そして友よ、静かに死ねのレビュー・感想・評価
全5件を表示
一線を退いて静かに余生を楽しんでいた元ギャングのモモンは、かつての...
一線を退いて静かに余生を楽しんでいた元ギャングのモモンは、かつてのギャング仲間セルジュが取引相手を裏切った後に逮捕されたと聞かされる。ロマ族出身であるために幼少の頃差別を受けていた自分を庇ってくれた親友セルジュとモモンは固い絆で結ばれていたがいつしか疎遠になっていた。モモンは苦悩の末セルジュの脱獄の片棒を担ぐが、杜撰過ぎた脱獄計画は多くの死傷者を出してしまう。セルジュの脱獄を知った組織、以前からモモン一味をマークしていた警察の追及からセルジュを懸命に守り戦うモモンだったが、次第にある真実に近づいていく。
邦題がネタバレに片足突っ込んでいる点に大いに問題があるものの、最近俄然秀作ノワールを量産しているフランスから出てきたハードボイルドな渋い一作。70’sノスタルジーが本作でも濃厚で、過去と現在を交互に描写する物語は非常にリリカルで美しく、さりげなく大量投入されているシトロエンDS、ポルシェ・カレラといった名車も眩しくてしょうがないです。
そして俺は、静かに去る。
すでにタイトルがラストを明示している珍しい作品。
あらすじその他を一切知らずに観たため、観終えてから
ちょっと勉強したら、これは実在のギャングの話だった。
主人公のエドモン・ヴィダル(通称モモン)は、1970年代の
フランスで「リオンの奴ら」と呼ばれた犯罪者であった。
映画ではすでに組織から足を洗った彼が、子孫に囲まれた
幸せな老後を地味に送っている中、囚われた過去の親友を
助ける羽目になっていくクライム・サスペンス。
過去の回想犯罪が全て日付入り(○○銀行・1970年○月○日)
だったので、そのへんでアレ?これ実話?なんて思ったが、
彼らの現在の顔と過去の顔があまりに違いすぎているため、
ちょっと分かり辛い。まぁ名前を覚えればそれなりに段々
分かっていくのだが、やや過去の俳優陣と現在の俳優陣に
落差がありすぎるところが難点かなぁ。
この監督の「あるいは裏切りという名の犬」は面白かった。
あ、そうか。この監督の作品にはこんなタイトルが多い^^;
そして。やがて。いずれ。あるいは。(常に説明調である)
これも良く似た感じに仕上がっているが、とにかく主役の
J・ランヴァンがカッコ良すぎる!ナンだこの還暦親父は。
近年のフレンチノワールによく出てきた俳優さんだけど、
共演するT・カリョと合わせて名演技対決!といった感じ。
二人が巧すぎるから、過去の若手が見劣りしちゃうのか…。
まんまと警察を出し抜いて助け出した親友と娘家族だが、
過去の事件から密告者が誰か、という疑惑が浮かび上がる。
モモンは当てを辿り、淡々と復讐を遂行するのだったが、
その先にはさらに重要な裏切りが待ち構えていた…。
ラストのほろ苦さが効果満点。
残酷な描写があれど、最大効果を醸すのは静かなる制裁。
いぶし銀の魅力が全開の老人効果満点作品。
(しかしああいう家系出身の子供たちって、毎日が恐怖だな)
超面白かった
フランスのヤクザ映画で、登場人物の心情に寄り添うような描写とバイオレンスがとてもマッチしていてた。お話もとても面白かった。ただ、若者時代と老人時代の姿が、あんまり似ていなくて誰が誰だか分かりにくかった。特に主人公は体型が全然ちがっていて、若者時代は首が長くて、年を取って太っただけでは通用しないくらい違っていた。
強盗がスリルたっぷりでとても楽しそうだった。暴力描写がひたすらハードボイルドでかっこよかった。過去も現在も立て続けにバイオレンスな場面が起こるので気が抜けない。
しびれる〜!
フランス映画ならではの色彩をおさえた画面から、一転してのハードロック。
ディープ・パープル・ジャニス・ジョップリンが70年代を暗躍した伝説のギャング達を華々しく飾ります。モモンとセルジュは、子供の頃からの親友。二人でさくらんぼをひとつかみ盗んだことで実刑になり、その後はリヨンの男たちと呼ばれる伝説のギャングとなりました。足を洗って25年、家族たちと幸せに暮らしていたモモンに、13年ぶりに現れたセルジュ。彼は警察に捕らえられ、そして、麻薬取引のトラブルで組織から命を狙われていました。
セルジュのために多くの犠牲を払い、刑務所からの脱獄計画を実行するモモン。どこまでが実際の話しなのかは分かりませんが、既に老年になってしまった男二人の友情物語では終わりません。あの時、裏切っていたのはセルジュ。
深い絶望の中、それでも友には最後の友情のひとことです。
「銃弾は一発きり入っていない、無駄にしないように使え」
そして、セルジュの元から去っていくモモンの背後からは銃弾の響き。
友からの友情に、セルジュは静かに応えたようです。
う~ん、しびれる~!!!
最終場面まで多くのドラマが演じられますが、年老いたギャングの隆々とした筋肉は、今までの歴史を言葉に表さずとも語り尽くしています。
かっこいいな~!!!
男の顔の皺に、これほど憧れたことはありません!こんな男達の出演している映画を、カップルでなんて観られませんね。対抗できるのは高倉健さんだけです。
前作の「あるいは裏切りという名の犬」はフランス警察内部の物語でしたが、今回はギャングからの視点です。どちらも、男の生きざまの物語です。
かっこ良く生きるって、とうてい無理なように思ってしまいます。少しだけでも近づくことが出来ればと思いながら、映画館をでました。
全5件を表示