捜査官Xのレビュー・感想・評価
全25件中、1~20件目を表示
山奥の美しい村で起こった事件から
ドニー・イェン演じるリウ・ジンシーのおどおど姿がキュート。かわええ。
結局はやっぱり超強いのですけど。
はぁー、キレキレ。
微妙な表情もとっても上手。奥さんや子供の役者さんもよかった。
金城武演じるシュウが、リウの化けの皮を剥がすために、無茶苦茶します。橋から落としたり、鎌で殴りつけたりーー。それでも心を押さえてるリウは器がデカすぎる〜。シュウは村人たちからは歌責めされます。
シュウは自分自身の心身の虚弱さと毒を盛られた後遺症のため、ときおり檀中と天突に鍼をザクザクします。
他のシーンで、雲門と記載されてる時がありましたけど、そこも檀中に見えました。
迷走神経を太陽穴(テンプル)からアプローチ?
果たして心臓を止めることが出来るのか、、
左こめかみというのは合ってそう。
タン・ロンの父に刺したのは、足の裏の湧泉。
後から狙ったのは人迎なのかなー
美しい村の風景。
虫の羽をむしったり、畑に蠢く芋虫がいたり、牛や人にハエが付き纏っていたりもする。
カニバリズムの話題や、屠畜された動物の骨がぶら下がってたり、グロ映像も他のドニー作品よりけっこう多いですが、観てよかった。
追記
盗賊役はユー・カンと谷垣さんだったのね!だんだんドニーさん作品の顔ぶれがわかってきた。
鍼灸・捜査官?
どっかで見たことあるようなタイトルだな~と思いながら、ドニーの顔を見てほっとしたかったので見ました。
のどかな農村から始まったので、エーーー!こういう映画ーーー!とびっくりしました。が、とても面白かったです。
木々、畑、草の鮮やかな緑、川や滝や雨の水、戸がない家々と、本当に映像が美しく、カメラワークもダイナミックと静けさがミックスしていて素晴らしかったです。家族の雰囲気も良く、奥さんも子どもたちもかわいかった。一番最初の、自分のシャツを握って眠ってる妻の手をそっと布団に握りなおさせるドニー、優しくて素敵でした。
そこに現れる金田一耕助的人物は、ドニーにとってどっちなんだ!ドニー、かっこいい!大変!笑顔可愛い!頑張れ!死ぬな!と最後までドキドキしながら手に汗握ってしまいました。
アクション&殺人方法を鍼灸・捜査官が頭の中で再現するシーン、凝っていて好みでした。
タイトルなし
邦題が内容にともなってない。前半の静、後半の動といったミステリアス、アクションと楽しめた。ドニー・イェンが格好良く、田舎の映像美、音楽も良かった。ラスト、金城武は死んだのかがわからない。
世界観が良くかわらないがアクションは○
そうですね、これってここまで捻ったストーリーにする必要があったのかな?と途中から思ってしまいました。
結局は組織のボスVSその組織から抜けたくて過去を捨て去った男の話ですからね。
捜査官自体あまりスパイスになってなくて微妙な違和感がありました。
そもそもそこまでの組織であれば自分たちで探せるしどうにでもなりそうなもんですよね。捜査官の謎解きもこれ謎解きでもなんでもなくて結局犯人の暴露で事が進んでいくので…おいってなりましたよ笑
よく意図がわかりませんが私はあの仮死にさせるときも、あれ?となりましたし。
なんか捜査官がおせっかい焼いているようにしか思えませんでした。すみません。
でも最後片手であれだけカンフーを繰り広げる彼に拍手は送りたいです!
大昔の中国の田舎が舞台でアルファベットのXが邦題に使われる
総合:65点 ( ストーリー:65点|キャスト:75点|演出:75点|ビジュアル:80点|音楽:70点 )
同じ金城武の出演した「LOVERS」と同様の、耽美な活劇を追及した作品。
前半の、捜査官が事件の裏にある背景に疑問をもって謎解きしていこうとする部分に興味を掻き立てられた。しかし後半はその背景と厳しい組織との過去や執念が少々重かった。前半の捜査官の謎解きの話が、後半はあまりに紙職人リウの戦いによる力技になってしまっていたのも、物語の展開上ちょっと裏切られた感があった。前半と後半では主人公も話の中心もいきなり変わってしまうことに戸惑う。妻役はリウの過去との決別の決意の源泉となっているはずなので、そこはもっと描いて欲しいし存在感を示して欲しい。それからこれだけ昔の田舎の話なのにこの邦題はいただけない。この映画の舞台にXなどという英文字は似つかわしくない。
とはいっても活劇は良く出来ていて楽しめた。美しい村の風景の撮影や、激しい活劇を映した映像も良かった。
ドニーアクションは控えめ
アクションは少なめ。最初と最後にカンフーシーンがあるだけなんだけど、それがけっこう興奮する。
時代は昔設定で、しっかりドニーに背景と家族ドラマを含ませていたり、捜査官()がドニーを追いかけて謎解きしていったりと、カンフー映画とはいと味違う映画です。
悲しく切ない過去
何ともレビューし辛い作品でした。
まず、邦題つけた責任者出てこい!
すっかり騙されたと言うより寧ろ悲しくなる。
ピーター・チェンや金城武に謝って欲しい。
作品は見所ありなかなかのものなのに
邦題が全てぶち壊し。
カンフーのシーンや家族を思いやる場面、
金城武演じる捜査官が謎解きをするシーン
面白く飽きさせない。
ただからこそ作品テーマが代わってしまう
邦題はつけたらダメなんじゃない。
現在のカンフーアクションスターが演じる
随一の格闘シーンは稀代の出来で必見です。
タン・ウェイ演じる妻の不安と期待の
入り混じる切ない演技もいいです。
意外と気に入ってる作品ですがこの邦題なら
多分、観ていない可能性が高い。
それだけ大事なんですよ、配給会社の方々。
だから映画ビジネスが盛り上がらないんじゃ
ないかなあ。
容疑者Xの過去
中国の山奥の小さな村。両替商に手配中の凶悪犯二人が押し入り、製紙工場勤めのリュウが正当防衛の末、二人を死に至らしめる。しかし、捜査にやって来たシュウは、平凡な男の筈のリュウが何故撃退出来たか疑問を抱く。調査を進めていく内、リュウの知られざる過去が明らかになる…。
ピーター・チャン監督、ドニー・イェン&金城武共演のミステリー・アクション。
前半はミステリームード。
人里離れた山奥の村で起きた殺人事件…なんて、横溝正史好きの自分にとっては堪らない。
金城武のユーモラスな捜査官ぶりもなかなか。事件現場の検証はダウニーJr版「シャーロック・ホームズ」風。
平凡な男の知られざる過去…は、「ヒストリー・オブ・バイオレンス」を思わせる。
後半はミステリームードから一転、アクションに。
ドニー・イェンが配されてる時点で、彼の素性も何となく察してしまうが、現代最高のカンフースターである彼の本領発揮。
前半のおどおどした表情から、キレのあるアクションを見せてくれる。
追ってきた刺客との生身の屋根上アクションは必見!
また、リュウとある関係にある敵のボスに扮するは、往年のカンフースター、ジミー・ウォング!
新旧カンフースターのバトルは見逃し厳禁!
邦題には違和感あるし、ミステリーなのかアクションなのか強引な部分もあるが、ドラマとして見てもそう悪くない。
罪や過去を背負った男。
が、忘れ去りたい過去が再び現れる。
平穏な生活を望む事は不可能なのか。
最後の妻の言葉に救われる。
中国+カンフー+刑事
珍しい組み合わせの映画。最初は推理ものを期待させるんだけど、途中から放り出してアクションを魅せる展開になる。
香港のカンフー映画に綿密なシナリオは期待していなかったので、楽しく観られた。
これから観る人はカンフー映画の色眼鏡で観ましょう。
語り口がヘタ。
ミステリーっぽく進む前半ですが、どうせドニー・イェンは強いに決まってるんだから、強盗襲撃シーンは全貌を見せずに、ドニーの回想であの情けなくも偶然敵を倒す場面を見せるべきだったと思います。
じゃないとあの嘘のシーンと本当のシーンわけがわかりません。
刑事コロンボや古畑任三郎みたいな感じにはせめてしてほしかったです。
アクションも迫力はあるものの、いかんせん少なすぎるような…
どういう殺陣にするかよりも、どういうストーリーにするかに力を入れているカンフー映画が最近増えたような気がします。
そのせいか重い話がちょっと多くて胃もたれがスゴイです。
ジャッキー先輩がおじいちゃん化しつつある今、ドニーのアクション映画にはかなり期待してます。
もしザ・レイドみたいな映画に出てくれたら、そのDVDを一生の宝物にするつもりなので、どんどん活躍して「代表作」を作ってもらいたいものです。
中国ならではの力業で引っ張るアクションとサスペンスの融合
気弱なズブの素人と思わせ、実は史上最強のカンフーマスターだった!!
…って、そんなん推理しなくても、すぐわかりそうなもんやろと一蹴したくなるが、強引に説得させようとするエンターテイメント性は香港ならではの楽しみ方だろう。
冒頭に犯行場面を配置し、一癖も二癖もある捜査官が容疑者に執拗につきまといながら、脳をフル回転して真実を暴いていくタッチは、『刑事コロンボ』や『相棒』etc.の倒叙物の王道を匂わせ、ミステリアスな殺気を盛り立てている。
妄想した格闘シーンの中に飛び込み、現場検証したり、何でもかんでも死因をツボ(いわゆる秘孔)に結び付ける、独特かつ強引な推理技法は、カンフーアクションと謎解きミステリーを融合した今作の独自を象徴して興味深い。
反面、簡単に覆しちゃって、じゃあ冒頭の格闘場面は誰目線だったのか?と、矛盾を感じてしまう。
自ら倒叙ミステリーを早々と否定していて冷めた。
スタイリッシュな世界観は面白かったけど、致命的なのは、対立する構造が一切、不明瞭な点である。
容疑者と捜査官だけでなく、容疑者とその家族、そして自身の過去etc.全てにおいて謎のまま、後半
の怒涛の一大決戦に雪崩れ込む。
そのため、結局、殴りまくって、蹴りまくって、殺しまくる印象しか残らない。
前半の殺伐とした切り口が伏線になっていない気がして、物足りなさを感じた。
でも、ヒロインのダン・ウェイが可愛かったから、まぁイイや。
では、最後に短歌を一首
『毒宿す 拳を見抜く さすらいの 真実射抜く 穴の波紋よ』
by全竜
前半がとにかく傑作
まるでCSIのような新機軸のカンフー映画だと大興奮していたら、後半に行くにしたがって話が飛躍しすぎて、前半の緻密さが台無しになってしまったようで非常にもったいなかった。後半の展開はそんなに目新しくないし、この映画じゃなくてもいいじゃんと大いに言いたい。もうちょっと血に足の付いた、捜査にうまく絡めたクライマックスにして欲しかった。そうは言っても充分面白かったし、大傑作になりそこねた傑作!
金城武の捜査が現代から見れば迷信や非常識でも1910年代当時の目線ではまっとうであるという描き方なのが素晴らしい。また、美術や映像が大変美しかった。
異色ミステリー活劇。
タイトルから一体どういう作品なのかがまったく分からず^^;
とりあえずチラシの金城武の顔を観ながら推理劇…?かと思い。
共演のD・イェンの方は観たことあるんだけど詳しくないので
あら!すごいカンフー!?(でもあまり見せ場がないのね)と
いうところで、今作はミステリーアクション?ということかしら。
ちょっとお目にかかったことないタイプの異色作で面白かった。
とある山村で起きた強盗団への正当防衛?と思われる殺人事件。
一躍有名人となった製紙職人のリウだったが、その強盗二人は
類まれなる武術の達人で素人が倒せる相手ではなかった、そこに
着目した捜査官シュウは、リウに疑念を抱き彼を探り始めるが…
まぁストーリーとしてはワリと単純な構成なんだけど^^;
金城くんの飄々としながらも狙いを外さない洞察力の面白さと、
ドニーの普通すぎるいいお父さんぶりが不気味に映ったりして、
どこでどうなるのか分からず、けっこう最後までドキドキする。
(森でのシーンなんか、特に、、、)
その…殺戮の模様も結構グロかったりするんで(血もドバーッと)
まぁ観る者を選ぶかな~といったところ。しかし俳優陣の演技が
優れているため、どの場面もナニ?コレ?感がない。複雑に
入り組んでいるのは実は親子関係だったり、その狂絆だったり、
簡単に割り切れない人間の摂理に基づく感情表現に胸が痛む。
リウの妻(上手いね~この人も)の抑えた演技もまた素晴らしい。
前半推理、後半アクション、という感じはあるが、
簡単に二つに分けられない複雑さがあり、物語としても繋がる。
ちょっと観たことのないタイプのミステリー活劇、ややグロいのが
気にならなければ、ぜひお試しあれ~とお薦めできる作品。
(夕飯までに戻ってね。これ現代のサラリーマンに訴えたいですね)
シリーズ化に期待!
個人的に当りです。邦題で見逃すところでした。推理劇とアクションのバランスが良い塩梅。ストーリー運びの読後感でドラゴンタトゥ-の女を思い出しました。金城さん、レッドクリフよりハマり役では?シリーズ化も期待したい作品です。★4.0 http://coco.to/4034
法律が大事か、情が大事か?そういう映画。
ある片田舎の村に強盗が現れて、両替商を襲うが、たまたまそこにいた製紙職人、劉が偶然が重なって二人を撃退する。
そこにシュウ捜査官が現れて捜査するお話。
強盗を劉が撃退して良かってで終わればいいのになぜ格闘技の達人だった強盗を劉が撃退できたのかシュウが疑って捜査をしたがためにたくさんの人が死んで、村の平和が損なわれたというお話。
法律を無理に守るより、情の方が大切ってことかなぁと。
久々のカンフーアクション映画だなぁと思った。
推理の場面は気孔とかツボのお話ばかりで、なんか強引に説得されたなぁと思いながら観てました。
着地点の見えぬ推理(!?)アクション
まず、タイトルで騙される。
捜査官で、しかもX。
おそらくは推理モノ、あるいは刑事アクションあたりを誰だって想像する。
そして、それがあながち間違ってはいない。
ほう、舞台は1917年の中国、とある村か。
ほう、のどかな村に突然の強盗襲来。
さあ、偶然居合わせた純朴パンピーな主人公はどうする?
戦うか?逃げるのか?イったー!お?あれ?偶然だけどパンピーが強盗を殺してしまったぞ!
後日、この調査に捜査官が村を訪問!
この事件にある種の疑問を抱いた捜査官と、純朴パンピーとの推理合戦がここから始まるッ!
ていう筋書き。
まあ、間違ってない。推理モノで軽いアクション。うん、間違ってはいない。のだけども!
のだけども!
のだけども!全然違うという!放り込んでくるゾーンが全然違う!
のどかな舞台、時代背景には似つかわしくない現代風な人体破壊描写!しかもCG多様!カットバックフル活用!
コロンボや古畑任三郎ばりの『捜査官VS容疑者』対決で二時間を引っ張ると思いきや!思いきや!そこを終着地点とせず、中盤後半の怒涛の無茶苦茶展開!
そんな事実が!?という衝撃過ぎる事実!!
つかそんなコミック要素ノリな真実で前半をあんな丁寧に推理してたの!?というツッコまずにはいられない、この感じ!
ああ、別に写実チックに語るつもりもないのね!という。
あれよあれよと、全く想像の余地を与えぬ到達点にまで連れて行かれました。
すんげー楽しかった。すんげー変だったけど。
このノリ、ハマりますね。ヤバイです。
全25件中、1~20件目を表示