月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

「かぐや姫の物語」と合わせてレンタルしてきて再鑑賞。
宮崎さんの映画は「もののけ姫」あたりから、1回見ただけではピンとこなくて、2回見てやっと飲み込めるようになっていった気がする。
本作も同じで、最初に観たときは全然ピンとこなかったけど、今回再度観てやっと物語がするりと飲み込めたように思う。

堀越二郎に自身を、飛行機とアニメーション重ね合わせて、クリエイターとしての人生を振り返った本作は、当時、間違いなく宮崎さんの遺言として描かれていて、アニメーション作家宮崎駿の葛藤や苦悩が赤裸々に綴られた名作だと思う。

「かぐや姫~」と合わせて観てよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
青空ぷらす

2.0音と声が許せない。

2018年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

作品云々より、主人公の声や効果音が許せなかった。一生懸命作った作品のはずだが、良くあれでOK出せるなと思う。
どー言う意図で声優や俳優を使わずオーディションもせず庵野さんを主人公の声にしたのか理解不能。
庵野さんもプロの声優に失礼だと思わんかったんかな?断れば良いのに!
こんな耳障りな効果音と声でやるなら音楽だけ流すかいっそサイレントでやった方がましな気がする。
内容的にも戦争中に本意ではないにしろ国策に加担した人を描くにはあまりに爽やか過ぎて違和感を感じた。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
トラ吉