ヘルタースケルターのレビュー・感想・評価
全159件中、21~40件目を表示
蜷川実花作品に抵抗感あり、だけど…。
こんなにも切なくて、寂しい内容の映画だったとは思わなかった。
元々はコミックが原作の様だが…。
蜷川実花作品ということで、派手派手しい演出だけが売りかと思っていた。
しかし、この内容の作品においてそれが相乗効果になって、美しくも切なく、儚く描かれている。
蜷川実花作品、少しは見直した。
桃井かおりをはじめとする骨太な役者達の好演も良かった。
たけしの戦メリ
沢尻エリカがキレイすぎる!でもただそれだけ。
最高に相性の良い監督と女優
全く面白くない。
んーーー残念。
沢尻エリカがとにかくきれい。
赤色の妖しさ美しさとクドサ
体当たりの沢尻エリカ、今を感じさせる原作、斬新な衣装に装飾、観ながら期待が膨らんでいくのだが、十分に応えてくれないもどかしさを終始感じてしまった。
第一に、もっともっと、前半登場のりりこは素顔で圧倒的に綺麗であるべきでしょう。そういう映像にできなかったのは、可能な女優だけに大きな難点。第二に、赤を中心に魅力的に思える装飾等も、あまりに登場で食傷気味。他色を使ったりして、もっと赤を効果的に使えなかったのか。セックスシーンも、類似姿態で数多すぎて、インパクトが次第に退化。
まあ、リリコが壊れていく様はそれなりにリアリティがあるのだが、動と静の静が沢尻エリカの演技に感じられず、ただの特殊なわがまま娘という様に見えてしまい、普遍性を持っている様な説得力は感じさせなかった。
全体として、静止画的にキラリと光るものは感じたが、流れが有る映画という媒体をまだ監督が十分に生かし切れていない様に思われた。
今、沢尻サンが演じられる最大限。
ほとんど怖いもの見たさで観に行った沢尻エリカのヘルタースケルターでしたが、これが意外や意外、超掘り出し物でした。
カットが繊細で、とても丹念なシーンが続きます。
あいにく、蜷川監督の本職であるカメラマンとしての仕事は知りませんが、こういう写真を撮り続けて来た人なのだろうな。極彩色のフィルムを1秒ごとに早送りで観るみたいな錯覚に陥りました。
開演5分だけでも、相当の予算を使っているのではと思います。
で、本筋の映画ですが、沢尻エリカのスキャンダルのすべてが、この映画のためのプロモーションだったのかも知れないとまで思えるような(そんなはずはないのですが)仕上がりになっていました。
沢尻エリカは、役柄がピッタリはまっているので、地のままで演じていて違和感がありません。
もっとも、最後、記者会見で流血するシーン以降は蛇足に思えましたが……。
沢尻エリカが、次に何を演じられるだろうかとなると、まったく何も思いつかないものの、今の彼女にとって、この映画はベストの適役だし、周りを支える俳優陣も半端ではないので、写真鑑賞会みたいな感じもありますが、たっぷりと堪能することができると思います。
いや、だからストーリー…
キャストはピッタリなのに相変わらずストーリーが酷い。
原作の良さが消えてる。なんでだ…。
必要なシーンが無くて、不要なシーンが追加されてる。
原作ファンだからストーリーに違和感ありまくりで悲しい。エリカ様はマジでりりこなのに…。
ひっちゃかめっちゃか。
体はったね
全159件中、21~40件目を表示