劇場公開日 2014年8月30日

  • 予告編を見る

NO : 関連ニュース

【「革命する大地」評論】ペルーを変えようとした男と37本の映画が語りかけること。

【「革命する大地」評論】ペルーを変えようとした男と37本の映画が語りかけること。

この作品を観て、幼少期の記憶が蘇った。戦後、未来を切り拓くために祖父は親族とペルーに渡り、滋賀の片田舎で小さな靴屋を始める資金を手に帰国した。学校の教室には早逝した彼が贈ったタイマイ(亀)の剥製が飾られていた。小学生の頃、ペルー在住の... 続きを読む

2024年4月28日
【「カラーパープル」評論】黒人たちの音楽&パフォーマンス能力全開のミュージカル版は、パワフルに「生きる力」を漲らせる!

【「カラーパープル」評論】黒人たちの音楽&パフォーマンス能力全開のミュージカル版は、パワフルに「生きる力」を漲らせる!

あの物語がミュージカルに? 1985年にスティーブン・スピルバーグ監督が映画化したストーリー(アリス・ウォーカーの小説)について知識があれば、不思議に思うかもしれない。なにしろ主人公の黒人女性、セリーの置かれた境遇は、衝撃的なまでに悲... 続きを読む

2024年2月10日
松坂桃李、こよなく愛するものは“家族”「最近子どもが生まれたので」 錦戸亮はイベントに久々登場

松坂桃李、こよなく愛するものは“家族”「最近子どもが生まれたので」 錦戸亮はイベントに久々登場

俳優の松坂桃李が6月26日、都内で行われたNetflixシリーズ「離婚しようよ」の配信記念イベントに出席。本作のストーリーにちなんで、"こよなく愛するもの"を聞かれると「ちょっと恥ずかしいですが、家族になっちゃいますね。最近子どもが生... 続きを読む

2023年6月26日
【映画食べ歩き日記】第4回:ショートフィルム×カクテルのペアリングイベントに潜入! 日常に寄り添うショートフィルムの楽しみ方

【映画食べ歩き日記】第4回:ショートフィルム×カクテルのペアリングイベントに潜入! 日常に寄り添うショートフィルムの楽しみ方

ショートフィルム専門のオンラインシアター「ブリリア ショートショートシアター オンライン」(BSSTO)が2周年を迎えることを記念し、ショートフィルムとカクテルを組み合わせて楽しむペアリングイベントが2月19日、東京・池尻大橋のイベン... 続きを読む

2020年3月7日
ショートフィルム×カクテルのペアリングイベント、2月開催! “泊まれるシアター”でのオールナイト上映も

ショートフィルム×カクテルのペアリングイベント、2月開催! “泊まれるシアター”でのオールナイト上映も

ショートフィルム専門のオンラインシアター「ブリリアショートショートシアターオンライン」(BSSTO)が2周年を迎えることを記念し、ショートフィルムと作品に合わせたカクテルのペアリングイベントが2月19日、東京・池尻大橋のイベントスペー... 続きを読む

2020年1月30日
中南米文学研究の第一人者、P・ラライン監督の手腕を評価「ネルーダを神格化していない」

中南米文学研究の第一人者、P・ラライン監督の手腕を評価「ネルーダを神格化していない」

詩人として1971年にノーベル文学賞を受賞したチリの国民的英雄パブロ・ネルーダの逃亡生活を「NO」「ジャッキー ファーストレディ 最後の使命」で知られるパブロ・ラライン監督が映画化した「ネルーダ 大いなる愛の逃亡者」トークイベントが、... 続きを読む

2017年10月24日
「ネルーダ」イベントに登壇したNON STYLE、起用理由は井上の“逃亡生活”?

「ネルーダ」イベントに登壇したNON STYLE、起用理由は井上の“逃亡生活”?

ノーベル賞詩人の数奇な運命を描いた「ネルーダ 大いなる愛の逃亡者」が10月13日、京都国際映画祭2017で特別上映された。上映前にはお笑いコンビ「NON STYLE」の石田明と井上裕介が駆けつけ、作品の魅力を語った。「NO」「ジャッキ... 続きを読む

2017年10月16日
チリの国民的英雄の逃亡生活を描くサスペンス「ネルーダ」11月公開!

チリの国民的英雄の逃亡生活を描くサスペンス「ネルーダ」11月公開!

「NO」「ジャッキー ファーストレディ 最後の使命」で知られるパブロ・ラライン監督が、ガエル・ガルシア・ベルナルと再タッグを組んだ「ネルーダ(原題)」が、「ネルーダ 大いなる愛の逃亡者」の邦題で11月11日から全国公開されることが決ま... 続きを読む

2017年8月10日
N・ポートマンが大統領夫人に!「ジャッキー ファーストレディ 最後の使命」17年春公開

N・ポートマンが大統領夫人に!「ジャッキー ファーストレディ 最後の使命」17年春公開

ナタリー・ポートマンがジョン・F・ケネディ元米大統領夫人ジャクリーヌ・ケネディに扮した「Jackie(原題)」の邦題が、「ジャッキー ファーストレディ 最後の使命」に決定し、2017年春から公開されることが決定した。あわせて、真っ赤な... 続きを読む

2016年11月25日
TBS「好きか嫌いか言う時間」レギュラー化

TBS「好きか嫌いか言う時間」レギュラー化

TBSは、特番で好評だったバラエティ番組「好きか嫌いか言う時間」を月曜午後8時枠でレギュラー化することを決定した。今年4月にスタートした「直撃!コロシアム!! ズバッと!TV」が7月25日に終了し、その後番組となる。同局では月曜視聴率... 続きを読む

2016年8月21日
福士蒼汰、デビュー前でもバレンタインは「20個もらいました」

福士蒼汰、デビュー前でもバレンタインは「20個もらいました」

福士蒼汰と有村架純がダブル主演する映画「ストロボ・エッジ」の完成披露試写会が2月16日、都内で行われ、福士、有村をはじめ、山田裕貴、佐藤ありさ、入江甚儀、黒島結菜、廣木隆一監督が舞台挨拶に立った。シャボン玉とハート型の風船が舞う中、劇... 続きを読む

2015年2月16日
チリ独裁政権の終焉を描いた社会派ドラマ「NO」主演ガエル・ガルシア・ベルナルが語る

チリ独裁政権の終焉を描いた社会派ドラマ「NO」主演ガエル・ガルシア・ベルナルが語る

ガエル・ガルシア・ベルナル主演、「Post Mortem」「トニー・マネロ」でチリのピノチェト独裁政権を題材に描いてきたパブロ・ラライン監督が、同政権の終焉を描いた社会派ドラマ「NO」が8月30日公開する。ピノチェトの任期延長反対キャ... 続きを読む

2014年8月23日
ガエル・ガルシア・ベルナル主演の社会派ドラマ「NO」が全国公開決定

ガエル・ガルシア・ベルナル主演の社会派ドラマ「NO」が全国公開決定

国際的に活躍するメキシコのスター俳優ガエル・ガルシア・ベルナルが主演したチリ映画「NO」が、8月30日から劇場公開されることが決定した。日本ではこれまで、2012年の第25回東京国際映画祭コンペティション部門、13年の第10回ラテンビ... 続きを読む

2014年5月14日
“愛”がテーマの不条理スリラー「YES/NO」本編シーン公開

“愛”がテーマの不条理スリラー「YES/NO」本編シーン公開

「リミット」のプロデューサー、ピーター・サフランがシチュエーションスリラーに"愛"という新たなテーマを注入した新機軸スリラー「YES/NO イエス・ノー」から、固い絆で結ばれた新婚の夫が、不可思議な部屋で目覚める本編シーンが公開された... 続きを読む

2013年4月15日
「NO」の作品トップへ