劇場公開日 2013年9月28日

  • 予告編を見る

そして父になる : 関連ニュース

福山雅治、自問自答し続ける「エンターテイナーとしての常識」【インタビュー】

福山雅治、自問自答し続ける「エンターテイナーとしての常識」【インタビュー】

シンガーソングライターで俳優の福山雅治が、東野圭吾氏の人気小説を映画化する「ブラック・ショーマン」で元マジシャン役に挑み、新境地を開拓している。今作でダークヒーローとして生きた福山が、自らの矜持ともいえる「エンターテイナーの常識」をつ... 続きを読む

2025年9月3日
2024年の中国映画市場における日本映画は大ヒット? それとも……? アニメと実写で明暗分かれる【アジア映画コラム】

2024年の中国映画市場における日本映画は大ヒット? それとも……? アニメと実写で明暗分かれる【アジア映画コラム】

北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか? 中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数280万人... 続きを読む

2024年12月21日
【50歳記念インタビュー】井浦新が語り尽くす、俳優デビューから現在までの25年間

【50歳記念インタビュー】井浦新が語り尽くす、俳優デビューから現在までの25年間

硬軟自在に役を生きる俳優・井浦新が、本日9月15日に50歳の誕生日を迎えた。今や映画界だけでなく、テレビドラマでも欠かすことのできない存在となった井浦だが、かつてはARATA名義でモデルとして活躍していた時期を覚えている人もいるだろう... 続きを読む

2024年9月15日
福山雅治“神対応キャラor犯罪者”どちらを演じる?是枝監督との3度目のタッグに意欲

福山雅治“神対応キャラor犯罪者”どちらを演じる?是枝監督との3度目のタッグに意欲

是枝裕和監督の最新作「三度目の殺人」のティーチインイベントが9月19日、東京・TOHOシネマズスカラ座で行われ、是枝監督と主演の福山雅治が登壇した。本作は、「そして父になる」の是枝監督と福山が再タッグを組んだ法廷心理ドラマ。「『そして... 続きを読む

2017年9月19日
福山雅治、是枝裕和監督の現場は「驚きと発見の連続」 ベネチア映画祭参加をおねだりも

福山雅治、是枝裕和監督の現場は「驚きと発見の連続」 ベネチア映画祭参加をおねだりも

是枝裕和監督がオリジナル脚本で法廷心理ドラマを描いた映画「三度目の殺人」の完成披露試写会が7月31日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、是枝監督をはじめ主演の福山雅治、共演の役所広司、広瀬すず、満島真之介、斉藤由貴、吉田鋼太... 続きを読む

2017年8月1日
“弁護士”福山雅治VS“殺人犯”役所広司、是枝裕和監督新作で初共演!

“弁護士”福山雅治VS“殺人犯”役所広司、是枝裕和監督新作で初共演!

歌手で俳優の福山雅治と日本映画界を代表する名優・役所広司が、是枝裕和監督のタイトル未定の最新作で初共演を果たすことが明らかになった。是枝監督のオリジナル脚本で描く法廷心理劇で、福山は勝利至上主義のエリート弁護士、役所は放火の前科がある... 続きを読む

2017年1月10日
高橋優新曲MVは是枝裕和監督監修、門脇麦主演

高橋優新曲MVは是枝裕和監督監修、門脇麦主演

シンガーソングライター・高橋優の13枚目となるシングル「さくらのうた」(3月9日発売)のミュージックビデオ(MV)が完成、"スペシャル・ショートエディション"がYouTube上で公開された。「さくらのうた」は、「夢破れても尚、人は輝け... 続きを読む

2016年2月23日
【第37回日本アカデミー賞】豪華女優陣が美の競演 蒼井優は眼帯姿で照れ笑い

【第37回日本アカデミー賞】豪華女優陣が美の競演 蒼井優は眼帯姿で照れ笑い

第37回日本アカデミー賞の授賞式が3月7日、東京・グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールで行われ、女優の上戸彩、尾野真千子、真木よう子、宮崎あおい、吉行和子、蒼井優、中谷美紀、余貴美子ら豪華女優陣が会場を華やかに彩った。左目に眼帯... 続きを読む

2014年3月8日
【第37回日本アカデミー賞】リリー・フランキー&久石譲、佐村河内守氏をチクリ

【第37回日本アカデミー賞】リリー・フランキー&久石譲、佐村河内守氏をチクリ

第37回日本アカデミー賞の授賞式が3月7日、東京・グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールで行われたが、この日、都内で会見した"全ろうの作曲家"として知られながら18年間にわたり別人に作曲を依頼していた佐村河内守氏が話題をさらった。... 続きを読む

2014年3月7日
是枝裕和監督&本広克行監督、“うどん県”で意気投合

是枝裕和監督&本広克行監督、“うどん県”で意気投合

第66回カンヌ映画祭コンペティション部門で審査員賞を戴冠した「そして父になる」が2月15日、香川県内で開催中の「さぬき映画祭2014」で上映され、メガホンをとった是枝裕和監督が、映画祭ディレクターを務める本広克行監督とともにイオンシネ... 続きを読む

2014年2月16日
田中裕子、キネ旬表彰式で松田龍平とツーショット かつて父・優作と表紙飾る

田中裕子、キネ旬表彰式で松田龍平とツーショット かつて父・優作と表紙飾る

俳優の松田龍平が2月8日、都内で催された第87回キネマ旬報ベスト・テン表彰式に出席した。「舟を編む」で主演男優賞を受賞した松田は「辞書を作るという静かな映画だが、現場はエキサイティングだった」。第74回(2000年度)には「御法度」で... 続きを読む

2014年2月8日
第37回日本アカデミー賞は「大接戦」 優秀作品賞は異例の6作品選出

第37回日本アカデミー賞は「大接戦」 優秀作品賞は異例の6作品選出

第37回日本アカデミー賞の正賞15部門各優秀賞、新人俳優賞が1月16日、発表された。優秀作品賞を受賞したのは「凶悪」「少年H」「そして父になる」「東京家族」「舟を編む」「利休にたずねよ」(50音順)。本年度は5位が同票数となり、計6作... 続きを読む

2014年1月16日
是枝監督作「そして父になる」が米GG賞ノミネートを逃した理由

是枝監督作「そして父になる」が米GG賞ノミネートを逃した理由

今年5月に開催された第66回カンヌ映画祭で審査員賞に輝いた是枝裕和監督作「そして父になる」が、12月12日(現地時間)に発表された米ゴールデン・グローブ賞の外国語映画部門でのノミネートを逃した。同賞の投票権をもつロサンゼルス在住のジャ... 続きを読む

2013年12月29日
カンヌ受賞作「そして父になる」がパリで公開 観客の反応は?

カンヌ受賞作「そして父になる」がパリで公開 観客の反応は?

今年のカンヌ映画祭で審査員賞を受賞した是枝裕和の「そして父になる」が、クリスマスにパリで公開になり高い評価を得ている。フランス国内では大きな影響力を持つカンヌの受賞作だけに注目度も高く、配給会社のLe Pacteもいつになく宣伝費を掛... 続きを読む

2013年12月28日
「そして父になる」ハリウッドリメイク、福山演じた主人公の候補はトム・クルーズ?

「そして父になる」ハリウッドリメイク、福山演じた主人公の候補はトム・クルーズ?

観客動員数250万人を突破し興行収入30億円突破目前となった是枝裕和監督作「そして父になる」のトークイベントが11月6日、都内の劇場で行われ、出演したリリー・フランキーと樹木希林、是枝監督が出席した。樹木は福山雅治演じる主人公・良多の... 続きを読む

2013年11月7日
福山雅治、父になったら……子育て持論を語る「選択肢作ってあげたい」

福山雅治、父になったら……子育て持論を語る「選択肢作ってあげたい」

歌手で俳優の福山雅治が10月28日、東京・新宿ピカデリーで行われた主演作「そして父になる」の上映後ティーチインに、是枝裕和監督ととも出席した。ファンから「今後、子どもが生まれたら、どんな父親になりそうか?」と質問されると、「こんな仕事... 続きを読む

2013年10月28日
福山雅治&是枝裕和監督「そして父になる」バンクーバー映画祭観客賞受賞!

福山雅治&是枝裕和監督「そして父になる」バンクーバー映画祭観客賞受賞!

福山雅治主演作「そして父になる」(是枝裕和監督)が、カナダ・バンクーバーで9月26日~10月11日に開催された第32回バンクーバー国際映画祭で、観客賞を受賞したことがわかった。東アジアの作品に焦点を当てた「Tiger and Drag... 続きを読む

2013年10月16日
是枝裕和監督「そして父になる」米リメイクへの思いは? 国内興収は15億円突破

是枝裕和監督「そして父になる」米リメイクへの思いは? 国内興収は15億円突破

福山雅治主演の「そして父になる」が大ヒット中の是枝裕和監督が10月9日、東京・新宿ピカデリーで上映後のティーチインを行った。スティーブン・スピルバーグ率いる米ドリームワークスによる米リメイクが決定している本作。観客から「これだけは譲れ... 続きを読む

2013年10月10日
【国内映画ランキング】「そして父になる」がV2 「R100」は7位スタート

【国内映画ランキング】「そして父になる」がV2 「R100」は7位スタート

10月5~6日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。「そして父になる」が引き続き好調だ。2週目の週末2日間の成績は、動員23万2655人、興収2億9162万7300円と、前週対比で93.1%(興収で比較... 続きを読む

2013年10月8日
福山雅治、釜山国際映画祭で“父親”ぶりを発揮

福山雅治、釜山国際映画祭で“父親”ぶりを発揮

現在大ヒット中の福山雅治主演作「そして父になる」が、第18回釜山国際映画祭「アジア映画の窓」部門に出品され、現地を訪れた福山と是枝裕和監督、子役の二宮慶多くんと黄升げんくんが熱烈な歓迎を受けた。10月3日、4人はプサン・シネマ・センタ... 続きを読む

2013年10月4日
「そして父になる」の作品トップへ