オール・ユー・ニード・イズ・キルのレビュー・感想・評価
全447件中、241~260件目を表示
原作が日本人と聞いて
失敗したら殺してやり直しww
一作完結、最高の映画!
一作完結ものでこんなに面白い映画は久々、いや、初めてかもしれない。
友人にオススメしまくっています。
何よりも片時も飽きずに、思わず身を乗り出して観続けられたことに驚いた。
テンポが非常に良いので飽きる暇がない。
何度もループするので、そのたびどこが変化したかを食い入るように見たくなる。
トム・クルーズのその反応も魅力的で面白い。
観客として観ている私たちにしか分からない笑いが、意外とたくさん詰め込まれていたのも好印象。
笑いとシリアスの比率も丁度良かった。
そう上手くは成功しない、失敗の積み重ねの先にある未来というのも新しい気がした。
戦闘シーンのCGも綺麗で迫力満点。
私は洋画の必ず男女の恋愛を不必要なまでに入れてくるところが好きではないのですが、
この映画はそういった感情が生まれることにも納得できました。
何より強い女性だったので、恋愛要素に振り回されすぎることもなく、映画の大筋にずっと乗ってくれていたのが良かった。
トム・クルーズは珍しく情けない弱い男でしたが、新鮮な姿に好感度アップ。
だんだん死ぬたびに成長していく中でも、人間味を失うことなく、大量の敵にかかっていく姿に惚れ惚れ。
原作は日本が舞台で、主人公は若者らしいですが。
私はこの映画の設定は本当に上手くやっていると感じました。
トム・クルーズにやらせたのが大正解。
彼の表情がどんどん険しくなっていく、そんな様は年いった人じゃないと説得力に欠ける。
原作はどうなのか分かりませんが、私は映画に花マルなので、たぶん読まないと思います。
日本原作というのがやけに宣伝文句に使われましたが、私あれは日本も何も関係ない気がします…。
プッシュの仕方がちょっと、作品とはずれていたように思います。
勿体ない!
ループの中に、"囚われた"からこそ…。
(漫画版で例えるなら)無事に生きて翌日を迎えること、朝のコーヒーを味わうこと、梅干しをバカみたいにかっ喰らうことが眩しくて暖かくてどれ程嬉しいかを、(形は変わっていても)ちゃんと描いてくれたことが見ていてスッゴい嬉しかったな。こういう演出って日本映画の印象だけど、それをハリウッド映画でやってくれてるのは、ある意味異色の挑戦じゃないかな。それが戦場での強いエネルギーになって、人間であり続ける僅かな温もりにもなっているから、ウィリアム・ケイジという主人公がトム・クルーズのキャリアの中で最も異色の存在感に繋がってるしね。
久しぶりに心からお薦めできる、SF大作って断言できる。それは見て感じてほしい。
最高!
やはりトムはかっこいい
ギタイが…
トムの演技が光る!
ループもの好きならそれなりに楽しめます
原作は読んでないがループものって事だけは聞いていたのでどんな感じかなとワクワクしながら観てきました。
恋はデジャブやバタフライエフェクト、魔法少女まどか☆マギカみたいに、進みたくても前に進めないで死ぬ→リセットで最初からやり直しの流れは昔、ファミコンのスーパーマリオで中々先の面に進めない思いをした気持ちとシンクロします(笑)ゲームのアルゴリズムを覚えるようにケイジがタイミング良く躱すシーンはテレビゲームのそれと重なります。
ですが、何と戦ってるのか、良く解りません。変なモンスターと戦ってるのはわかるのですが、何者で何処から来たのかなどの説明が足りないと思いました。
リタとケイジの色恋もサッパリし過ぎですね。ハリウッド映画らしく最後は抱きしめて長いキスでスタッフロールみたいなのが個人的には好きかな。最後はリタも記憶が残ってたほうが綺麗にまとまったと思いますが。
ループの力が無くなったケイジがアルファとオメガと刺し違えて一番最初に戻ったという事は、またループの力を得たのか?それとも最後に無理矢理都合よくまとめる為に最初に戻ったのか、そこら辺があやふやですね。
あと、トム・クルーズの劣化に時の流れを感じました、役柄のせいかもしれませんが。
前に挙げたループものの作品のように、バッドエンドになるルートでの残酷さ、重さみたいなのはこの作品にはあまり無かったのでサッパリしてると思います。簡単にリタがケイジ殺してリセットする様は笑えてきますね(笑)
あと、2Dで観たんですが戦闘シーンが暗くて見にくかったですね。
見終わったあとの感動やカタルシスみたいなのは全然感じられなかったですが、普通にまとめたな、という感じに思います。せっかくループものにしたのなら、もっと絶望的に避けられない結末を何とかして変えてみせるみたいな醍醐味が欲しかったと思います。
シングルヒット
THE GAME
タイムループの世界観を、2時間という映画の枠にうまいことまとめた、いい映画でした
みなさん、ハッピーエンドと言われてますけど、自論としては、一度クリアしたゲームをもう一度やり直しているイメージと考えた方が、ベター
そう、ゲームの世界観!
評判ほどは‥
映画館で見るべき!
トム君の久々快作!!
もう1度観たい映画
全447件中、241~260件目を表示