劇場公開日 2014年7月4日

  • 予告編を見る

「面白い!」オール・ユー・ニード・イズ・キル ともきちさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0面白い!

2014年8月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作を知らずに観に行った。
時間をループさせる作品は多い。だがこの作品の設定はとても面白い。観ていて惹き込まれるし、ハラハラさせる。
あえて難を言うなら、敵キャラが分からなすぎ。エイリアンやターミネーターは敵キャラの全貌が分かるまでのプロセスが良かった。この作品ではループに入るところだけが目立ちすぎ、相手が何なのか最後まで分からなかった。そのため、不気味さが全くないのだ。全然怖くない。
次回作に続きそうなので、その辺がかわるといいね。

ともきち
ぶるむくまさんのコメント
2014年8月8日

逆じゃないですか?エイリアンやプレデターは正体がよく分からないことで恐怖や不気味さをたてていると思います。
敵の正体はあまりはっきりしてなくて良いと思います。ダグ・ライマン(この映画の監督)もこのプロジェクトに惹かれた理由として「宇宙人の地球侵略を描いた映画には何の興味もなかった。僕が本当に惹かれたのはトムクルーズ演じるケイジが辿る軌跡。他の人間はみんな同じことを繰り返しているのに自分だけが違うという状態で、戦いの中に何度も何度も放り込まれるというのは、僕にとって人生のメタファーだ。現実には、自分に世界を変えることはできないし、他人を変えることだってできない。でも、自分自身を変えることなら出来るよね。この自分を変えるという行為こそが劇中を通してケイジにできるよう唯一のことなんだ。僕は宇宙人の侵略やタイムトラベルの話をしているんじゃない、人間の話をしているんだよ。自分を変えることができれば世界を変えることができるということ。そこに僕は惹かれたのさ」と仰っているので。

ぶるむくま