劇場公開日 1984年3月31日

エミタイ : 関連ニュース

「数分間のエールを」ぽぷりか監督「30年分の人生を食らえ、みたいな作品になった」 光と影の演出にも言及【第37回東京国際映画祭】

第37回東京国際映画祭のアニメーション部門で11月3日、「数分間のエールを」が上映され、会場の東京・TOHOシネマズ日比谷で、ぽぷりか監督とプログラミング・アドバイザーの藤津亮太氏がトークを行った。 同作は、ぽぷりか監督もメンバーのひ... 続きを読む

2024年11月3日

元の話を限りなく自由にぶっ飛びアレンジしており、いい意味で面食らう「恐解釈 桃太郎」【人間食べ食べカエルのホラー映画コラム】

X(Twitter)のホラー界隈で知らぬ者はいない人間食べ食べカエル氏(@TABECHAUYO)によるホラー映画コラム「人間食べ食べカエル テラー小屋」では、"人喰いツイッタラー"が、オソレゾーンで配信中のオススメ作品を厳選し、その見... 続きを読む

2023年12月2日

異色のスプラッター×ラブストーリー「PARALLEL」 田中大貴監督「殺人鬼を今までとは違った角度から描きたかった」

田中大貴監督の長編デビュー作「PARALLEL」が、9月16日から10月6日までテアトル新宿で開催中の「田辺・弁慶映画祭セレクション2022」内で、25日から29日まで劇場公開される。公開を前に、作品製作の経緯や込めた思いなどについて... 続きを読む

2022年9月22日

「NCT 127」YUTAがサプライズ登場! 「HiGH&LOW THE WORST X」キャスト陣が圧巻のライブパフォーマンス

「HiGH&LOW THE WORST X」(読み方:「X」=クロス)の世界観を、映画上映とライブパフォーマンスで表現する企画「完成披露試写会&PREMIUM LIVE SHOW」が、8月24日と25日の2日間、神奈川・横浜アリーナで... 続きを読む

2022年8月26日

「さかくぎ」釘宮理恵の生涯ベスト映画、最近感銘を受けた作品は?【あの人が見た名作・傑作】

映画を見に行こうと思い立ったとき、動画配信サービスで作品を鑑賞しようとしたとき、何を見れば良いのか分からなかったり、選択肢が多すぎて迷ってしまうことは誰にでもあるはずです。 映画.comでは、企画「あの人が見た名作・傑作」を更新中。映... 続きを読む

2022年7月22日

二宮和也主演「マイファミリー」に玉木宏、松本幸四郎、高橋メアリージュン、那須雄登、富澤たけし

二宮和也と多部未華子が約15年ぶりに共演する「日曜劇場」枠のドラマ「マイファミリー」に、玉木宏、松本幸四郎、高橋メアリージュン、ジャニーズJr.内のユニット「美 少年」の那須雄登、お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の富澤たけしが出演し... 続きを読む

2022年3月13日

【野原位監督「三度目の、正直」インタビュー】映画にとって良いことであれば、シナリオも大幅に変更すべきだと思います

現在開催中の第34回東京国際映画祭コンペティション部門に、野原位監督作「三度目の、正直」が選出されている。パートナーとの生活に空しさを感じ、養子縁組をしてでも子どもを欲しがるヒロインに、パートナーは別れを告げる。さらにヒロインの弟のラ... 続きを読む

2021年11月7日

「ミッドナイトスワン」内田英治監督&森谷雄プロデューサー対談・前編/思い出すことができた幼少期の映画体験

内田英治監督が脚本も兼ね、草なぎ剛を主演に迎えたオリジナル映画「ミッドナイトスワン」が、観客動員50万人、興行収入6.9億円を突破するスマッシュヒットを飾っている。リピーターが続出するほど熱い支持を得た今作がいかにして誕生し、いま、ど... 続きを読む

2020年12月26日

大泉洋とムロツヨシが解き明かす、福田雄一監督作と「水曜どうでしょう」の酷似点

大泉洋とムロツヨシが、映画「新解釈・三國志」で初めて真っ向から対峙した。コメディ界屈指のヒットメーカーとして知られる福田雄一監督が、長年にわたり構想を温めてきた渾身のオリジナル企画。映画.comでは主人公の武将・劉備を演じた大泉、天才... 続きを読む

2020年12月5日

【山田孝之×國村隼インタビュー】“普通の人”の役が、一番難しい 義理の親子演じた「ステップ」を語る

※このインタビューは新型コロナウイルス感染拡大前の、3月上旬に実施されたものです。 インタビュー部屋に入ると、すでに山田孝之がそこにいた。この日は、シングルファザー役で主演した「ステップ」(7月17日公開)の取材日だった。キャストたち... 続きを読む

2020年7月16日

矢崎仁司×山中瑶子 共通点は“反抗心”互いの処女作語る

「三月のライオン」「スティルライフオブメモリーズ」の矢崎仁司監督が、1980年に発表したデビュー作「風たちの午後」デジタルリマスター版が公開された。LGBTという言葉もない時代、「女の子が女の子を好きになる」という物語を、美しく繊細に... 続きを読む

2019年3月21日

「ウォーキング・デッド」ノーマン・リーダス、“親友”A・リンカーン降板は「胸が張り裂けるような思い」

大ヒットサバイバルドラマ「ウォーキング・デッド」で、アンドリュー・リンカーン演じる主人公リック・グライムスとともに、番組を盛り上げてきたダリル・ディクソン役のノーマン・リーダス。今年7月に米サンディエゴで開催された「コミコン・インター... 続きを読む

2018年10月7日

小栗旬、「銀魂2」福田雄一監督の“涙”に動揺「マジで珍しい」「ボケじゃない」

空知英秋氏の人気漫画を実写映画化した「銀魂2 掟は破るためにこそある」が8月17日、全国470スクリーンで公開初日を迎え、主演の小栗旬をはじめ共演の菅田将暉、橋本環奈、柳楽優弥、三浦春馬、吉沢亮、勝地涼、戸塚純貴、佐藤二朗、堤真一、監... 続きを読む

2018年8月17日

岸井ゆきの×成田凌で描く“完全なる一方通行の恋” 角田光代「愛がなんだ」映画化

直木賞作家・角田光代氏が2003年に発表した恋愛小説「愛がなんだ」が、今泉力哉監督のメガホンで映画化することが決定した。岸井ゆきのが「おじいちゃん、死んじゃったって。」に続く2度目の主演を務め、「キセキ あの日のソビト」「ニワトリ★ス... 続きを読む

2018年6月10日

「娼年」原作者・石田衣良「カップルで見た後、ラブホに行って!」とアピール

松坂桃李の主演作「娼年」の原作者・石田衣良氏と舞台版・映画版を手がけた三浦大輔監督が、4月2日に都内で行われたトークイベントに出席した。 無気力な毎日を送っていた大学生・森中領(松坂)が、会員制ボーイズクラブのオーナー、御堂静香(真飛... 続きを読む

2018年4月3日

傷だらけの土方、涙をこらえる沖田…dTV版「銀魂」名セリフ&激戦を収めた本予告完成

空知英秋氏のヒットコミックを、福田雄一監督と小栗旬のタッグで実写映画化した映画「銀魂」のdTVドラマ版「銀魂 ミツバ篇」の本予告が、公式YouTubeチャンネル(https://youtu.be/sZfLbpA-9ks)で公開された。... 続きを読む

2017年6月21日

内田理央、寒さしのぐためビリーズブートキャンプ だが、吉沢亮の目に映ったものは…

俳優の吉沢亮と女優の内田理央が3月27日、主演する連続ドラマ「トモダチゲーム」の都内で行われた第1話の完成披露試写会で舞台挨拶を行った。 2014年から「別冊少年マガジン」(講談社刊)で連載がスタートした同名漫画をドラマ、映画2作で実... 続きを読む

2017年3月27日

李相日監督への揺らぐことなき信頼感……渡辺謙×宮崎あおい“父娘”の告白

吉田修一氏の問題作「怒り」が李相日監督のメガホンによって映画化され、大人の鑑賞に耐え得る142分の長編作として完成した。日本映画界を代表するオールスターキャストが結集したことでも大きな話題を呼んだが、映画.comは今作で親子を演じた渡... 続きを読む

2016年9月15日

品川庄司&矢口真里“6股騒動”の狩野英孝に言及「『ヘイトフル・エイコー』で良い」

クエンティン・タランティーノ監督の最新作「ヘイトフル・エイト」の公開直前トークイベントが2月21日、都内で行われ、お笑いコンビ「品川庄司」の品川祐と庄司智春、タレントの矢口真里が出席した。 タイトルの「ヘイトフル」が"曲者"や"嫌われ... 続きを読む

2016年2月21日

ロバート・デ・ニーロが「敬老の日」を絶賛「素晴らしい文化じゃないか」

アン・ハサウェイ主演のヒューマンドラマ「マイ・インターン」に出演するロバート・デ・ニーロが、女性CEOと40歳年上の部下との交流を描く本作のストーリーとあわせて、世代を超えた交流の大切さや、若手俳優たちに向けたコメントを発表。日本では... 続きを読む

2015年9月21日
「エミタイ」の作品トップへ