劇場公開日 2013年1月26日

ストロベリーナイトのレビュー・感想・評価

全54件中、21~40件目を表示

2.0姫川の何処にあそこまでの求心力があるのか

2015年5月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

姫川って、そんなにカリスマ的なんだろうか。原作ではそうなっているのかもしれないけど、竹内結子という役者を選んだのはミスだろう。しかし、役者自体もさることながら、ストーリー的にも姫川に絶対的なオーラと迫力が欠けている。ヤクザと寝ちゃうあたりがもうぜんぜんだめだめ。説得力なし。刑事も人間だから的な部下刑事の申し訳ゼリフが取って付けたみたいで吹いた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さっちゃん

1.5「ありきたりだけど深く見せよう!」

2015年5月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

何もかもがありきたりすぎ。
女刑事、暗い過去、恋愛関係、警察の隠蔽、復讐など、思いつくものをぐりぃんとまとめたものがこれ。

さらに何も驚く場面無し。
あー、やっぱりね。感。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
佐藤

2.5とりあえず竹内結子は美しい

2015年5月9日
iPhoneアプリから投稿

もう少しストーリーに膨らみを持たせられなかったのかなあ…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
akazaru

5.0ドラマも面白かったが 映画はもっと面白かった。 大沢たかおに見入っ...

2015年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラマも面白かったが
映画はもっと面白かった。

大沢たかおに見入ってしまった。
すごい。大沢たかお素晴らしい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MIKU

3.5『ストロベリーナイト』

2015年1月1日
フィーチャーフォンから投稿

興奮

これも大沢たかおの独壇場。ヤクザ役もハマるハマる。
共演の鶴見辰吾もヤクザ役を演るようになったのは「GONIN」からじゃなかったかな。

石橋蓮司、三浦友和、金子賢、と北野映画とはまた違った角度の撮り方をする映画だった。

カッコイイ映画だ。俺は好き。竹内結子は美人。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リッキー Rickie

3.0普通に面白かった。

2014年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ドラマを見ていたのと、好きな俳優が出ているので一応鑑賞。
普通に面白かった。
まあ、映画にする必要性は全く感じなかったけどね。
この手の作品て、何で2時間ドラマではダメなのかな?と個人的に不思議に思うけど。
でも、普通に面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yuune.

3.5降りしきる雨は誰が流す涙か

2014年10月26日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

誉田哲也の小説のTVドラマ化から映画化。
警視庁捜査一課の敏腕女刑事・姫川玲子と部下たちが凶悪事件に挑む。
連ドラは見ていなかったが、その前のSPドラマは見ていたので、すんなり見る事が出来た。

この映画版は小説シリーズの最高傑作と言われる「インビジブルレイン」が原作。
正直、映画にする必要無く、SPドラマでも良かったような気もするが、話自体は面白い。

暴力団の内部抗争かと思えた殺人事件。
ある時、「犯人は柳井健斗」という電話が。
調べると、9年前の殺人事件と警察の隠蔽が。
上層部から圧力がかかるも、単独で捜査する内、暴力団幹部の牧田という男と出会う…。

サスペンス&ミステリーに、警察の隠蔽の社会派要素、牧田との禁断の恋、姫川の背負う暗い過去、姫川班のチームワークなどなどを織り込み、標準以上の見応えとなっている。

ラブストーリーや明るい役柄が多かった竹内結子が男勝りの女刑事を熱演。髪はさらさら、メイクもスーツもばっちりのこんな美人刑事おらんやろ!…と思いつつ、あくまで映画なので、美しさをたっぷり堪能。
部下の菊田を演じる西島秀俊と牧田を演じる大沢たかおは男の魅力を発揮。二人が対峙するシーンは、“刑事対やくざ”ではなく“男対男”の緊張感!
脇を個性的な面々が揃っているのもこの作品の魅力。

メインの登場人物に悲哀を持たせ、事件は解決したのに少しモヤモヤするようなラストも悪くない。
よくあるTVドラマの映画化とは一線を画す上々の出来。

いずれTVドラマ版も見てみよう。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
近大

3.5菊田さん残念

2014年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ストロベリーナイトのドラマを見ていたからストーリーは面白い。でも、やっぱり菊田と結ばれてほしかった。菊田ファンからするとかなり残念。最後の終わりはスッキリぜず終了。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MARI

4.0竹内結子激アツ。見応え十分でした。

2014年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

竹内結子激アツ。見応え十分でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tuna

0.5え?

2014年7月5日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

冒頭5分ぐらいのシーン

部下「ご苦労様です!」
上司「お疲れー!」

もうここで見るのやめてしまいました。
社会人なら絶対に間違えてはいけない日本語です。
まだ開始早々でしたが、見る価値のない作品だと判断し、そっとリモコンの停止ボタンを押しました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぺどりーと

4.5人間味…

2014年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

悲しい

難しい

人間の狂気、欲望…人間味がとてもあった。ただの刑事ドラマのようにトリックとか動機とかいうより人間そのものにスポットが当てられている気がした。竹内結子さんと西島秀俊さん、大沢たかおさんの演技は素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
hy8883320

2.0ドラマファンじゃないと辛いなあ…。

2014年4月19日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

興奮

ドラマをみていないので、なんとも言えないが
ドラマ流行ったから映画化って安易すぎる。
お金だしてみてもらうのだからもう少し
考えて欲しいね。
レビュー書けない位安っぽいね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
としぱぱ

3.0主人公は現場で暴れるんです!

2014年4月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

知的

映画評価:60点

私はドラマのストロベリーナイトを観ているのでキャラクターを通して楽しく観れましたが、初見さんにはガンテツの性格とか、他のキャラクターの性質を知らないから楽しさは半減するかも。

ストーリーの構成から、微妙な雰囲気作りまで最高でした。

飽きずに最後まで観れただけでも収穫物でした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぁと@名作探検家

4.5原作よりだいぶ良い

2014年4月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

怖い

興奮

姫川とマキタの、出会いの場面の微妙な空気から心が通じ合ってしまうまでのくだりがすばらしいと思う。警察組織の闇、暴力団、姫川と菊田とマキタの関係、性的虐待…中身は盛りだくさんですが、こんがらがることなく見れました。誰も幸せにならないラスト、姫川の正義は本当に正しかったのかと言いたくなるけど、青空の下で歩き始める彼女の姿に救われます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yh

4.5最高!

2014年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

知的

ドラマシリーズからずっと泣ける刑事ドラマとして大好きな作品でした。途中から犯人はわかってしまってましたがとても楽しめました!西島秀俊も大沢たかおもカッコよすぎる!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こしゆき

4.0ホントに…。

2013年11月29日
iPhoneアプリから投稿

大沢たかお、カッコよすぎ…。

原作は全て読んでます。
ドラマは時々、観ました。

ホントはもう少し、ネバネバするくらい、いろんな意味でのいやらしさがあってもいいけど、まぁ、これはこれで良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
black-orchid

3.5ドキドキ。

2013年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

牧田さんと姫にドキドキ。
牧田さんの背中が…
素敵すぎました。

菊田と姫のこれからがすごく気になる
終わり方だったので続きをしてほしいです。

姫川班をまた見たいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
uwuwuw06

2.0こんな話では・・・

2013年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

不必要な場面が多すぎ。複雑な展開を狙ってる割には、台詞で状況説明や背景説明などを行わせるなど、映画の醍醐味をはじめから捨て去っている。テレビで十分。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Macfan0102

5.0良かった!

2013年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

菊田ファンとしては切なかったです。

ストーリーも、出ているキャストの方も全員好きです。
それぞれが良い味を出しているし、邪魔してないと思います。
どの人もストロベリーナイトには必要だと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
COCO(☆∀☆)

4.0スッキリしすぎ…

2013年5月7日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

単純

これが、姫川班の最後とは思えない。
もっと姫川班を中心として欲しかったし、最後がスッキリし過ぎていて納得がいったかといえば、そうではなかったと思う。
でも、そう言っておきながら、自分の中に「ストロベリーナイト」という余韻が残っている。
是非とも次があって欲しい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミント
PR U-NEXTで本編を観る