アゲイン 明日への誓い
劇場公開日:1990年10月27日
解説
香港ノワールの傑作「男たちの挽歌シリーズ」の第3作。前2作の監督ジョン・ウーからバトンタッチ、ベトナム戦争末期のサイゴンを舞台に、運命の糸に繰られる三人の男女の愛と死を描くシリーズ完結編。第1作で壮絶な死を遂げたマークの若き日に焦点をあて、戦火のサイゴンに燃える恋を、男同士の友情と戦いを織り交ぜて描きあげる。チョウ・ユンファの相手役に今は亡き香港のトップスター、アニタ・ムイ、敵のボス役に時任三郎が扮するのも見どころ。
1990年製作/117分/香港
原題:英雄本色III 夕陽之歌
配給:東宝東和
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2018年10月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
てっきり、チョウ・ユンファたちがベトナム戦争に従軍してプラトーンみたいな話になるのかと思ったら、全然違った。やたらとベトナムと香港を行き来していたのだが、必然性がよく分からない。
チョウ・ユンファのキメ顔が少ない。ヒロインの顔がクセが強い。時任三郎の吹き替えが変だ。
これが第1部にどう繋がるのかさっぱり分からない。双子設定もなかった。
2015年11月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ベトナムが舞台でドンパチ度もグレードアップ!戦車まで登場するんやから。
極めつけは時任三郎が出演。
テーマ曲はマッチの夕焼けの歌(歌詞も歌手も違う人やけど)。