みんなで一緒に暮らしたら

劇場公開日:2012年11月3日

解説・あらすじ

パリ郊外を舞台に、人生の終わりをどのように過ごすかを考えはじめた5人の男女が共同生活をはじめたことから生まれるドラマを描く。アルベールとジャンヌ夫妻、ジャンとアニー夫妻、そしてひとり暮らしのクロードの5人は、昔から誕生日を一緒に祝ってきた友人同士。ある日、発作で倒れたクロードが強制的に老人ホームに入居させられそうになり、ジャンヌらはその事態を阻止するため、共同生活を始めることに。世話係にドイツ人の学生ディルクを雇い、ひとつ屋根の下で暮らしはじめるが……。ジェーン・フォンダが40年ぶりにフランス映画に出演を果たした。

2011年製作/96分/フランス・ドイツ合作
原題または英題:Et si on vivait tous ensemble?
配給:セテラ・インターナショナル、スターサンズ
劇場公開日:2012年11月3日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)LES PRODUCTIONS CINEMATOGRAPHIQUES DE LA BUTTE MONTMARTRE / ROMMEL FILM / MANNY FILMS / STUDIO 37 / HOME RUN PICTURES

映画レビュー

4.0 「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」「ロボットとフランク」系。...

2025年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」「ロボットとフランク」系。
高齢者が自分達の最期を心地よく過ごすために試行錯誤するコメディ。
ラストを言いたかったための96分、それが真実だということ。
鑑賞日:2013年5月6日 監督:ステファン・ロブラン
FacebookNotes より移動

コメントする (0件)
共感した! 0件)
miharyi

2.5 理解不能

2021年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

難しい

ジェーン・ホンダ期待で見たが自分にとっては難しい映画だった 40年前の恋愛が出てきてややこしくなった
それでも一緒に住み続けるのが理解不能 こういうのがフランス映画なのか?
老いるのはイヤだけけれど避けれない事実で、その辺はいろいろ考えさせられた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
♪エルトン シン

3.5 個性炸裂! フランスのお年寄り

2020年5月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピンクマティーニ

4.0 面白かった

2019年12月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

気の合った友達同士で暮らしたいと思った

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっちゃんのパパ