「あれっ主役は釈由美子?いやいややっぱり有村架純」リトル・マエストラ 野川新栄さんの映画レビュー(感想・評価)
あれっ主役は釈由美子?いやいややっぱり有村架純
2013年公開作品
有村架純当時20歳くらい
Amazon prime videoで鑑賞
初鑑賞
監督は『チェスト!』『海の金魚』『カノン』『レッドシューズ』『レディ加賀』の雑賀俊朗
脚本は『メアリと魔女の花』『恋は雨上がりのように』『この道』『フォルトゥナの瞳』『銀河鉄道の父』の坂口理子
舞台は石川県
主な舞台は志賀町
ヒロインが通っていた高校は金沢
粗筋
寂れた港町にもアマチュアのオーケストラ
指揮者を務めていた吉川先生が亡くなりオーケストラはピンチ
指揮者の孫娘美咲を金沢から呼び寄せたが指揮者は指揮者でもオーケストラではなくブラスバンドの指揮者
怪我の影響で楽器は何一つできない
吉川先生のホラに騙され美咲を呼び寄せた音大出身でバイオリン担当の三村みどりは大弱り
仕方がないので初めは嘘をついて誤魔化したがその嘘もすぐにバレてしまう
ありふれた話
それをどう感じるか人それぞれ
星1つとか2つはないわな
指揮に詳しいわけじゃないけど有村架純の指揮はなんとなくアホっぽい
女形のイメージが強い篠井英介が漁師役
地元石川出身
配役
急逝した吉川先生の孫娘で指揮者の吉川美咲に有村架純
第一バイオリンかつコンサートミストレスで音大出身の三村みどりに釈由美子
トロンボーン奏者で漁師の荒沢源次に蟹江敬三
定食屋でフルート奏者の井坂洋子に筒井真理子
洋子の娘の井坂沙希に藤井美菜
トランペット奏者の大野岩雄に篠井英介
高校ではバスケ部に所属している岩雄の孫でチェロ奏者の大野正也に上遠野太洸
源次の息子でトラック運転手の荒沢勝に松本利夫
ティンパニー奏者のタツ爺こと湊川辰次に前田吟
役場職員の谷口博に小倉久寛
美咲の祖父でオーケストラの指揮者の吉川に沼田爆
コメントする