清須会議のレビュー・感想・評価
全176件中、61~80件目を表示
歴史の転換点の一つとなる交渉を、軽快に楽しく観られる
総合75点 ( ストーリー:75点|キャスト:75点|演出:75点|ビジュアル:75点|音楽:70点 )
羽柴秀吉対柴田勝家は、大泉洋対役所広司であり、双方の駆け引きに加えて彼らの演技も見応えがあった。特に大泉は彼の普段の印象と性格をいかして、秀吉の小賢しさを軽快に演じていてなかなかのはまり役だった。池田を取り込もうとする二人の調略など、面白い場面がたくさんある。これを観ていると、融通がきかない柴田に対して、秀吉は柔軟で器が大きい。やはりこの分野では秀吉が上手か。
視聴者は結論がどうなったかは当然知っているものの、そこにどうたどり着いたのかまでの山あり谷ありのどたばたが楽しめる。どうすれば有利になるかの大局図を考え、周囲を味方につけるためにあの手この手で説得をし、既成事実を作るために仕掛けをする。表で正論をそれらしく通そうとしながら、裏で出し抜きあいを仕掛け謀略を仕掛けと忙しいが、それを喜劇調に楽しく見せてくれたし、複雑な話だけど歴史を背景にしているので登場人物もその立場もわかりやすいのもいい。
お正月にぴったり
うーむ
三谷ワールド×戦国=面白い!
『清須会議』
さすが三谷さん!極上のエンタテイメント
映画は見に行けなかったけど評判がよかったようで気になってました。
昨日テレビで放送してたので見ました。
三谷さんの作品はたくさん見てますが、時代劇も上手い。
配役もぴったりだし(柴勝の役所さんがこんなにハマるとは!大泉さんのサル秀吉の飄々として実は狡猾な感じも上手い!)、笑わせるところは笑わせて、みんなそれぞれ個性がきちんとあっていい。
見たあとにものすごい考えさせられる、とか、なにか感銘を受けるっていうのはあんまりないですが、気楽に安心して楽しめる極上の娯楽作品だと思いました。
豪華な俳優陣も楽しく、新しい人物が出たら「この人は誰だろう?」ってわくわくしながら見てました。
信勝?のバカ殿様が妻夫木くんだってかなり最後のほうまで気がつきませんでしたけど(^^;)
楽しかったです!
三谷さんらしく無い作品・・、これはこれで〜
これはこれでおもろいψ(`∇´)ψ
史実に基づく一作。
この一連の流れは、数々のドラマ等でおなじみよね?
武力から知力へ・・
衝突から交渉へ・・
好人物と描くか?悪人とするか?
なんにしても、大泉さんの秀吉は圧巻☆ミ
役所さん/浅野さん/妻夫木さん/小向さんに佐藤さん〜
名優同士のぶつかり合いは素晴らしかった♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
(*天海祐希さんの使い方が贅沢過ぎた♪)
☆評価は・・
DVD100円基準で(*^^)v
DVD買う度 ◎◎
モ1回見たい度 ◆◆
おすすめ度 *****
デートで見る度 ◇◇
観た後の飲みたいお酒】
日本酒なり焼酎
観た後の食べたい一品】
サザエのツボ焼き
・・三谷さん作品では、王様のレストランと素敵な金縛りとザ有頂天ホテルが好きです(=´∀`)人(´∀`=)
歴史の重みと中身の軽さ
これだけ?
キャストが面白すぎ!
思いたってみてみたら、面白かった!
はやく観てれば良かった。
清須会議のことはよく知らなくて、こんな面白く描かれて、映画を楽しんだ(。-_-。)♬
キャストみんなが本当にその、歴史上人物にみえて面白かった。
ちょっと柴田勝家がかわいそうに思えた!
秀吉は、さすがだった…大泉洋で良かった。
史実に基づいた歴史作品
思ったよりも小粒
何か違う
豪華キャストだけれども
全176件中、61~80件目を表示