ショートフィルム×カクテルのペアリングイベント、2月開催! “泊まれるシアター”でのオールナイト上映も
2020年1月30日 16:00

[映画.com ニュース] ショートフィルム専門のオンラインシアター「ブリリアショートショートシアターオンライン」(BSSTO)が2周年を迎えることを記念し、ショートフィルムと作品に合わせたカクテルのペアリングイベントが2月19日、東京・池尻大橋のイベントスペース&カフェ「BPM」で開催されることがわかった。さらに同21日には、両国の“泊まれるシアター”「Theater Zzz」で、ショートフィルムのオールナイト上映会が実施される。
2月でサービス開始から2年となるBSSTOが、2つの特別イベントを企画。ひとつ目は、BSSTOと「BPM」が毎月開催している上映会「池尻ショートフィルム」の特別編として、ペルノ・リカール・ジャパンによるクリエイターとバーテンダーを掛け合わせた体験プロジェクト「Jigger Collective」とコラボレーションを果たす「池尻ショートフィルム Special Edition collaboration with Jigger Collective」だ。ショートフィルムの上映に合わせ、SNSで人気を集める映画レビュワー・DIZをゲストに迎えたトーク、DIZと代々木上原のバー「No.」のバーテンダー・荻島渉が考案したオリジナルカクテルを楽しめる。
上映ラインナップは、愛は身近にあると感じられる1日を描く「バレンタイン」、失恋を引きずる青年がインターネットのあるサービスを利用する「リアル恋人体験」、そして当日発表されるシークレット作品の3本。「バレンタイン」の複雑な人間関係をイメージし、カカオと薬草を合わせた大人のチョコレートカクテルなど、2種類のカクテルが提供される予定で、入場無料の催しとなっている。

ふたつ目は、BSSTOの編成会議で配信が見送られたという、エッジのきいたディープなショートフィルムを夜通し楽しむ「ショートフィルムオールナイト上映」。24本の作品を、「きわどくてNG 愛のプログラム」「ハードコア過ぎてNG アートフィルムプログラム」「不思議ちゃん過ぎてNG ファンタジープログラム」「そのうち機会があればで 実は良作プログラム」という4つのユニークなカテゴリーで上映する。参加費はウェルカムドリンク、「久芳焙煎所」がブレンドしたコーヒー「ShortShorts Blend」とおやつを含めた3500円で、21日の午後10時から翌22日の午前4時30分まで、たっぷりとショートフィルムを楽しむことができる。
あわせて世界初のプロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin」や、LiLiCo、斎藤工、白濱亜嵐らのサイン入りグッズが当たるプレゼントキャンペーンも実施。「池尻ショートフィルム Special Edition collaboration with Jigger Collective」は2月19日に池尻大橋の「BPM」で、「ショートフィルムオールナイト上映」は同21日に両国の「Theater Zzz」で開催される。両イベントは事前予約が必要で、定員に達したら受付終了。詳細やチケット情報は公式サイト(https://sst-online.jp/)で確認できる。
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)